サンプルへのいいねについて質問です。支部に投稿した結構前に出した...
サンプルへのいいねについて質問です。支部に投稿した結構前に出した本のサンプルに完売しているにも関わらず何故か未だにいいねがつきます。
最初は読み終わった方がいいねをしてくれたのかなと思っていたのですが頒布部数を超えていてもうなんでかわかりません。嬉しいと言えば嬉しいのかもしれませんがどちらかと言うとよくわからないなという気持ちの方が大きいです。
完売済みのサンプルにブクマではなくいいねをつけるのはどういった理由からなのでしょうか?
みんなのコメント
いいねは何度でもできる
良かった本のサンプルを何かのきかいでまた見た(見つけた)ときに
良かったよ!という気持ちでいいねをつけることがある
気に入った本は何度もいいねする
怯えさせるなら、今後はしないように気をつける
横だけど、自分もブクマ済作品を読み返した時にまたいいねすることがあるから「いいねはリピーターさんが増やしてくれてる」って喜んでるのでどんどんやってほしい…
プラスのことをされて怯える人への配慮のせいで、好意が伝わる機会が潰されるの悲しいよ…
トピ主です。
いいねは何回もできるのですね。他の人の作品を見るときはアプリ版ばかり使っていたので知りませんでした。ありがとうございます。
いいね機能をよくわかっていなかったので色々考えすぎていました。素直にいいね有難いと受け取るべきでした。ごめんなさい。
これからはいいね嬉しい〜有難い〜の精神で生きていこうと思います
回答いただきありがとうございました。
サンプルがいいなと思ったから。
私は、表紙のみの投稿にいいねやブクマがつくのですがこれが何故なのかわからない…(もう通販してないしサンプルもないのに)
本の表紙、サンプルという認識ではなく、単体のイラスト作品としていいねと思い
何度も見たいと感じてブクマをするのでは?
コメントをする