創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: MChAD6KO2023/08/09

同人誌をweb再録した際の無配ペーパーについて質問です。 ...

同人誌をweb再録した際の無配ペーパーについて質問です。

先日、発行して1年以上経った同人誌をweb再録しました。
会場頒布、通販どちらも行ったのですが、紙媒体で頒布した際には無配としてその本と繋がりのある短編を載せた無配をつけていました(当方字書きです)

頒布時(今も本、無配ともに在庫はあります)にはお礼のつもりでつけていたものなのですが、本編と少しでも繋がりのあるものならそちらも再録するべきなのでしょうか?
本当に短い話なので単独であげるわけにもいかず、悩んでいます。
無配を再録したことのある方もしない方もどちらの意見も伺いたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: cDX3Cew1 2023/08/09

再録してほしいです。
当時ははまっていなくて、もう頒布されていないお話はどんなに短くても読みたいです。

3 ID: 5TbwVytY 2023/08/09

一年以上経ってれば別にいいんじゃない?
自分は有償無償問わず配布終了から一年くらいでupしてるよ。

4 ID: eoDbTyxU 2023/08/10

個人的にはしてほしいです。本に関係する話なら読みたいし、紙でもらってたとしても時間経ってたらなくしてる可能性もあるし。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

夜職の人ってなんで夜職パロに突っ込み入れてこないんですか? 病院、警察、研究者パロなんかは、ちょっとでも間違...

愚痴です。 ある界隈の二次創作BL小説を読んだのですが、エロシーンへの比重がかなり偏っていて驚きました。喘ぎ声や...

男性向けジャンルの雰囲気が苦手です 最近男性向けジャンルに新規参入しました(女です) 有難いことにイラストは前...

作業通話ってどうしてますか? 1年ほど同人界隈から離れていた者です。 二次創作BL(一次でも)で漫画を描く方々...

本当に漫画を描くのが遅いです。 よく数をこなすと速くなると言いますが、本を出す度遅くなってしまい悩んでいます...

pixivにイラストを投稿しているのですが、キャラは描けても背景がなかなか苦手で、つい描くのを避けがちになってしま...

pixivで二次創作字書きをしているのですが、小スカってR18つけた方がいいんですかね? 自分的には、 ・R1...

社会人で絵の専門学校やデッサン教室に通っている方はいますか? 社会人絵描きです。今までずっと独学でやっていた...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《259》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

気持ちよくSNSを楽しむ為に実践してる事ありますか? 今推しジャンルの展開が激熱なので久しぶりにオープンで新垢を...