創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: f7s5wYHq2023/08/17

編集さんが適当な気がする。 デビューから一年とちょっとの新人商...

編集さんが適当な気がする。
デビューから一年とちょっとの新人商業BL漫画家です。
先日新たなご縁で執筆依頼のお声がけをいただきました。
そのメールで拙作の感想も添えていただき、それはとても嬉しかったのですが、攻めのキャラを受けと言われたり(確かに消極的な攻めとスパダリ風味な受けですが、挿入シーンはきちんと描いています。)他の感想も当たり障りない感じで本当に読んでくれたのか…?という感じです。
勿論お忙しいでしょうから、新人の作品をいちいちじっくり読む時間なんて無いのはわかるのですが、この先この方が担当さんになるとしてちゃんと作品に向き合っていただけるのか心配です。
最初読んだときは少しイラッとしてしまったので、そのキャラは攻めです!くらいの指摘はしようと思ったのですが、単なるタイプミスの可能性もありますし…。
そんなもんだよ、やめといた方がいいよ、考えすぎだよ、などありましたらご意見聞かせていただけると幸いです。
長文ですみません。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: TtGoMKIs 2023/08/17

違和感を感じるならちゃんと話す機会を設けて、その人がどんな人なのか見極めた方がいいと思う
判断するにも情報が少なすぎる

3 ID: h1UkzuGE 2023/08/17

疑惑を感じたまま距離置いてるとあまりいいことはない
攻めと受けの間違いくらいはそれとなく言っておいてもいいと思う
タイプミスだとしてもそこ間違えるのって書き手にとってはけっこう嫌な気持ちになるものでしょ

4 ID: TU0H6bs5 2023/08/17

BLで受と攻の間違いって結構大きいと思う
消極的な攻めとスパダリ風味な受けを逆に捉えられていたなら執筆時に消極受とスパダリ攻を描いてほしいと言われかねない

5 ID: TQwPLNXp 2023/08/17

それだけならタイプミスかなと思いますが、それが本当にやりたい仕事なら
一度打ち合わせをして、その担当さんと相性が良さそうか、意思疎通はスムーズにできそうか確かめるのがベターと思います。
文章を打つのが苦手なだけで、直接話したら違うかもしれません。

>新人の作品をいちいちじっくり読む時間なんて無いのはわかるのですが
あなたが担当だったとして、作品・作風をよく知らない作家に仕事を任せられますか?
熱意のある担当なら、あなたが新人だろうがなんだろうが作品は読み込むと思います。

担当と合わないことが原因で早くこの連載を終わらせたいと嘆く作家さんをたくさん見てきました。
トピ主さん...続きを見る

6 ID: 9pYuEFgd 2023/08/17

メールでキャラの名前や他社作品のタイトル間違えられたことあるけど(それぞれ別の人)指摘しましたよー。
やっぱり失礼なことなのでめちゃくちゃ謝られました。
1人はベテラン編集者で頼りになるのであまり気にしてません。もう1人は私より若い人で他にもあれ?と思うことは多々あるのですが、2人で作品を作ることには意欲があるみたいなので目を瞑ってるって感じです。
こちらが不快感を示した時にどんな態度を取るかで仕事を続けるか決めますね。

7 ID: トピ主 2023/08/17

皆さま、コメントいただきありがとうございます。
確かにたった一度だけで判断するのは早計でしたので、一度攻め受けの間違いを指摘してみてそこからまた担当さんと合うか判断してみようと思います…!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

若い頃はハイテンション・キャラ崩壊の推し総受けが大好きでした。 今でこそhtrと見下していますが、中高生の頃...

クレムって何人くらいいるんですか!?点呼していいですか?!

一緒に遊んだ友達が私と遊んだ事を呟いてくれません。先日、コラボカフェで遠征し、初めてオフで相互と会いました。私の気...

好きなサークルの既刊総集編に書き下ろしが付いてると「既刊全部持ってるのに、書き下ろし見たければまた買わなきゃか…」...

吐き出し失礼します。ただの愚痴です。出るクソ本よりでない良本、自分より絵が下手な人の二次創作に満足できなくなったこ...

自分で撮った写真をぼかし、加工をして絵の背景に使いました(お店などが写っていない、道路などです) その絵のタイム...

オリ主と同じ名前、同じ間柄の公式キャラクターがでてきてしまいました。改名等をすれば、このまま続けてもいいでしょうか...

フォロワーにトレパクをされているようで、正直気持ち悪いです。どうにかやめていただく方法はないでしょうか…? ...

左右固定派の方に、許せる物と許せない物を聞きたいです。 ①受けと攻めがどちらが挿入するか話し合う。 ②受け...

初めてBL同人誌を描くフォロワーさんに完成を見せてもらい、おかしな点がないか聞かれました。そうはいっても、もう入稿...