創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: HbUMtRS52023/09/03

長時間椅子に座って絵を描いているとふくらはぎや太ももが痛くなりま...

長時間椅子に座って絵を描いているとふくらはぎや太ももが痛くなります。
以前までは長時間の座りっぱなしの作業をしても平気だったのですが、ここ最近になって足の痛みが出るようになりました。
座っている時は何ともないのですが立ち上がるとふくらはぎや太ももが痛く感じますし、夜寝る前になると足が火照ったように熱くなります。

作業中に適度に休憩やストレッチをしよう!とは思っているのですが昔から作業に没頭するタイプで、つい忘れてしまいます。特に原稿中や筆の調子がいい時は忘れやすいです。

今度病院に行って診察してもらいますが、私のように足の痛みでお悩みの方、又は過去に似た経験がある方は改善策や対策、予防法を教えて頂けると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: OudJARSw 2023/09/03

フォームローラー買ってふくらはぎと太もも全面、お尻の筋肉をほぐしてます。完全にではないけど、ほぐれてある程度の改善にはなります。

4 ID: G2LZ6eCU 2023/09/03

私はそれで腰のヘルニアでコルセットをして解消した
症状が落ち着いているときならストレッチと、鍼なんかもいいかも

5 ID: xk5O4upn 2023/09/03

病院に行くなら使用前に医師に相談した方がいいと思うけど、圧迫が原因ならフットレストで改善するかもしれない

6 ID: 4UFJsa5B 2023/09/03

私も在宅ワーク続きの座りっぱなしで下半身の筋肉が固くなって、骨盤も歪んだのか股関節が痛くて歩くのが辛い時期あった
私の場合、近所の整骨院はあんまりよくなかったけど、Youtubeで見れるヨガを朝晩やったらすごいよくなったよ!おすすめ〜

7 ID: maZInWKv 2023/09/03

昔その状態ほっといたら坐骨神経痛になって長期間作業出来なくなったからまじで気をつけて。
上のコメのようなストレッチやマッサージをよくして、作業中でも意識して椅子から立った方がいい。
病院行くなら整形外科か神経外科。でも診断されても手術以外は自然治癒になるので、治るまで痛み止めをくれるのみ。ビタミン剤とか筋肉に効く薬くれるところもあるみたいだけど…

今の時点で太もも、ふくらはぎ、足全般に痛みが来てたら次はお尻にくる可能性があるので、腰とお尻に筋肉つくような無理のないストレッチも調べてみてほしい。
体壊して何も出来なくなるほうがつらいので、筆が乗ってることより体のメンテ優先してー

8 ID: ZX3YGkcV 2023/09/03

おそらく太もも裏の長時間圧迫による血行不良だと思うけど、椅子や机の高さを見直した方がいいかも
理想は足の裏が地面にしっかりつく状態だけど無理ならフットレスト使うとか
マッサージは入浴中などに豆絞り状のタオルでふくらはぎを下から上にぐいーって何度かやるだけでも全然違う

9 ID: 652sKCPM 2023/09/03

座ってると太ももとふくらはぎが痺れるようになって、整体や鍼も試したけど効果なしで、整形外科でMRI撮ったら腰椎ヘルニアだった
腰は痛くないからまさか自分がヘルニアだとは思わなくて驚いたよ
ヘルニアが神経を圧迫して足に症状が出るんだって
こういうパターンもあるということで

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京23区・大阪府全域...

既出だったらすみません 創作する人間って、普通の人とセンスや思考が異なりますよね。 ストレートに言うと頭おかし...

先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくりして大手さんのサブ垢見に行ったら(フェイクありです...

ネップリしたものをアップするのってアリですか?ナシですか?「ネップリしました~という報告を画像付きで堂々と行ってる...

キャラが似なすぎる!キャラの特徴をうまくとらえて自分の絵柄になじませることが出来ないのですが皆さんどんな練習してい...

美月夢華坊|東京出張 | 秘密の派遣 LINE: C89366 | TG: @An98363 「清楚なのに...

アンソロの主催をしています。 依頼制で提出して頂いたとある絵師さんの原稿に不備があり、その絵師さんの絵だけ印刷が...

荒らしではないです。 率直に言って👹滅の原作って絵上手いと思いますか?下手だと思いますが? デフォルメや、弱っ...

字書き、漫画描きの方に質問です! 今まで読んだ本の中で人生に影響した、または作風に影響を与えた小説はありますか?...

フォローの感覚についての質問です。 私は絵描きとして活動していて、この人の作品好きなの多いなと思ったら定期購読感...