創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: pxbfQqvc2023/09/23

中学生以下の未成年に2次創作同人誌(全年齢向け、オールキャラギャ...

中学生以下の未成年に2次創作同人誌(全年齢向け、オールキャラギャグ)を売りたくないのですが、いい断り文句を教えていただきたいです。
即売会頒布のみです。

この前「〇〇さんの本を学校に持って行ったら先生も面白いと言ってました!」というマロが飛んできたのです。
2次創作に理解のない人に見せるのはやめてほしいとマロに対して返信ツイートをしたところ、おそらくマロ主の中学生っぽい垢から「先生もオタクなので大丈夫ですよ!」との返信があり頭を抱えました…。
仮に先生は良くても周りのクラスメイトは良くないかもしれない等言ってなんとかわかってもらえましたが、正直トラウマです。

なので今後、中学生以下っぽい人には本を売りたくないのですが、中学生にも人気のジャンルなのでそこそこ来てしまいます。
「中学生以下購入禁止」の札を置いたら、私がちょっとヤバい人だと思われないか…かと言って中学生が来るたび事情を説明するのか…

自分ではもう思いつかないので、知恵をお貸しください…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: QtgcXIZF 2023/09/23

・数コマエロシーンをねじ込んで強制的に18禁にする
・ページ数を増やし値段を上げて中学生には買いづらくする

3 ID: NvZcrR9G 2023/09/23

それ中学生以上か18歳以上の学生かもしれんぞ

4 ID: Omp7uHEt 2023/09/23

きついね・・・
そのマロ返信引用してすみませんこういうことあったので中学生以下には販売しないことにしましたってポストしたら

11 ID: v2DOiyWG 2023/09/23

これに同意

5 ID: iAI3olEC 2023/09/23

中学生以下でも学校に持ってかない子はいるし、高校生や大学生でも持ってく奴は持ってくと思う
そのマロの子とか高校生になってもやりそうじゃない?
年齢制限は無意味だから、お品書きや本の中に「共有(知人友人と一緒に読む行為)や転売は禁止です」系の注意書きするしかないんじゃないかな…

不十分と思うなら頒布時に「学校などで他の人と読むのは駄目な本なんですけど、大丈夫ですか?」みたいに聞くしか。特殊性癖の本を売る人は常にやってることだから、面倒でも確認するしかないと思うよー

ちなみに自分は小学生の時点で成人並にデカかったから、大人だと思ったら中学生以下だったは普通にあるので注意してね

6 ID: CoUmDRab 2023/09/23

私なら、二次創作が著作権的にグレー(黒)であることを説明して、「実生活において安易に他人に見せる行為を望みません。私が筆を折る可能性もないとは言い切れません」と伝える

7 ID: MCZGaWl0 2023/09/23

乙です…過去に中高生が「学校に持って行ってヲタク友達で読んでます」マロとか見た
支部かに出してるR18の夢小説印刷して、その後作品非公開にしてたはず
作者かわいそうだったし、以降は夢小説書かなくなった

私としては米4か5かな

8 ID: 1KOTgSnE 2023/09/23

R15にする。

9 ID: le65CP37 2023/09/23

今いるジャンルで、明らかに成人過ぎてるのにその作品とコラボしてる施設(オタクだけじゃなくて一般の方もいる施設)で同人誌読んでた人(それも複数人のグループで)を見かけたことがあるので、未成年じゃなくてもそういう人は残念ながらいます……。
なので、公共の施設や一般の方がいるところでの閲覧の禁止などの注意書きを書くのをおすすめします。

10 ID: iUmrMLu8 2023/09/23

これは学校で読んだり見せたりしてることを作者に伝えちゃうキッズの見境のなさが問題な気もするけどね…まあ本人は悪気があるわけじゃないっぽいけど
注意書きをちょっと具体的にするとかしか方法はないんじゃないかと思う
公共の場での閲覧を禁止、それに伴うトラブルは一切責任を負いませんとか。あくまで公式とは関係ないことを強調するとか
あとはそういう注意書きをあとがきじゃなくて最初のページに挟むとか?

12 ID: ibCzdW5f 2023/09/23

表紙開いたら
・公共の場では読まないで下さい
・15歳以下に読ませないで下さい
って注意書きが真っ先に目に飛び込んでくる仕様にする

13 ID: hPNWcdqj 2023/09/23

大学生のころ、18禁同人誌を得意げに大学に持ってきてる先輩がいたのでやばい奴に年齢は関係ないと思う。
他の人も言ってるけど注意書きを具体的にするのが一番良さそう。

14 ID: Voq0zeYA 2023/09/23

自分も注意喚起とか注意書きで対応するのがいいと思う
中学生購入禁止はちょっとやりすぎなのでは
昔家を借りる時に、射手座の人は(過去にトラブル起こしたので)入居不可って言われて大家にドン引きしたの思い出した
それと同じとは言わないけど、全年齢なのに中学生不可の本見たら半分くらいは同じ気持ちになるかな…

15 ID: zSq6lRpm 2023/09/23

通販ありなら表向き「もう本は頒布しません」からの信頼してる人だけのシクレ頒布もできるけど即売会のみだとなかなか難しいね
もし小規模のジャンル(界隈)なら思い切って「○○にしか頒布しません」方式にして、例えば面識のあるフォロワーのみとか成人のみ(内容は全年齢のまま)とかあらかじめDMでやり取りをした人のみとかそういう厳しめの制限かけるとかかな……
その非常識な購入者が確実に中学生であるという確証があるなら高校生以上とかでもいいと思うけど、上のコメにもあるように高校生でも大学生でもアホはアホなので

16 ID: 7Wy3kva9 2023/09/23

私も小学生の子供が夢中で読んでますって感想もらって頭抱えたことある…
いくら完全に健全でも、二次創作同人誌っていう物の時点で子供はダメだと思いますよね…
トピ主さん乙です
中学生以下お断り、公言してもいいと思います
ある種の自衛ですしね…

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

相手と私の二人だけが、コンスタントに投稿しているマイナーカプにいます。 フォロワー数や反応数はほとんど同じなので...

支部のプレミアム機能って実際値段の割に価値はあると思いますか? 今のところ唯一の魅力箇所がミュートワード複数登録...

男キャラが多いアニメの夢創作で男夢主夢創作かく人ってどういう気持ち?意図?でかいてるんでしょうか 個人的興味で叩...

現在支部のみで更新してる絵描きです。 オフイベントに出る際はXのアカウントがあった方が良いでしょうか? S...

インプット増やしたらネタを思いつく速度変わりますか? 私はあまりネタが思いつかないタイプなんですが(同人誌を出す...

【叱咤激励・原稿進捗管理】 締切近いのにまだ原稿全然進んでない、なのに作業に飽きています。 同じような境遇の方...

支部大百科を作ることってカップリング界隈への貢献度はどの程度でしょうか? 支部大百科のカプ記事が役に立った、これ...

「not for meなんだから黙ってろ(要約)」みたい 誰でも参加できる議論でもなんでもない場でNOと言っ...

小説を書こうとしてもオホ声付きエロ二次創作のネタしか思いつきません しかも推しカプ以外のエロで女性向けのものは見...

自信ある絵を投稿できません 今までで一番上手く描けた!と思うような絵ほど、思ったより反応がつかなかったらどうしよ...