創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: B0x1OCKr2023/10/01

ぶっちゃけた話「それってBLカプの形を借りた夢では?」と思うとき...

ぶっちゃけた話「それってBLカプの形を借りた夢では?」と思うときありませんか

トピ主の界隈では圧倒的に攻めが人気なので、受けに興味がなさそうだったり、ムキムキの男らしい受けをやたら女々しく書いたり自分の性格や趣味などを色濃く反映させたりしていると夢っぽいなと思ってしまいます
そんなつもりはなくてかいているのかもしれないですが、逆にその自覚があってあえてBLCPとしてかいている人もいるのかなと気になります

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: tNY9nWIe 2023/10/01

圧倒的に受けが人気でも攻めに鼻血出させたり悶えさせるのばっかりだし
それ言ったらBLは全部ガワ借りただけの夢だよ

3 ID: 0YndtCWk 2023/10/01

BLは全部夢では

4 ID: iT6KIWoZ 2023/10/01

創作は全て夢だよ

6 ID: wMyUF2fH 2023/10/01

>自分の性格や趣味などを色濃く反映
これキモすぎる
原作の要素が薄められて書き手本人の要素が付け加えられてると気持ち悪い

8 ID: ZX3HjkIc 2023/10/01

攻め単推しCP替えもしてます。
18禁多めの甘々を描くため、夢女だと勘違いされたら困るのでプロフに書いてます。受けを女々しく描かないようにしてるつもりですが私の絵柄が少々デフォ入るので可愛らしくなるのが悩みです。
そんな感じですが夢は地雷。単推しの互助会員達が推しに抱かれたいと夢漫画や夢絵を描いてるの見たことありますが鳥肌が立ちました。
私は自分が推しになり男キャラも女キャラも食い散らかしたいという性癖です。
おばさん達は抱きたくねぇよ吐です。
リアルで百合ではないですがそういう嗜好ですが、これもある意味夢かもですねw

15 ID: 7TaUc1je 2023/10/01

>私は自分が推しになり男キャラも女キャラも食い散らかしたいという性癖です。

ある意味っていうか直球で夢じゃん
それも完全自己投影タイプのやつ

23 ID: 8LMgUHJN 2023/10/21

わかる。私もこれに近い。

原作のキャラっぽさを目指しつつ最優先して、攻めや受けにこうしたいと投影してる。
攻めになりきった気持ちで受け抱きたいし、受けになりきった気持ちで攻めに抱かれたい。

感想では、原作のキャラみたいですと言われる事がほとんどだから、読んでくれてる人も喜んでるからいいと思ってる。

2次創作は等しく夢で幻覚です。

9 ID: gqysd0tb 2023/10/01

前置きとして本当に本当に個人的な好みなんですが…、
受けが悩んで泣いて一人で悲劇の主人公してるとこを、攻めが全部察して動いて片付けてゴメン自分が悪かった、みたいな展開はだいぶ都合のいい男だなと思うし、夢っぽいというよりむしろ現実でもそういうのが理想なんかなとうっすら思ったことは正直ある。
でもそういう展開でも読ませる作者さんはいるし、そもそも夢も腐も都合のいい妄想いっぱい楽しく書いて何が悪い!って同時に思うので、本当に好みとしか言えないし、批判したいとも思わない。
自分は精神的に強くて行動できる受けが好きなので、そこは大いに関係していると自己分析してる。必然的に年下×年上になりがち。
...続きを見る

10 ID: CtmzOoeM 2023/10/01

夢じゃなくてもカプ創作ってやってる事は同じだからね
キャラの行動を考えて、思考を考えて、その結果を創作の形にしてるわけだし
恋の話を書くとして、恋の想像をするのは夢主だろうと受けだろうと、頭の中でやってる事は同じだよ
出力される形が、夢かBLか、男女カプか百合かが違うだけで、全部等しくキャラを使って恋愛妄想してるだけだもの

11 ID: BEht5Jz3 2023/10/01

絵のディテールや文体がすごく上手くても、受に自己投影してて、まるで古い少女漫画の恋愛みたいになってる人いる
なんとか色気や情緒の描写頑張ろうとしてるけど描ききれてなくて、R18シーンへの流れが急に男性向けっぽくなる
子供の頃に少女漫画よく読んでましたって人より、少年漫画や特撮を長らく好んできた人が意外とこの傾向にある気がする

12 ID: AkB9mLby 2023/10/01

このトピ見てて、とあるBLカプの漫画を描いてる方々の雰囲気が、なんとなくその
方々が描く攻めor受けに似てるなと思ったのを思い出した(イベントのオフ会で本人達に会ったとき)
見た目だけじゃなくしゃべり方の雰囲気とか・・・本当に「なんとなく」だけど

多少夢というか自己投影で自分×受け(逆も)みたいに描いてしまうのかなと思ったけど、描く本人達の妄想から生まれる以上仕方ないんじゃないかな

13 ID: fX5hK984 2023/10/01

こういうこと言う奴ほど、自分が一番受けに自己投影して夢にしてるよね
気持ち悪いんだよ本人がそんなこと一言も言ってねえのにいちいちそうやってキッショイゲスパーしてくんの
私はモブになってモブ視点で推しカプのイチャイチャに当てられるやつが好きだよ受け自己投影夢と一緒にすんなキショい
むしろ攻めや受けには塩対応されたいわ私が攻めや受けに愛される夢とか地雷すぎる無理

14 ID: bOxli5TU 2023/10/01

キャラにこうであって欲しいという願望を乗せてるのはどんな二次創作にもあると思います。そこに原作との乖離が大きいほど違和感になると思いますが、単に好みを乗せているだけの場合と、キャラを自分と同一化したいために故意にか無意識にか自分に寄せている場合とがあると思います。
どちらなのかはっきり判断することは難しいと思いますけど。
ぶっちゃけ仮に夢であったとしても、上手い人はそれと覚らせず違和感ないカプに出来るのだと思います。

16 ID: MviVC2g3 2023/10/01

夢ジャンルの人間ですがよく思います。
ただ、夢でも腐でも性への生々しさや物語や展開の説得力のなさ、キャラが自分の理想の物語のコマとして動いてほぼ作者と同一化してる、などが見えると腐だの夢だの関係なく一律醒めたり嫌悪感感じたりします。
夢だと言い切ってる人の方が願望を丸出ししてる宣言もあるので若干潔いかなと感じるぐらい。
10コメさんにもあったように、自分の願望を丸出しかキャラの皮で包んで二次創作と言い切って自己表現してると思えばどっちもどっちです。

夢と腐の話にしてしまいましたがキャラ単体押しでも箱推しでも異常に疑似家族!家族尊い!疑似親子!などと過剰に持ち上げて二次創作やって...続きを見る

17 ID: Bblk8j6R 2023/10/01

めちゃくちゃ分かる。
うちの村で受け女体化大好きな人が居て、胸のサイズはこれくらいで、好きなデパコスはこれで〜とか設定作ってる人居て引いた
普段のツイートも自分の胸が大きい自慢(童貞っぽい大学生がチラチラ見てきたwみたいなやつ)しててちょっとあいたた…って感じ

18 ID: wt2zh7SN 2023/10/20

過去トピだけどまさに今の界隈でその通りの人がいるのでコメしてしまった...。
原作だと紳士的で丁寧語なのに、その人が書く受けの口調はなぜかガサツだったり若者言葉使ってるとか「原作のここおかしい!自分の考える受けちゃんはこういう行動する」とか「自分と受けちゃんの性格似てるから受けちゃんの考えてる事わかるな~」とか受け=自分で設定作ってるのか原作の背景ガン無視で創作してる人いる。
二次創作はifが楽しいのはわかるけど、性格変えるのだけは本当に辞めてほしい。誰だお前

19 ID: UP8cFAnq 2023/10/20

わかる
受が元キャラより女々しく改変されてると、作者の自己投影もしくは攻推しの隠れ夢かなと思うことがある
あと女々しくなくても、これ受が女でも成り立つな(むしろ女の方が違和感がない)と感じる作品には同じことを思う

20 ID: 7TaUc1je 2023/10/20

受けが女々しいのが嫌→わかる
受けが女々しいのは自己投影→なんで?
受けが女々しいのは夢→なんで?

21 ID: UP8cFAnq 2023/10/20

作者が女性だからです。
私はそう思うというだけ。
逆に女々しい=嫌ではないです、私は。

22 ID: JlxH8K1o 2023/10/20

男女カプでもガワはABだけどこれ攻め×夢主だな…って思うことたまにある

24 ID: uKeyBs8O 2023/10/21

精神強靭な受けがメソメソメンヘラにされるの自己投影っぽくてマジで嫌い

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

イ~口ンからXのアルゴリズムについて新しい?基準が出てきたみたいですが、意識されていたり、これから意識しよう!って...

よく成人向け漫画(特に女性向け)の感想に男の顔がいらないだとか、男が気に入らない等の容姿体型に関する意見を目にする...

自分の絵が客観視できず、悩みすぎてコンスタントに絵を書けません。 ネタはたくさんあるんですが書き出すと思い通...

同人漫画描きです。 皆様は自分の作品が自分の解釈とかけ離れてしまった時、どうやって引き戻しますか? 描いて...

『ちょっと聞いてくれないか』《12》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

ブロックされてショックだった時、どう立ち直ってますか? 過去にやり取りのあった大好きな作品を作られてる方にブ...

男性向けのVtuberの夢絵がおすすめに流れてきました。 鍵パカタグ付きで投稿されていて、それを指摘するマロにも...

AIに自分が描いた絵を吸わせてアドバイスをもらっている方、そのアドバイスが的を得ていると思いますか? 私はチ...

日常ツイや萌え語りを目当てにフォローすることってありますか? その人の作品が目当てではないが人柄や普段話してる内...

「同人誌を買う時に値段は見ない(高くても欲しければ迷わず買う)」と口では言いつつ、実際はめちゃくちゃ値段と質と量(...