創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: BYz0s9Te2023/10/02

カプ絵に公式タグをつけての投稿がご法度なのはもちろんわかりますが...

カプ絵に公式タグをつけての投稿がご法度なのはもちろんわかりますが、公式アニメのリアタイ感想やイラスト投稿でない時のポスト(原作についての呟き)に公式タグや原作名(フル)を付けて腐垢から投稿するのはどうなんでしたっけ…?

いつも見ている好きな二次創作者さんがそれをするタイプの人で、おそらく純粋に原作を応援したい・原作のことを広く知って欲しい(今は過疎化した元巨大ジャンル)という気持ちがベースにあるのだとは思います。

あとは過去にその方が作品名をフルで入れて呟いた時に、それが色々な方の目にとまり、共感できるものだったからか少しバズっていたことがあって、なんとなく以降もそれを目指しているような感じもします。これは私の憶測ですが…。

略称や通称ではなくわざと引っかかるように作品名をフルで入れるのが最近少々気になってしまい。その方は全年齢しか描きませんが、仲のいい相互さんにR18を描かれる大手さんがいてよくその方の投稿をRTされていたりもして…。

ただカプ絵を公式タグ、作品名つきでアップされている訳では無いので、あれ?それなら別にいいんだっけ?とわからなくなってきてしまいました。ご意見いただけますと幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 3kVd5G7c 2023/10/02

別に明文化されたルールや法律があるわけじゃないから、各人の好きなようにしたらいいよ
気になって見たくない人はミュートならブロックなりするだろうし、人によっては「マナー違反!許せん!」て凸する人もいるかもしれないけど
個人的には、そのポスト自体に腐的な妄言やエロネタが含まれてるわけじゃなくて単に原作の感想や考察的な内容なら、腐垢だろうとR18垢だろうと別に正式タイトルや公式名称タグ付けてても気にならない

5 ID: トピ主 2023/10/02

ありがとうございます。そうですよね。
その方の作品名入りの呟きには腐的な要素は含まれておらず、肯定的な内容がほとんどです。そこはご本人も使いわけられているような気がします。今となっては小さい界隈なので発信する人自体がもう多くはなく、少し目立ってしまって、だ、大丈夫…ですよね…!?と心配になってしまいました。好きな方なのでこのままそっと見守りたいです。

3 ID: gShjMznx 2023/10/02

ジャンルの空気によるとしかいえない。
捏造カプやってる人でも公式アカウント名付きでフラスタ送るようなジャンルにいるから自ジャンルでは目立たなさそう。

自分の感覚では、検索とかでその呟きだけ目にする分には捏造カプやってるアカウントでも悪目立ちしないし、それを止めるガイドラインもないし、そういう運用してるんだなくらい。
そのリツイートしてるR18が外部リンクとかワンクッション無しであげてるんなら引く。

6 ID: トピ主 2023/10/02

そもそも活動者がもう多くはなく、目立ってしまっているような気がしてしまったんですが大丈夫そうですね。
リツイートしてるR18はもちろんワンクッションありのものです。サムネがチラッと見えるのでそういう雰囲気は感じますがサムネだけならR15いくかどうかくらいのものです。

4 ID: nPhB7yde 2023/10/02

全部ルールというわけではなくて「不快に思う人が多いから各々配慮しましょうね」or「見つかったら二次創作に制限かかるかもしれないのでなるべく隠れましょうね」の元なのでルールではないですよね。
トピ主さんが書かれている事については私は気になりません。公式や一般の方にダイレクトに出ても問題のないツイートや絵であればタグつけても良いのではないでしょうか?それが盛り上げる一因にもなりますし…
ただ良いか悪いかで言うと「腐垢のままそういった運用はせずにそれ用に健全垢を作って投稿するのが望ましい」となると思います。良いか悪いかは各々の考えと自己責任だと思っています。

7 ID: トピ主 2023/10/02

そうですよね。ご意見ありがとうございます。ご本人も非常識な方では無いので単純にジャンルを盛り上げたい気持ちなんだと思います。

8 ID: eN0GYzn1 2023/10/02

元巨大ジャンルで今過疎なのにリアタイアニメ感想ってそのまま捉えたらジャンル特定できると思うけど
とりあえず公式に二次創作規約があるならば腐であっても規約内ならなにも問題ないんじゃない?ルールって公式次第だし
あと自分は腐アカでもそのポストに腐要素がないなら公式タグOK派だわ。普通はわざわざホームまで見に行かないし…

9 ID: scDCUS8l 2023/10/03

うちのジャンルは二次創作肯定されてるので二次垢から専用ハッシュタグ使ってリアタイポストしてる人多いよ
咎める雰囲気もないし界隈によるんじゃないかな〜と思う

余談で自分中の人がらみなんだけど、ぶっちゃけ単なる感想ツイなら腐垢からでもなんでもハッシュタグ使ってトレンド入れてくれ〜!!てなる……

10 ID: UsSHahD3 2023/10/03

界隈によるだろうね。
盛り上がってる界隈ほど、そういう細かいことは気にしないでやってて、小さい界隈ほどルールに煩い印象あるなぁ。
ルールにうるさくする凸する人が居ると界隈の縮小化が進む。

でもまぁ私なら、界隈で「そうしてる人が多い」って雰囲気にただ合わせるな…
前のジャンルでは腐アカでも、感想とかに腐向け要素混じってなけれは公式タグ使ってたし、
今ジャンルではみんな腐向けの人は公式タグ使わないから私も使わない。

11 ID: EItip61y 2023/10/03

なんでそれくらい自分で考えられないの?
本音はこういうトピ立てて間接的にその相手晒して周りに叩かせたいだけだろ?応援したいとか抜かしといて最低だな
案の定8コメみたいに特定しようとしてる奴いるし

12 ID: i1ogZVqp 2023/10/03

これ自ジャンルかなーって思った。さすがにフェイク入れてるよね…?
もし自ジャンルだとしたら本当に洒落にならないくらい過疎ってるから少しでも盛り上げようとしてくれる人は有難いけどな。別に作品名入りで工口グロ載せてるような奴もいないしね。
どっちかっていうと一部の古参学級会オタクが神経質になってるだけだから気にしなくていいと思うよ。むしろそのせいで人がどんどんいなくなってるんだけど。違ってたらごめん。
そもそも二次創作は絶対に公式の目に触れちゃいけない!って本気で思ってるなら鍵パカでやってる時点で意味ないと思う。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

日 本 桜 花 妹 東 京 ・ 大 阪 限 定 素 人 出 張 体 験 ホ テ ル 一 对 一 サ ー...

日 本 桜 花 妹 東 京 ・ 大 阪 限 定 素 人 出 張 体 験 ホ テ ル 一 对 一 サ ー ビ ス ...

美月夢華坊|東京・大阪出張公式サイト tg525.com 即日OK|東京23区・大阪市内 制服×清楚×隠せない...

いろんな女の子と触れ合う中で、どんどん体験してみないとね〜✨そうしないと、自分が本当に何が好きかわからないじゃない...

コス売り子を頼み了承いただいたのですが、謝礼面を相談していませんでした。 相手方:新幹線移動(遠征多めの方で...

「古の夢女子」ってどういう意味ですか? 高齢ということでしょうか 何歳くらいを想定した評価なのかよくわかりません…

粘着してくる方って地獄の底までついてきますか?ほぼ愚痴です、すみません。 盗作疑惑を流され、そんなことはして...

門構えをこうやって省略するの高齢ムーブかと思って使うのやめてたんだけど18の子が使ってるの見てあれ?これ今も伝わっ...

ゲームジャンルの資料集めについて 二次創作で某ゲームジャンルの字書きです。 原稿が半分ほど書けたのですが、そこ...

原作読めばわかることを間違える人ってなんなの? 一人称を間違える、口調を間違える、年齢を間違える とある学園も...