創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: XSRtxzgE2023/10/09

百均のマーカーを今度買ってみようと思うのですが、ダイソー、セリア...

百均のマーカーを今度買ってみようと思うのですが、ダイソー、セリア、キャンドゥの中で一番人気なのはどれでしょうか…?
使った事がある方は塗り心地、色の数等についても教えて下さると助かります。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: rAVRm6PH 2023/10/09

セの100均で働いていた関係で何本か買ったけど当然ながらコピックよりは使い心地悪いよ
コピックじゃなくても筆記具メーカーが出してるマーカーの方がいいと思う
たまたまかもしれないけどはじめからカスカスの色もあった
他店のは買ってないのでわかりません

3 ID: CH6dRSqA 2023/10/09

一時期ダ…のをいくつか使ってアナログイラスト描いてたことあるけど、やっぱりコピックよりは質が格段に劣ると思った。上手く伸びないのと、そのせいでコピックでは出来る混色が難しかった。あと芯が硬い。
色は発売当時は話題になってかなり置いてあったからいろんな色を使えたけど、今は割とどの店も売り場縮小してるから揃えにくいかも。

4 ID: cOUdkHQL 2023/10/09

他の方も書いてるけど、買った時からインク出ないのもあったし、元々コピック使ってる自分としては別物くらいの差がありました。
とはいえ安いし、試しに買ってみて気に入ったら良いと思う。
密林とかで、100均のとコピックの中間みたいな値段のもあるから、そっちの方がまだオススメするかなぁ…色数も多いし。

5 ID: cOUdkHQL 2023/10/09

忘れてた、私はセリアのを使いました。

6 ID: Cdqn0Iiy 2023/10/09

コピックにしておくのが良いと思うけど、キャンドゥがコンパクトで好きでした。でも欲しいと思った色取り扱ってなかったり、すぐ無くなった。

7 ID: S1LUPbtZ 2023/10/09

元々コピック使ってたけどインク切れの緊急の時とか(田舎なので地元のお店で売ってない)通販待ちの時に使ったけど、1枚の絵を百均マーカーだけで仕上げるのはだいぶしんどいと思う。セもダも使い心地に大差ないよ
細かい一部分だけとかミニキャライラストとかハガキサイズくらいの絵だったらいけるかも??

8 ID: yPtvIVLc 2023/10/09

百均なら数本買っても安いし、ここで聞くより実際に一本づつ買って自分で試し書きした方がいい気がする……。

9 ID: kLWwOeod 2023/10/09

ダ〇ソーの外見が黒色で「FLUE〇TLY」って書かれてるやつ。安さに惹かれて全色買ってみたんだけど、キャップがめちゃくちゃ硬かったりゆるかったり…個人的には色味も結構キツいものが多くて芯も硬くて使いにくかった。
(色味に関しては力量の差もあるから、上手に生かせる人も居ると思う)
買ったものはプラスチックケースに入れて暗所で保管してたんだけど、それでも半年で色が出なくなったのが結構あったから正直おススメ出来ない。他の方も言われてるようにコピック買った方が損が無くていいと思うよ。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

素人が「本日の○時に○○漫画/小説あげます」って告知するのはなんの意味があるの? プロならわかるけど二次創作メイ...

オフで未成年に成人向けを買われた経験ある方ご意見ください。 最近、オフイベで成人向けの本を出しました。当サー...

同人誌を買う基準について。 私は苦手表現がない+読める内容の自カプならまあ買っとくかもう手に入らないかもしれない...

現在4年ほど使っている日常アカウントがシャドウバンされてしまいました。特にセンシティブなものは上げてないのですが、...

界隈ぐるみのいじりに耐えかねて主催者をブロックしたら取り巻きたちと陰口やモラハラ発言されたのですがどうすればいいで...

支部小説で一ページ目に必読の内容を書くのって普通ですか? 最近、友人の小説を読みに行ったときに一ページ目に4...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《42》 41が埋まったので立てます 【固定タ...

赤豚のイベントで今回グッズなどの自宅搬入が多く、宅配搬入のダン箱が3箱あります。 さすがに3往復はだるいので台車...

絵描きです。二次創作をしています。 本家を参考に背景を描いていたところ、本家と自分の描いたものがそっくりにな...

すごく素敵な話を描かれるのにすごく誤字の多い方が自カプにいます 具体的には漫画2ページに1個くらいのペースで...