創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: grdqh48Y2023/10/17

字書きの方に質問です。 長編を書いていたのですが、諸事情ありま...

字書きの方に質問です。
長編を書いていたのですが、諸事情ありまして連作短編に編集することになりました。長編自体は未完のものです。

そこで元の長編(未完)を
1 不要な伏線を抜いて残りは投稿する
2 必要ないくつかのシーンだけ抜き出す
どちらにするか迷っています。

元の長編には、長編を読むときに必要な繋ぎのシーンがあり、それは連作短編にする上ではあまり重要ではありません。繋ぎのシーンを消すかどうか、ということです。
長編を完成させるということも検討しましたが厳しそうです。
皆さんならどちらにしますか?3つ目の選択肢もあれば挙げて頂けると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: tFdGTEw7 2023/10/17

自分が頭悪いんだろうけど1と2の違いがよく分からない。

3 ID: 875RDMec 2023/10/17

そのまま投稿しないで書きなおしたり一部削るってことかな?
読み手としてはそのまま読みたいんだけど、諸事情あるのか...
編集の手間がそんなかからないほうなら、どっちでもいいかな~って思う

4 ID: sk0d5eBT 2023/10/17

好みだと思いますけど、自分は簡潔にまとまったものを好むので、話として不要と思う繋ぎ部分は自分なら消します。
でも人によっては何でもないエピソードでもあるなら読みたい人もいると思います。「幕間①」みたいな小見出し付けて入れておけば不要な人は飛ばして読めるかも

5 ID: qzFStgZH 2023/10/17

イメージが湧かなくてごめんだけど、カプの出会い〜両思いエンドまでの未完長編を
1 出会ってから気持ちに気づくまでの話に再構成、告白シーンの伏線になる小道具を削除
2 出会いシーン、友達として遊ぶシーン、気持ちに気づくシーンに分割して再構成(遊ぶ約束をするみたいな途中はカット)
って感じ?
うまくまとまるなら1でいいのでは、中編みたいになりそうだけど
連作であることを重視するなら2かな、けど各話のオチを加筆修正したり手間が多そう

6 ID: lbzAJK1X 2023/10/18

1と2の違いが分からない…
けど、重要でない部分はなるべく削ったほうが出来が良くなるんじゃない?

7 ID: aZTPGMW9 2023/10/18

完結してないものは人前に出さない

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

字書きの教本がなかなかに面白くなく興味を惹かれず読み進められなくて難渋しています。他の字書きさんは楽しく学習できま...

東京・大阪で秘密の癒し時間をお探しの方へ。口コミ多数“凜子水月閣”なら、匿名トークで安心してチェックできます。 ...

フルカラーのエロは何故か萌えないんですけどフルカラーページがあると嬉しい人ってどれくらいいるんですか?

最低限の画力はあると思います。プラス漫画書きなのでそれなりに評価もらってますが、絵柄が好きと言われたことが一度もあ...

公式がギャグ系や子供向けコンテンツの方、二次創作の深い解釈に酔いすぎて、久しぶりに公式を見ると恥ずかしくなって正気...

絵描きや字書きが美人さんだった時ってどういう感情になります? (美の基準が議題では無いので、「ヲタクの中で美人な...

くれむにいる絵描きの絵柄の系統を聞いてみたい。 主観で大丈夫です。 トピ主はあん☆系統の顔はかわいい、頭身...

ポーズのアイディアに使える投稿をしてる人やサイト教え欲しい このような https://x.com/thepo...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《264》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

pixivについて ウォッチリストの登録数とBOOTHやイベント等で捌ける部数って比例しますか?? やっぱりウ...