創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: jxwN4SOi2023/10/20

とても昔にハマっていたジャンル、もう軽く15年は経っているくらい...

とても昔にハマっていたジャンル、もう軽く15年は経っているくらい昔に好きだったジャンルの二次創作を再び見たいとお願いされたら皆さんは描けますか?

最近現ジャンルで以前のフォロワーさんから物凄く久しぶりに話し掛けられてまたぜひあなたの作品が見たいと言われました。物凄く好きでいてくれてたことを丁寧に伝えていただけた事がとても嬉しくて完全に安請け合いのような形で作品を描くことになってしまい反省しています。
むしろ少し書き始めているものの、もう絵柄もモチベーションもだいぶ変わってしまったのでちょっと作業がツラいです。
以前のジャンルの二次創作を当時と同じような熱量で描くのはやはり無理なことなのでしょうか

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: wjm9sveO 2023/10/20

当時と同じ熱量で、はさすがに無理です。再燃してれば別ですけど。自分は1枚絵なら穏やかな愛でも描けますが漫画は無理ですね…ジャンルに熱がないと話が思い浮かびません
絵柄は仕方ないので1枚絵ならとりあえず描ききってつらいならあとはもう描かないようにするのがいいかと

3 ID: P6RX4dhN 2023/10/20

同じ熱量で描くのはほぼ無理でしょうし、好きだった関係性を描くぞ!!というよりかは絵の練習のために描くか〜のように割り切って作業した方が筆も進むのではないでしょうか?
ハマっていないものを描くって実際とても難しいですよね……

4 ID: トピ主 2023/10/20

こんなに早くお返事頂けてとてもうれしいです、ありがとうございます!まとめてのお返事で申し訳ありません

やはりむかしのジャンルを同じ熱量で、とは中々難しいですよね。wjm9sveOさんがおっしゃる通り本当に話が浮かばなく「あんなに好きだったのにやっぱり無理なのか…」とガッカリしております。しかしもう良いか悪いかは別としてなんとか1つ話を捻り出してみたので本格的に手が止まってしまう前に描ききってみようと思います。
P6RX4dhNさんのおっしゃるように絵の練習だと思って割り切って作業するのが本当に一番だと思います…。物凄くハマっていたけど今は特にハマってないもの、を今再び描くことがこんなに...続きを見る

5 ID: kjihcSzN 2023/10/20

昔ノートにアナログで描いて自分だけで見て楽しんでた、みたいなネタないの?
それ引っ張り出してリメイクしてみれば?

6 ID: kjihcSzN 2023/10/20

まあ眺めてる最中ずっと「おいこれロクなネタねえな!!誰だよこんなクソみてえなネタ描いた奴は!!私だよ!!!」ってツッコミまくりになる可能性はあるけど⋯
ソースは私

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

界隈の大手についての愚痴トピです。 うちの界隈には何人か大手の方がいらっしゃいますが、その中でもとりわけ、一番フ...

イ~口ンからXのアルゴリズムについて新しい?基準が出てきたみたいですが、意識されていたり、これから意識しよう!って...

よく成人向け漫画(特に女性向け)の感想に男の顔がいらないだとか、男が気に入らない等の容姿体型に関する意見を目にする...

自分の絵が客観視できず、悩みすぎてコンスタントに絵を書けません。 ネタはたくさんあるんですが書き出すと思い通...

同人漫画描きです。 皆様は自分の作品が自分の解釈とかけ離れてしまった時、どうやって引き戻しますか? 描いて...

『ちょっと聞いてくれないか』《12》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

ブロックされてショックだった時、どう立ち直ってますか? 過去にやり取りのあった大好きな作品を作られてる方にブ...

男性向けのVtuberの夢絵がおすすめに流れてきました。 鍵パカタグ付きで投稿されていて、それを指摘するマロにも...

AIに自分が描いた絵を吸わせてアドバイスをもらっている方、そのアドバイスが的を得ていると思いますか? 私はチ...

日常ツイや萌え語りを目当てにフォローすることってありますか? その人の作品が目当てではないが人柄や普段話してる内...