創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Ow9Jn2bA2023/10/21

二次字書きで性癖がマニアックな方、どうやってファンを増やしました...

二次字書きで性癖がマニアックな方、どうやってファンを増やしましたか?

トピ主は二次なのですが、性癖がマニアックすぎてジャンル内の創作者から遠巻きに閲覧されてネタ帳扱いされるか、熱烈な距離なしが近寄ってくるタイプです
小説自体はしっかり仕上げるのですが、結局、疎外感や他人との距離、いいね数や周囲との違いに悩んですぐにアカウントを消しジャンル移動してしまいます。
でも本当は作風が受け入れられて読者さんと交流しながらジャンルを続けるのが夢です。

現在は何も活動していません。
ですが手元には様々なジャンルで作ってきた同じ性癖の作品がたくさん残っています。

似たような方はいますか?
いたらどんな風についてきてくれるファンを増やしてますか?
ジャンルを変えなくても良くなるくらい、ずっと読んでくれる良質な読み手を増やしたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 8Puf1mZl 2023/10/21

何もしてない
書いてたら増えた

4 ID: トピ主 2023/10/21

小説を上げ続けたら増えた、と言うことですね
ありがとうございます

3 ID: zGYnmKsB 2023/10/21

二次特殊性壁はじめなんでも書くけど壁打ちなのでまわりの反応は見てない
一つのジャンルに長く腰を据えるタイプなので普通に投稿を続けていけば読み手は増えていったよ
まわりの反応みてキョロキョロしないのが一番読み手を積立られるんじゃないかなあ
あとは特殊性壁タグは毎回しっかりつけてたかな
苦手な人は避けられるし結構性癖タグで来てくれる人もいたし

6 ID: トピ主 2023/10/21

やはり周りを見ずに壁打ちが一番でしょうか?
投稿先はどこが良いなどありますか?

pixivだとどうしてもアップ時に他の方と並んだりして評価や他人の作品が見えやすく、見てしまいます。
上手い人よりも、自分と似た作品を作る人が苦手です。
Twitterは交流で創作者に絡む人に絡まれるのが苦手なのと、Twitter受けする絵師からシーンの焼き直しが上がるのが流れてくるので辛いです。

特殊性癖タグと周りを見ないように黙々と上げる、は試してみます。ありがとうございます。

5 ID: yOhmJqeN 2023/10/21

ショタグロ好きで批判されても書き続けてたらジャンル外の人にも読んでもらえるようになったよ
今は男女半々くらいに読まれてるしイベントでめちゃくちゃ高いモノもらったりする

7 ID: トピ主 2023/10/21

すごいですね!
それくらいにメンタルが強くなりたいです。
作品の幅があって性癖なしだと受け入れられやすいんですが、それがカウンターになってしまって嫌われることが多いです。
避けられてるだけでダメージです。
まずは強いメンタルが必要ですね!
ジャンルは結局変えなかったですか?

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

イ~口ンからXのアルゴリズムについて新しい?基準が出てきたみたいですが、意識されていたり、これから意識しよう!って...

よく成人向け漫画(特に女性向け)の感想に男の顔がいらないだとか、男が気に入らない等の容姿体型に関する意見を目にする...

自分の絵が客観視できず、悩みすぎてコンスタントに絵を書けません。 ネタはたくさんあるんですが書き出すと思い通...

同人漫画描きです。 皆様は自分の作品が自分の解釈とかけ離れてしまった時、どうやって引き戻しますか? 描いて...

『ちょっと聞いてくれないか』《12》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

ブロックされてショックだった時、どう立ち直ってますか? 過去にやり取りのあった大好きな作品を作られてる方にブ...

男性向けのVtuberの夢絵がおすすめに流れてきました。 鍵パカタグ付きで投稿されていて、それを指摘するマロにも...

AIに自分が描いた絵を吸わせてアドバイスをもらっている方、そのアドバイスが的を得ていると思いますか? 私はチ...

日常ツイや萌え語りを目当てにフォローすることってありますか? その人の作品が目当てではないが人柄や普段話してる内...

「同人誌を買う時に値段は見ない(高くても欲しければ迷わず買う)」と口では言いつつ、実際はめちゃくちゃ値段と質と量(...