創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: SWxBzonp2023/11/05

感想の傾向について 今のジャンルで2年以上活動している字書きで...

感想の傾向について
今のジャンルで2年以上活動している字書きです。
先週webオンリーがありました。以前はROM専の方から短めの感想をたくさん頂きました。しかし、今回はROM専からは一人ももらえませんでした。かわりに中堅〜大手の絵師の方から感想を頂きました。数は少なくなりましたが、ひとつひとつが長文で丁寧な感想でした。普段交流のない方ばかりです。

似たような経験がある方はいらっしゃいますか?自作の変化か、それともジャンルに長く住むとよくあることなのか、よくわかりません。ちなみに参加者の数はあまり変わっていないと思います。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: トピ主 2023/11/05

ちなみに普段書くお話は1万字くらいの短い甘めな文章で、作風も文字数も変えていません。

4 ID: 4E7vs8mQ 2023/11/05

界隈が互助会化しつつある

7 ID: トピ主 2023/11/05

旬ジャンルではなくなったので、そうかもしれません…!

5 ID: Oasr5net 2023/11/05

お盆の情報漏洩で一般参加者がかなり減った印象がある

8 ID: トピ主 2023/11/05

なるほど。色々問題あったから、ふらりと覗く方も減ってそうですね…

6 ID: 06hgpq3K 2023/11/05

以前というのは過去のwebオンリーですか?それとも普段のマシュマロとか?
私はwebオンリー1回しか出たことないけど、やはり創作者の方からたくさんメッセージをいただいたので、オンイベ自体がそういう(創作者の交流という面が強い)ものなんだと思ってます。
あとピ○スクからピ○リエに変わったとかなら、サークル側は操作を調べておくけどROMはそこまで調べてなくてメッセージ送るハードルが上がったのかも

9 ID: トピ主 2023/11/05

過去のwebオンリーです。
オンイベはそのような傾向があるのですね!ちなみに当方はピ◯スクです。ピ◯リエそんな感じなのですね。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ジャンルに冷めてしまったような神に差し入れをして良いと思いますか? 自ジャンルの神が6月のイベントでジャンル...

ドラゴンボールのkッパリングで人気なの教えてください。どんな環境なんですか?界隈の雰囲気も知りたいです。 カカベ...

どうしても『一言物申す』トピ《242》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

知能検査で動作性IQ凹の絵描きさんに質問です。 1絵を描くのは得意ですか?苦手ですか? 2得意な方は絵描き歴何...

眠いけど手と脳が止まらなーーーーーい!!!!! (翌日予定がある場合を除いて) そんな時どうしてますか? ...

呪〇廻戦の人気カプランキン知りたいです! 自分的にはこうです↓ 1位 五悠 2位 五夏 3位 五伏 4位...

シャム双生児のオリキャラがどうしても作りたいと思うんやが、何だかうまく思いつかん。AIに聞いてみてもどうも癖に刺さ...

こんばんは、初めまして。僕はとあるサイトで一緒に歌い手として活動してくれる人を募集していたのですが、同じサイトで配...

死ネタが好きな物です。 推しの良かった死に方、悪かった死に方が知りたいです。 二次創作でも公式でも。 公式の...

海外圏のオタクが日本発二次元キャラを黒人っぽい容姿に変えたFAを投稿しているのをよく見るのですが、あれはどういう意...