創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: 2vfNSb7A2023/11/05

小説同人誌の本文作成について 毎回文庫サイズで作っているの...

小説同人誌の本文作成について

毎回文庫サイズで作っているのですが、次はB6サイズで作ってみたいと考えています。
そこで質問なのですが、B6サイズで小説本を作る場合、1段組と2段組のどちらが主流なのでしょうか?
またはどちらの方が良いと思うなど、ご意見を聞かせて頂きたいです。よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: xiymkGhv 2023/11/05

自分は1段で作ったけどすごく良い感じにできたよ!
ただ文庫と違って、ページの端から端までみっちり詰めると視線を動かす距離が長くなって疲れるし、一般の文芸書(四六判)とサイズが近いからそのイメージで作った。
四六判のハードカバーで2段組のものもあるから、文字数が多くてページ数が増えるようなら、2段組にして余白を減らすといいと思う。

3 ID: Sdmk5ubw 2023/11/05

台詞多めで1段だと下がスカスカになっちゃうので2段で作ってるよ〜
どっちも見かけるから、自分の文章入れてしっくりくる方でいいと思う

4 ID: zdL3ecb5 2023/11/05

1段!
上にもあるけどB6は一般の文芸書に似てて、読みやすく持ちやすくいいとこ取りだよね。100ページと300ページの本を両方とも1段にしたけど、地の文が多いから個人的には満足

5 ID: HMDgOsW1 2023/11/05

1段で作ったけど2段でもよかったなーと思ってる
好みでいいんじゃないかな

6 ID: hq05bzXK 2023/11/05

私は作るのも読むのも一段のほうが好き!

7 ID: IKEfurB1 2023/11/05

同じ事で悩んでいる最中です。
1段と2段悩みますよね。ページ数取りたくないなら2段で背幅がほしいなら1段かなと思います。

8 ID: トピ主 2023/11/05

トピ主です。
B6の小説本を実際目にしたことがないのですが、1段の方が読みやすそうですね……?
とりあえず1段にしてみて、ページ数多すぎになってしまうようなら2段にしてみます。
皆さまコメントありがとうございました!

9 ID: peWilUtF 2023/11/06

アニメ原作のノベライズとかでB6小説は珍しくないよ 素敵な本が作れるといいね

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

好きなサークルの既刊総集編に書き下ろしが付いてると「既刊全部持ってるのに、書き下ろし見たければまた買わなきゃか…」...

吐き出し失礼します。ただの愚痴です。出るクソ本よりでない良本、自分より絵が下手な人の二次創作に満足できなくなったこ...

自分で撮った写真をぼかし、加工をして絵の背景に使いました(お店などが写っていない、道路などです) その絵のタイム...

オリ主と同じ名前、同じ間柄の公式キャラクターがでてきてしまいました。改名等をすれば、このまま続けてもいいでしょうか...

フォロワーにトレパクをされているようで、正直気持ち悪いです。どうにかやめていただく方法はないでしょうか…? ...

左右固定派の方に、許せる物と許せない物を聞きたいです。 ①受けと攻めがどちらが挿入するか話し合う。 ②受け...

初めてBL同人誌を描くフォロワーさんに完成を見せてもらい、おかしな点がないか聞かれました。そうはいっても、もう入稿...

同人誌を分冊するか悩んでいるのでアドバイスが欲しいです 二次BL漫画で、一部フェイクですがカプ2人が付き合う...

小説の賞やコンテストに応募したことがある方に質問です。 締め切りがあると思いますが、締め切りの何日前に完成を...

壁打ちの二次創作アカウントが「〇〇(キリのいい数字)フォロワーさんありがとう」と推しカプイラストと一緒にポストした...