創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Bd7zT6nC2023/11/11

Xの伏せ字について。 カップリング二次創作を取り扱っているアカ...

Xの伏せ字について。
カップリング二次創作を取り扱っているアカウントで、自ジャンル、自カプについての伏せ字を徹底するのはわかるのですが、例えば観に行った映画や借りた漫画、気になるアニメなど、他ジャンルに関しても伏せ字を徹底しますか?
カップリング作品を創作してはいるものの、過激な成人向け等の話はどのジャンルにおいても全くしていない&自ジャンルについては伏せ字を普段からしていらっしゃるアカウントさんが、マロで上記のことを指摘されていて、「えっ、そこまで言われるの……?」と驚いてしまい……
どのジャンルにおいても伏せ字を徹底するほうが無難というのはわかるのですが……ジャンル垢と公言しているわけでもないアカウントでそこまで求められるものなのかと。
皆さん、どこまで気にしていますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: rNDV9CT7 2023/11/11

カップリング二次創作に理解のない人も大勢検索していそうな固有名詞(話題のヒット作など)についてはなるべく伏せ字にしてますね。
例えば「君たちはどう生きるか」だったら「君…生き…」、「鬼滅の刃」だったら「キメ…」など。

見せないために配慮をしているとか界隈の同調圧力に屈してとかではなく、異なる文化圏の人に見つかって変なことを言われたり好奇の目にさらされたりしたくないので、その確率を下げるためにそういうやり方を選択しています。
なので他人に自分と同じやり方を求める気持ちはないです。

3 ID: 6CmwIfHS 2023/11/11

健全垢で検索されそうな単語を含んだポストは普段と比べて閲覧数が跳ね上がりますしアクティビティでプロフにアクセスされた数も分かるので腐の二次垢ではそういった単語に関してはジャンル問わず検索避けを気をつけるようにしています。
SNSの普及で二次創作が目に入りやすくなったとはいえ例えば会社の人に「漫画の男同士のキャラの恋愛妄想して創作してます」と言えるかといえばノーなので最低限そういった層の目に入りにくする為の自己満足と何か言われない為の自衛のようなものかもしれません。
自分も他者に強要するつもりは無いですが腐18禁を目に入りやすい所にリンクしているような垢が公式呼称やhnnmを検索避けせず用い...続きを見る

5 ID: k4LAN5f7 2023/11/11

腐トークや二次妄想、オタトークは伏せるけど普通の作品感想とかは伏せてないなあ
制作サイドからだと正式名称を含む感想や反応が大事だし応援も兼ねてる
長年雑多垢でやってるけど特にトラブルになったことない
フォロワーも伏せたりそのままだったり色々だし各自のスタンスでやれば良いと思う(腐トークに既存名丸出しはちょっと距離置くけど)

6 ID: 3owkKGta 2023/11/11

そもそも鍵垢にするけど、オープンでカップリング二次創作を取り扱っているアカウントで自ジャンル自カプについて伏せ字を徹底してるなら、まあ、他も伏せ字にするかな…
マロ送ったりはしないけどその人の言動によっては黙って避けるくらいはあるかもしれない

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

好きなキャラが不眠になる二次創作する人って? 好きなキャラ(推しキャラ)不眠になる創作する人に質問です。 ...

漫画の説得力を上げる方法 ストーリーではなく画面的な説得力についてなんですが、ちゃんと漫画っぽいと思わせるために...

ご自身が絵描きとして、結構な頻度で作品をアップしているとして、 ・毎回いいねが4桁前半は安定して取れるけれど...

新刊カードのトラブルって結構ありますか? 直近、新刊カードを巡ってのトラブルから揉めている様子を見ていたのですが...

過去トピ無言上げクレム騎士さんへ 消えてください お願いします

自分の書くエロがエロくなさ過ぎて泣けてきます…… 当方字書きです エロいエロを書きたいのですが、どうしても...

マイナーコンビオタクだけど解釈オタクと会話したい! 自己紹介 女性向けソシャゲ Twitterフォロワー...

描くのは固定、見るのは雑食という言葉が大嫌いです。 記載してる人に悪気があるわけではないのはわかっています。...

赤ブー大阪の、創作一般について教えてください。 評論ジャンルです。 関西しか参加出来ないので、行けるイベン...

一般趣味(本や映画や美術館)の垢とオタ趣味ROM垢を合体したいんですが、こういう垢からいいねRP来たら迷惑ですかね...