創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: i6w5DWQ22023/11/12

メカを描けるようになるにはどうしたら良さそうでしょうか? プラ...

メカを描けるようになるにはどうしたら良さそうでしょうか?
プラモ趣味にハマった事や昔ハマったアニメが某超ロボット生命体な事もありメカを描けるようになりたいのですが今まで人間ばかり描いていたせいで全然描けません。
関節や版権はプラモを見ながら描く事で描けるようになりましたがオリメカのデザイン面はサッパリ…
メカを描けるお方にメカのコツをお聞きしたいです。よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

4 ID: FEtYMHN9 2023/11/12

関節や版権メカ描けるようになってるなら、そこから発展させてくとか?
たとえば版権メカに、もしも〇〇装備がついていたら?で、その妄想を形にしてみるとか
完全オリジナルは自分の好きなモチーフが固まってからでもいいと思うけど

5 ID: zdTC7UOE 2023/11/12

推しロボットを3Dモデル作ってみたら、形状に対する解像度が上って絵が描きやすくなった気がします

ベースモデル作って、そこにパーツを足し引きしてオリジナルメカを作ったら如何でしょうか

6 ID: EeQwhYCp 2023/11/12

確かロボットの描き方系の本が売ってるはず
電子書籍で探した方が確実かも

7 ID: diMvbwJQ 2023/11/13

主です 色々な意見ありがとうございます
形状や観察眼を主な課題にして挙げられていた方法をやってみようと思います
まずはメカを描く事からやっていきたいです 丁度ラフ案の載っているプラモの本もありますのでプラモを触りつつ造形を深めていきたいです

引き続き募集しております よろしくお願いします

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

雑食だけど同軸リバが苦手、という方、いますか? 最近、左右はどっちでも見るけど同軸は苦手、とおっしゃってる方...

pixivで活動していて、最近BOOTHで新しいショップの開設を検討しています。 というのも、創作ジャンルがいく...

どうしても『一言物申す』トピ《248》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

pixivで作品を投稿している者です。 締切のある企画に参加しているのですが、最近どうにも体調が安定せず、作業速...

ついにXにアカウントを作ろうかと。 準備を一ヶ月かけして来ました。 練習と下調べはバッチリで、最初のツイートも...

支部のブクマ率について

絵師の皆様(文字書きさんも歓迎)、 創作する時どのようなイスを使ってますか? 現在二次創作にどっぷりハマり...

一次創作で活動をしている者です。 普段は小説を書いているのですが、友人に絵を描く子がいます。その友人も同人活動を...

一次創作と二次創作の両方で漫画を描いていますが、特に一次創作では人間関係の描写やテーマ性に力を入れていて、最近は人...

「中々」 「今更、尚更」 「その時」 「事」 「僅か」 「先程」 これらを小説で書く際、漢字にしてます...