相互の4歳の娘への嫉妬が止まりません。助けてください。 めちゃ...
相互の4歳の娘への嫉妬が止まりません。助けてください。
めちゃくちゃ絵が上手いです。4歳なのに。
そしてそれを母親に認められ、褒められ、尊重されて健やかに育っているのが羨ましくてたまりません。
私は別に小説しか書かないので、特に人に嫉妬することもなく穏やかに創作を楽しんでいたのに、初めて人に嫉妬しています。
だって小説ってぱっと見で巧拙が看破されるようなものでもないし。
え、みなさんTLに流れてくるものに嫉妬が止まらないときってどうしてるんですか?
ミュート???でもこの4歳が5歳になったとき何描いてるか絶対見たいしな…。
本当に初めてのことでびっくりしています。
なんで4歳の絵にこんなにダメージを負っているんでしょうか私は…。
よかったら、みなさんの訳の分からない嫉妬のエピソードも聞かせていただけたら、元気出るかもです。
みんなのコメント
分かる
漫画家の子供が羨ましいし、そもそも裕福な家の子供、夢を否定された事ない人、親が愛情深い人だった人…
羨ましい事だらけだよ
年下はみんな羨ましいかもしれない…絵が上手い人が多いから
でも年上も羨ましい…政治の先行きが不安だし
嫉妬はみんなある感情だから焦らなくていいよ
トピ主は「自分は母親からこうされたかったんだな」って自分自身を見つめ直す機会にした方がいいよ
他人の人生を見つめすぎて自分見失わないようにね
字面ほっこりしすぎでワロタ
ちなみに神絵師の姉を母に持つ姪っ子5歳もバチクソ絵がうまい
姉は絵を描いて見せたりしないのに勝手にYouTubeでお絵かき動画検索してどんどん上手くなってく…
分かる
ちょっと問題ある家庭で育ったので健やかに育ってる子供見ると嫉妬というか羨ましくなってしまうよ。あと小さい頃からピアノ習わせてもらってる子供が羨ましい(子供の頃習いたいとねだったんだけどお隣の子が習ってるから真似みたいになってよくないという謎理由で別の楽器を習わされたのでw)
私は自分の小学生の娘に嫉妬してます。私自身、マンガアニメ禁止お絵描き禁止ゲーム禁止の家で育ちました。何の因果か一人娘はお絵描き大好きな子として生まれ、小さい頃から絵画教室に通わせ(本人が希望した)、絵を描く道具としてコピックも液タブも惜しみなく買い与えてます。毎日暇さえあれば絵を描いてるので当然ながら小5にしてかなり上手いです。私もこんな風に育っていたら、今頃推しカプの絵をいくらでも描けたのに…と嫉妬してしまいます。もちろん娘に嫉妬はぶつけたりしませんが、その代わり30代後半にしてお絵描き始めました。娘に教わりながら一緒に描いてます。
コメントをする