創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: NWb4ZtTd2023/11/13

アンソロの献本と貰って嬉しいものを教えてください。 アンソ...

アンソロの献本と貰って嬉しいものを教えてください。

アンソロジーの主催です。webオンリー併せでアンソロジーを発行します。その後参加者の方に郵送で献本を送る予定です。
・アンソロジーの献本は2冊、もしくは1冊どちらが良いのか(かなりボリュームがあるので2冊もいらない…と思う方はいるのか)
・お礼にQUOカード等のギフトカードは嬉しいのか
・他に貰って嬉しいもの、逆に要らないものはあるか

皆さんご回答よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: JaKgpdWc 2023/11/13

献本は1冊でいいと思います!むしろそれ以上いただくと気をつかってしまいます笑
QUOカード等のギフトカードは以前いただきましたが、気になっていた漫画に有難く使わせて貰いました。個人的には嬉しいお品物です。
アンソロの主催をされるとのことで、ご負担される金銭も大きなものになると思いますし、あまりご無理をなさらず…!
貰って嬉しかったものはアンソロのノベルティですかね。要らないものは特に思いつかないですが、郵送で送られるので嵩張らないもので良いかと。

3 ID: JjrHYk7z 2023/11/13

参加人数に寄るけど、10人前後の少人数ならお礼の希望アンケでもしたほうがいいと思います。
本業によってはマジで金券も受け取りダメって人もいるので、クレムでは公務員でも金券ならええやろ、って言う人いるけどそれを決めるのは受け取るご本人なので!!
自分も主催した時はアンケで献本冊数1or2で選べるようにしたけどほぼ全員1冊だった(2冊欲しいひとは自腹で買ってくれた……ありがたや)
食べ物関係や紅茶コーヒーなんかもアレルギーや好き嫌いあるし、大人数でアンケ取るのが難しいなら献本と作品感想のお手紙でいいと思う。

4 ID: XBKNahWD 2023/11/13

アンソロ発行で今どの段階か分かりませんが、献本の冊数はあらかじめ決まっていないのですか?
以前参加したアンソロであったのは「2冊目は頒布価格より○○円オフです」の割引でした。
いる人にだけ2冊、よりは良いと思います。
個人的には2冊はいらないので一律1冊で構わないと思います。
ネットショッピングするので、アマギフカードは嬉しい。
お菓子はほとんど食べないので腐らせてしまいます…。
こればかりは人によるとしか言えないので、主催者様のやりやすいもので構わないと思います。
カタログギフトだったときもありますが、自分で選べることが面倒だと感じる方もいたようです。

5 ID: 2S3DtMQc 2023/11/13

お礼で一番嬉しいのは作品に対する感想のお手紙かな。
例え500円分でもQUOカードは悪いなって思っちゃう。

6 ID: YVX35ncI 2023/11/13

お礼の品より、感想お手紙が一番嬉しい。
アンソロって感想ほとんどもらえないので。
ただ読みましたみたいな文量ではなく、ちゃんと見てくれたんだと分かるものがいいです。
物はいりません。

7 ID: 9oGzlM74 2023/11/13

ちゃんと読んでくれたんだなっていう感想が一番うれしいです。
ギフト券類はありがたいけどちょっと恐縮しますね。お菓子も好みがあるし、入浴剤は使わないので…。
あと、申し訳ないけど主催さんの絵入りのグッズがいらなかった筆頭。

8 ID: bDjXdqZx 2023/11/13

別に献本だけでも良いけどねぎらいと感謝の一筆が入ってたら真心を感じて嬉しいかも
現金だから500円分くらいのスタバとかアマギフが入ってたらさらに嬉しい!!!

9 ID: 4q5ycUDE 2023/11/13

嬉しいもの
・献本(一冊で十分です)
・ギフトカード
・手紙

あまり嬉しくないもの
・ノベルティグッズ

10 ID: RalW0gkc 2023/11/13

同じ本2冊あっても困る。友達が欲しがってるとか、どうしても2冊欲しい時は自分で買うので1冊もらえればいいです。
ギフトカード正直嬉しい。QUOカード使いやすくて良いなと思うし、スタバとかよく利用するので差し入れでgifteeもらうと嬉しい。お菓子の好き嫌いが激しいので、それなら自分で使い道が選べるギフトカードのほうがいいかな。遠慮する人がいるのもわかるけど。
ギフトカード嬉しいけど、個人的に図書カードは持て余している…。本は最近電子で買ってばっかりだし…。他にも使えるの知ってるけど忘れがち。
謝礼の有無、内容より主催からの感想なしの方が萎えるので、上に出てるけどお手紙もらえると嬉しいです...続きを見る

11 ID: GnSe9cVE 2023/11/13

ちょこっとした感想とノベルティがあれば嬉しいな。献本は一冊で充分だと思う。ノベルティですら嬉しい人とそうでない人がいるから難しいよね、表立っていらないとは言わないけど。
前に図書カードをギフティで貰ったときはジャンルの関連書籍を買えたのがすごくうれしかったな。

13 ID: FP9itTGl 2023/11/13

絶対要らないもの
ノベルティグッズ
あると嬉しいもの
感想

14 ID: UVN43fmj 2023/11/13

献本は1冊で十分かなあ…
ギフトカードは職業柄困ってしまう人が結構いらっしゃるので、事前に大丈夫かどうかお伺いを立てた方が無難かも

余談なのですが、大昔参加したアンソロで「献本100冊(数字フェイク)渡します。ぜひ自スペで頒布してください!」ってのがあった
1部1000円のアンソロ(フェイク)なのでそれを全部頒布=謝礼金代わり…みたいな感じのシステム
女性向けアンソロだとあまり聞かないシステムだけど、どうやら当時の男性向けだとチラホラある謝礼システムらしかったです

15 ID: トピ主 2023/11/14

皆さんありがとうございます。
献本の冊数は事前にアンケートで聞いてみようと思います。感想の手紙も添えます。
ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

絵描き(字書き)の人って字書き(絵描き)に褒められても嬉しくないんですか? 先日ジャンル内の📮見て回ってたら...

同じ過疎カプならどっちがマシですか? ①ジャンル全体が過疎でどのカプも人少ない ②巨大ジャンルだけど自カプだけ...

自分のいるジャンルは価値観が昭和のままで何かと遅れてるなぁ、反対にリベラルだけどポリティカル・コレクトネスで息苦し...

教本のたぐいを全然読まないで創作している人はいますか? 絵、漫画、字、問いません。 何故全然読まないのか理...

敢えて「自己投影、少しはしてるんじゃないか?」と自CPをじっくり見直してどこに自己投影しているか教えて下さい。 ...

今のXって、一次創作界隈にとっては、フォロワーから引用やリプを頂くことが必須だと思うけど…。 自分の作品が広がっ...

同カプの方をフォローしたい気持ちがあるのですが、フォロバされないことが多くて気にしてしまい動けずにいます どう相...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《261》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

CPオンリーの投票を取り仕切ってくださっていた方にブロックされていました。オンリーの参加は控えた方が良いでしょうか...

アラサーださ女です。イベントに着ていく服ってどこで買うのがオススメですか?グローバルワークでマネキン買いしてかなり...