創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Rjl3LYSg2023/11/15

もくりの最中に音楽をかけるのって著作権侵害になりますか? 私が...

もくりの最中に音楽をかけるのって著作権侵害になりますか?
私が開いたもくりで、音楽はスマートスピーカーから垂れ流しです。

人が入ってくるまでの間、音楽を聴いているので、「試しに聞いてみる」みたいなのを選べば、私の部屋で流れている音楽を聴くことができます。
これは、不特定多数の人に音楽を違法に公開していることになりますか。

例えば、人のもくりに試しに入ってみて、主催しかいなくて音楽が聞こえてきたら「遵法精神に欠ける非常識な人だな」と思いますか?
なお、人が入ってきたら普通にうるさいので音楽は止めています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: B6w2stT4 2023/11/15

少しはググりなよ。ググッた結果理解できなかった?

4 ID: 9ZMGwBHe 2023/11/16

お前のこと誰が好きなん?

5 ID: p7oFPNQk 2023/11/16

4
お前のことも誰が好きなん笑

8 ID: hHKFrL0e 2023/11/16

2です
お金持ちの彼氏だよ
あなた方のことは誰が好きなの?教えて興味無いけどW

9 ID: ObvEQJDo 2023/11/16

自分のことでもない金持ちマウント虎の威を借る狐わろた

10 ID: S9xZoL5C 2023/11/16

2も4も5もパンピだろ、見苦しいからやめな

3 ID: JUPInryb 2023/11/16

私ももくりで1人の時は音楽かけてるけど誰か他の人が入ってくるまではミュートにしてる
音楽止めてからミュート解除すれば垂れ流し状態にならないし

6 ID: Lv8WdX56 2023/11/16

50人の大人数集めて聞かせてるわけでも無ければ、聞くのにお金とってるわけでもないんだから、著作権侵害とか思わんが。
帰り道に友達にイヤホン片方貸して聞かせるレベルの物じゃん?

7 ID: sj5BlNIn 2023/11/16

著作権関連は親告罪なので、極端な話トピ主さんのもくりに入った人がわざわざ権利者にちくってそのうえでその権利者が訴えを起こさないといけないので罪になることはほとんどないというか100%ないと思う
ただ著作権に違反してますか?と厳格に問われるとそうかもしれないので気になるならやらない方が吉

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《261》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

CPオンリーの投票を取り仕切ってくださっていた方にブロックされていました。オンリーの参加は控えた方が良いでしょうか...

アラサーださ女です。イベントに着ていく服ってどこで買うのがオススメですか?グローバルワークでマネキン買いしてかなり...

即売会に参加する理由はなんですか? 人生で1度は同人誌即売会に出てみたいと思いましたが、自分のために描いてい...

クリスタでアナログっぽい描き味のお気に入りのペンありませんか? Gペンばかり使ってきて、なかなかこれ!といったも...

東京・大阪で秘密の出会い、ちゃんと選びたい人だけ、どうぞ。 一人暮らしは、どうしても少し寂しく感じることがあります...

逆カプやリバの人に本を買われないようにしたいのですがどうすれば良いでしょうか? 近いうちに、今の推しジャンル推し...

アウェイのオフ会参加について 先日初めて二次創作関係のオフ会に参加した時の事について相談させてください。 前提...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《45》 44が埋まったので立てます。被ったらスルー...

【クロス注意】もし世界の歌姫である初音ミクがサーヴァントとして召喚されたら… もし世界の歌姫である初音ミ...