創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: FQ02GPt72023/11/18

質問です。大人になってからの友達作りや趣味などのコミュニティに所...

質問です。大人になってからの友達作りや趣味などのコミュニティに所属したりってどうやってますか?
人付き合いが元々苦手で避けていましたが、最近もっと誰かと交流したいという気持ちが出てきました。寂しい等の理由もありますが、創作をするに当たって自分の視野や見識が狭いと思う機会が多くなってきたからです。
かといって絵を描く以外に趣味がなく…友人や知人が多い方は、どういうふうに知り合っていきましたか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: トピ主 2023/11/18

質問に必要ないかと思って削りましたが、一応補足です。
トピ主は大学生までは苦手なりに同じジャンルの方とオフ会をしたり、レイヤーでもあったので併せに参加したりと比較的交流をする方でした。
社会人になり、少々疲れてしまって同人やオタ関連から離れてしまい、住居も都内から地方に変わってしまったため一気に知り合いや友人が減ってしまいました。ほぼ人間関係がリセットされてしまった状態の、1からのスタートになります。

4 ID: 9XgyJbeC 2023/11/18

「どう行動すべきか」って質問に「自分から行動せい」は的外れじゃない?

これだけじゃ何なので
地方住みだとXやもくりで仲良くなってからのオフも難しいよねぇ…
社会人の習い事や趣味のサークルはどうでしょう
お絵描き教室とか読書会に参加してる知人がいて(5大都市在住)楽しそうだから自分も気になってる

5 ID: FUA8PcO0 2023/11/18

ディスコ―ドでイラストやゲームなど自分の好きな話題の所に入って、そこで多数と交流して、「あ、この人いいな、波長が合うな、友達になりたいな」って人と徐々に仲良くなって、タイミングみてDM送って、もしDMで盛り上がったらそこからさらに深く仲良くなるし、流されたら次の友達になれそうな人を見つける。

7 ID: yFLh9pY8 2023/11/19

めげなくて偉いな

6 ID: DA0GjtqE 2023/11/19

どんな友達見つけたいかによるよ〜
創作に直結する友達なら5さんのアドバイスいいとおもうし
そうじゃなく社会性を広げたい、知見を増やしたい、なら4さんのがいいと思う
幅広くいろんな普通の人に接してみたいなら、大手の料理教室なんかも、会社終わりの時間帯もあったりするし
読書サークルみたいなのはホントに好きな方が集まってくるから、ピンポイントの趣味友を見つけたいならそちらもいいよ

8 ID: ubhSKnaw 2023/11/19

同人に限らないんだけど
・自分が好きなことを明確に発信する
・好きなことに関わるイベントがあれば多少面倒でも参加する
・他人の宣伝、依頼は怪しくない限り断らず、できるだけ協力する

ここまでで関係者の母数を増やす。コミュニティ内の知名度を上げる。怪しくないよと知ってもらい、声をかけやすい人間になる。

・好きなことに関する場を提供する側になる
・好きなことに関わるイベントに一緒に参加しよう、と声をかける

飲み会とかオフ会とか開催するとか、コラボ行きませんかとか声をかける側になる。

・当日は大人数なら話せない人が出ないよう会話が発生するイベントを準備、自己紹介タイムを...続きを見る

9 ID: A7gK2fMH 2023/11/19

交流=自分が労せず一方的にチヤホヤされたい、なら神絵師になってややマイナージャンルかドマイナーだけど限界集落化してなくて、ちゃんと懐かしいから久々に描いてみた!って人にも反応するような、排他的ではないとこで絵か漫画上げるしかないよ
旬ジャンルだと逆に埋もれるから
それか自分は作らずに創作者をひたすら喜ばせるマシンになるかだね

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

A推しでAB、ACが好きな場合、どう立ち回るべきですかね…? A推しでBA、CAが好きな場合(つまり受け推し...

美月夢華坊|東京出張サービス LINE: C89366| TG: @An98363| Gleezy: jp588...

『ちょっと聞いてくれないか』《10》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

私の行動は、相手に当てこすりのように見えるでしょうか。 私は両刀でABの小説とイラストを描いております。左右...

婆絵フェチの者です。プロの小綺麗な婆絵ではなく素人感のある少し汚めの生活臭のしてくるような婆絵をいつも求めています...

すごく馬なのに、ちょっとしたことで(外野から見たら全く気にならないor好意的にスルーできる程度のミス、意図しない受...

液タブを買い替えようと思っています。 趣味でイラストを描いており、6年ほど前からXP-Pen Artist1...

若い子は勉強して部活してバイトして友達と遊んだりしてたら創作する時間ないですよね?? 隙間時間に倍速で動画アニメ...

新刊通販、爆死しそうで悩んでます。皆さん、お盆期間中の通販の状況はいかがでしょうか? 8月末イベント新刊の事前予...

XやチックトックでAIに描かせた90年代風の鬼◯刃が流行っているのを見ましたが10代の若い女の子にも原作よりこっち...