創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: UlkPOiKn2023/11/19

先天性性転換の設定について。ちょっとフェイク入れてます。 以前...

先天性性転換の設定について。ちょっとフェイク入れてます。
以前仲の良い友人と先天性の性転換で漫画を一緒に描こうという話になり、お互いそれぞれにこのキャラはこんな見た目だよねという話で大体解釈一致していたのですが「男好きな女キャラ」を転換させた時に友人は「転換したら女好きになるよね〜」と言いました。個人的に性転換してすぐに異性へと対象が変わるのか…?と少し違和感はありつつ、まあそう言われてみればそうなのかな、と迷ってしまいました。
こういうことに限らずですが、例えば「王子様キャラと謳われている子はお姫様キャラになる」や「男に色目を使っていた男キャラは女になったら女に色目を使う」などなど…追求したところで二次創作は好きにやるものですしどちらであっても構わないとは思うのですが、皆さん先天性の性転換はどれくらい設定を弄りますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Mkea8mzT 2023/11/19

あくまで個人の意見です。
先天性ってことは生まれた時から性転換されてるって設定ですよね。だったらご友人の感覚の方が自分には合ってます。でも、後天性ならトピ主の感覚が合います。

あとは、キャラクターの特徴をどう捉えているかにもよる気がします。
仮に、男性からモテる女の子キャラが性転換されて男の子キャラでお話を作るとして。
単純に元の女の子を異性からモテるキャラと捉えているかどうかです。
男性から好かれることに意味があるなら、自分ならそこはあえて男性からモテる男の子キャラにするかも。

3 ID: e6nWbv1w 2023/11/19

嗜好や行動の傾向など、人物設定は据え置きにすることが多いです 基本は身体の性別のみ変わる感じ
挙げられているような例だと性別転換というよりキャラ反転に近い気がするので自作で先天性性転換を書くときにはやらないかな 他の人の作品としてはそちらも面白く読みます
キャラの性格によりますが、口調や一人称を多少それぞれの性別風?にすることはある 併せて名前も作品の雰囲気に合わせて転換後の性別っぽくする場合もあります(ユウジロウ→ユウ 程度に)

4 ID: Ua4pPIfS 2023/11/19

先天性にはまず「性転換」のくだりが無い、最初からその状態だから好きな性別が設定上反転するのはさもありなんだと思うが…

5 ID: 2PlCS3qi 2023/11/19

自分は先天性なら、男好きが女好きになるのは自然に感じるな〜「この人は男好き」って認識じゃなく「この人は異性愛者で、異性意識強め」って認識なんだと思う。

6 ID: 0ibMVD8K 2023/11/19

自分なら「男好きな女キャラ」が男が好きな理由により変わります
異性にちやほやされるのが好き、恋愛の駆け引きそのものが好きな場合は女好きになると思います
女友達がおらず男相手の方が話が合う等、男好きだと周囲に言われているだけで本人は友達のつもりなら、先天性でも男好き=同性の友達優先だと思います

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

完全固定の人って、雑食にいいねRPされるのもイヤなものですか? 時々プロフなどで強めに「相手絶対固定です」「...

近親カプ(兄弟)ってどう思われますか? 気軽に兄弟萌え!と言うと率直に言って引かれますか? 歳の差(成人×10...

人柄は大好きだが作風はあまり好きでない、逆に人柄は苦手だが作風は大好きって事、ありますか? 創作物は絵・漫画...

厚塗りイラストが得意で、漫画も描く方に質問です  イラストでは、線画なしで、面と色で形をとってちょっとずつ整えて...

シリアスな1P漫画のネタ出しってどうやって考えていますか? 私は「このキャラのこういうシーンがあったら萌える!」...

描きたい推しの物語があるのですが、何から手を付けていいか、どう進めて行けたらいいか教えてもらえませんか? まとも...

人形について。 デフォルメ系のイラストを目指している者です。 100均(100円ショップ)のハンドメイドコーナ...

とある絵師様にイラスト依頼したいのですが、大体の相場感を知りたいので「自分ならこの内容なら◯円で受ける」というのを...

推しカプの良さを伝えたいのに、言葉がまるで足りないんです。胸を灼くような瞬間を見てしまったのに、文字にした途端、た...

スマホだけで趣味で小説書いてる方に質問です、脱字や誤字のチェックができるアプリなどご存じでしょうか? 諸事情でパ...