創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: fTGt8eZQ2023/11/28

本垢でもR18垢でも繋がっている相互が18↑かどうか疑わしい。皆...

本垢でもR18垢でも繋がっている相互が18↑かどうか疑わしい。皆さんならどうしますか?

閲覧ありがとうございます。長文失礼します。
当方Xでは本垢とR18関連の鍵垢を分けて使っており、本垢のプロフから鍵垢に飛べるような運用方法を取っています。勿論成人と分かる方のみフォロリクを通しています。
その中で、本垢の相互さんで鍵垢もフォローしてくれているAさん(プロフには18↑と記載済)という方がいるのですが、最近Aさんが本当に18↑なのか怪しく思えてきました。怪しい要素は2つあります。

1つ目は、Aさんの言動が少し幼く見える事です。一見中学生のようなノリのポストが目立つ方で、少し前から「本当に18歳以上なのか…?」と首を傾げていました。ですが、大人になっても子供っぽいノリが抜けない人というのは一定数いると思いますし、これだけではあまりにも根拠が弱いため今まではスルーしてきました。

2つ目、というかこれで一気に疑わしさが増した要素が、Aさんがあげていた自撮り写真です。自撮りといっても勿論顔は隠しており、今日の服装!といった感じでアップされていたものなのですが、どうしてもそこに映っていた人物が成人済には見えず…でも18歳と言われればまぁ、人によっては見えなくもないか…?くらいの微妙な見た目をしており、個人の匙加減による部分なのもあって正直かなり頭を悩ませています。

浮上時間で見極めようとも思ったのですが、浮上は割とまちまちで何とも言えない感じです。作品のクオリティはめちゃくちゃ上手くもなく下手という訳でもなく…

普段から両方のアカウントのポストに頻繁にいいねをくれる方でリプをされる事もあるので、鍵垢だけでもブロ解するとすぐバレると思います。かと言ってこの判断材料だけで「本当に18歳以上ですか?」と聞くのも、Aさんが嘘をついていなかった場合非常に失礼にあたると思うので何もアクションを起こせずにいます。

年齢詐称なんて疑い始めたらキリがないとは思いますが、皆さんならこの場合どうしますか?何かアドバイスを下さると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: vt8GZ3sT 2023/11/28

言動も服装もトピ主の目でしか見れないから分からないけど、トピ主の疑わしい点に信憑性があるかと言われるとそれも微妙。大人っぽい発言をする小学生も世の中にはいるし、親のおさがり着てたら未成年でも服は大人だよね?このトピからではトピ主のとりこし苦労としか言えないかも…

3 ID: 2zmAD9fH 2023/11/28

その人の垢を卒業とか大学とか高校とか受験等のワードで検索してみる
いつ卒業してたり受験してたりが知れる可能性がある
新しめの垢だったり単に呟いてなかったりでなんの成果も得られない可能性も高いけどまあ簡単にできることなので

4 ID: QpZuPTof 2023/11/28

堂々と成人済みです!って申請しまくってる未成年オタクがほぼだから未成年不可とかおまじない以下
一滴も酒飲まない大学一年生くらい珍しい
おまじないがきいてないことに頭悩ませるのはファンタジーの世界の住人

7 ID: uKIq3Q6H 2023/11/28

実年齢を文字だけのやりとりのSNSから測るの難しいですよね。
私の界隈のR18鍵別垢を運用してる相互さんが、実年齢を偽ってフォロー申請して来た未成年を通して揉めてたの見た事あります。
私の経験では15歳とプロフに書いてる子が鍵パカ別垢でボカシ無しのR18絵(局部丸出し接合講座)を本垢でセルフRPしててブロ解してしまいました。
私はおばちゃんなのでエロは全然問題無いですが色々倫理観意識しちゃって、そういう最低限のルール(?)を無視する子は距離取りたいです。

トピ主さんが気になるなら直接年齢聞いてみる…とか?
私だったらブロ解しちゃうかも…

8 ID: diJrcjIP 2023/11/28

3コメで学業に関するキーワード検索はオススメ、社会人でも何となくの年齢が特定できるよ
あと普段の呟きで、「当時これハマってた」で何となくの年齢は分かる(若いのに90年代や昔のアニメ好きな人はいるけど)

外見が若い、酒飲めない成人済は結構いるし、しばらく様子見でいいんじゃないかな

9 ID: uREMCPNF 2023/11/28

ぶっちゃけ落ち着いてる子は中学生でも落ち着いてるし、大学生や専門でも中学生か??みたいな感じの子はいるしなあ
幼い言動しがちな人は幼めの格好したりするし、20↑でも地雷系ファッション着てる人とかメイトの近くでよく見かけるしね……
私だったらとりあえず様子見するかな〜もしくは適当な理由つけて鍵垢だけ作り直しちゃう

10 ID: IfPxFS7H 2023/11/29

もしそのAさんがガチ未成年者であった場合、トピ主に何かリスクがあるのなら丁重に確認すべきだと思います。
これは「どうやって証明させるの?」と言う話ではなく、「ん?と思った時に確認したか、スルーしたか」と言う話ですね。

リアルで顔を合わすことがあるなら証明する手立てはあるでしょうけど、
X相互フォロワーと言うだけの関係では年齢確認はもう自己申告を信用するしかなく...要するに自己責任論です。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

アンソロジーを主催したり参加するのが好きな方、理由を教えてください 今Xで未成年の成人向けアンソロ参加が話題...

片道フォロワーからの小説本の表紙絵依頼について 絵描きです。匿名箱宛に依頼を受けているかといった問い合わせがここ...

18歳の高校生がR18本を売ったら問題になるのでしょうか? 問題にならなくとも、オンリー等、同人誌即売会では実際...

リアルが充実しはじめたら創作熱が全く無くなってしまったのですが、そうなった人いますか? つまり私にとっては創...

少年漫画系の非公式カプを推してる方、最終回でCP成立しまくる風潮についてどのようなスタンス・考え方ですか? 近い...

一次創作の完全オリジナルでのホラー作品で質問です。 ホラーの内容が ・真相なし(解明不可能)の100%オカルト...

未成年の年齢表記について。 私は現在高校生であり、年齢をぼかした状態で一次創作界隈でXにて活動しています。 勿...

神絵師が怖い 私は現在、某blサイトと鍵垢にて書き手の総数が2桁もいないほどの小規模ジャンルで活動しています...

攻め違いと受け違いでは何か違いがあるのですか?長文です。類似トピあったらすいません。 とある作品のカプABにハマ...

二次創作を始めてから、仕事のやる気がかなり落ちています…。 社会人で会社勤めしている人たちで、どうにかして仕事を...