色んなキャラで夢創作している方で、夢主は固定という方はいますか?...
色んなキャラで夢創作している方で、夢主は固定という方はいますか?
逆ハーみたいに同時に存在してるわけではなく、乙女ゲーの別ルートのようなイメージです。
私は夢主=オリキャラ派なんですが、好きな設定を詰め込むと、結局どれも似たようなキャラになるので、管理も大変だし、いっそベースを一人に絞ろうかなと思っています。
ただ、お相手によって別の夢主を作る方が大半なイメージなので、同じような方がいらっしゃるのか、それで何かトラブルや問題があったかどうか知りたいです!
みんなのコメント
夢主を無個性主人公みたいに描いてるので結果同一人物っぽくなってる
あくまでも画面の前のあなた、またはあなたの理想のアバターに置き換えてねってつもりだけど
私も上に同じく
読んだ(見た)人が自己投影とか好きにしやすいように、自我薄めの細かな設定はなしにしてるからキャラごとには変えてない
特になにか指摘されたことはない
そもそも夢主を作るとかいう感覚がないな…2.3さんと同じく極力個性が出ないように書いてるから、脳内で設定とかビジュとかを考えたことがない
ジャンルによりけりだとは思うけどね…がっつり夢主を決めてキャラとして確立してその子にファンがつくことだってあるし、オリキャラ主が好きならそれもアリかもしれない
トピ主と同じ夢主=オリキャラ派です。
最初はキャラ固定だったけど別のキャラとの話も書くようになりました。
自分の界隈は「同一夢主の別ルート創作」も「お相手ごとの夢主創作」も両方もともと盛んでした。
そういった創作が盛んなジャンルは割とあるので、安心して一人に絞っていいと思います。
ちなみにトピ文でいう別ルートについては、「別軸」「別時空」などと表現しています。
作品の説明文やキャプションにある「キャラ名×夢主軸です」「キャラ名×夢主時空です」などの表記によって、別カプと同時空ではないんだなと判断しています。
コメントをする