買い子さんを依頼する時について、悩んでいることがあるのでよければ...
買い子さんを依頼する時について、悩んでいることがあるのでよければご助言ください。
①同カプ界隈のかたにはじめて買い子を依頼するのですが、逆カプの本の買い物を依頼するのはまずいでしょうか…?
②また、買い物依頼用のお金について、ぜんぶ500円玉にすると凄く重くなってしまうな…と考えているのですが、皆様がご依頼するときってお札と小銭の比重をどれくらいにして渡していますか?
③買い物依頼する冊数について、40冊くらい欲しい本があるのですが、全部をご依頼するのは流石に多すぎますか…?
その他、買い子さんに対する気配りや気をつけたほうがよいことなどあれば、ぜひ教えていただきたく思います…!!!!宜しくお願い致します。
みんなのコメント
①相手による。相手が逆リバ不可と公言しているなら避けてあげた方がいいとは思うけど、買い回りなら大丈夫という人もいるし。公言ない場合でも、逆の可能性ありますと一言置いてあげる方が優しいかと
②自分は先払いの場合でも、万札か千円札でのお渡し(数え間違えによるトラブルを防ぐため)だけど、そこも相手と相談して。500円玉多めに欲しいと言われたら崩してあげればいいし、千円札がいいと言われたら全部千円札でもいい
③無償(渡すのはサクチケのみ)で40冊はさすがに多すぎる。ベタベタに仲良い相手でも無理。自分の場合、サクチケのみで気兼ねなく頼めるのはどんなに多くても10まで(基本5)かな。それ以上となると、...続きを見る
①相手の買い物リスト見て逆カプで欲しい本かぶってたら買ってもらうか、普段から地雷なしリバOK色んな人の本を買うタイプの方ならお願いするかも。そうじゃなくて自カプの話しかしたことないなら自分だったら自分で買いに行きます。
②いつも後払いにしてもらってます。自分が買い子するときも相手のぶんのお金も持っていくけど、それが当然ではないのでどうしたらいいかお相手の方と相談した方がいいかも。
③自分は基本買い物かぶってるところのみ+最初の方に行ってもらいたい3サークルくらいを頼むかな。相手のリストをまず見て、かぶってたらそこお願いする感じ。40冊かぶってたとしたら40冊お願いしちゃうかも。
でもかぶ...続きを見る
参加するイベントが別になることが多く、よく別ジャンルの友人に買い子を頼まれる側です。
①人によると思うので、こればかりは雰囲気を見るしかないですね…固定の方なら相談もやめといた方がいいかと思います
②ここも相談ではあるけど、小銭で買える本ばかりじゃないなら千円札はあってもいいと思います。
私の場合札5枚と小銭のポーチを渡されることが多いかな?
③さすがに40冊無償はモヤられる可能性あると思います。ビッグサイトとかだと広いので優先順位順に歩き回ったりするとまあまあ疲れますし時間的な拘束もわりとありそうな量です…!
個人的には40頼む事自体は良いけど頼むタイミングでちゃんとお...続きを見る
先月のスパークで同カプの友人からの依頼で買い子をしました。
わたし自身は相手完全固定ぎみです。
①その方の嗜好や交流の度合いによると思います。サクチケ+報酬ありであれば"仕事"として割り切ってお願いしてもよいかもしれません。もしその方が交流もされていて顔を知られているようであれば、逆カプのスペースに行っていた、と余計な話を広げる人もいるかもしれないので避けた方がいいかなと思いました。
関係性にもよりますし、一言相談してみるのもありかと思います。
②半々くらい準備しました(友人とは金銭やりとりに不安がない関係なので後払いです)。
お品書きを見て300円の本が多いようであれば小銭...続きを見る
コメントをする