創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: edTiftm62023/12/05

12月、久々のオフイベントに参加する字書きです。 現地搬入部数...

12月、久々のオフイベントに参加する字書きです。
現地搬入部数のことで悩んでおり、直近(夏~11月)のイベントに参加された方の「通販:現地」の割合をお伺いしたいです。

前回参加したのは今年5月で、コロナが五類移行する直前のことでした。
夏~秋のイベントで、体感的に「通販:現地」の割合に変化はありましたか?
ジャンルにもよると思いますが、参考としてお聞かせください。

私自身、5月当時は「通販2:現地1」くらいの部数がちょうどよかったです。
ただ、最近になって他ジャンルの友人から「現地が増えてきたよ」という言葉を聞いて、搬入数をどうするか悩んでいます。
オンで交流している友人が少ないため、お力を貸していただけると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: MmiJTLwI 2023/12/05

現地に全数入れて残り会場から送るじゃだめなん?

3 ID: FlLX46Yv 2023/12/05

コメントありがとうございます、ID変わっているかもしれませんがトピ主です。
規模の大きいジャンルかつそこそこのサークルなので、全数搬入が難しいんです。フェイクを入れますが、元々の予定通り現地1:通販2で考えると小説でも「300:600」くらいの部数になります。
全てを現地搬入となると「300」と申告したところが「900」になるので、スペースに収まりきらなくて…。

8 ID: MmiJTLwI 2023/12/05

そんな大きいジャンルでサークルなら全搬入で良いと思うけど

4 ID: 1rM2AFo7 2023/12/05

旬ジャンルで5月から出していて、大体二ヶ月周期で出てますが、6:1〜4:1くらいで通販です。
事前通販をやっているいというのもあるかと思いますが。ページ数が多いものはとくに通販需要があるなという感じがします。

6 ID: トピ主 2023/12/05

トピ主です。
その割合だと緩和以前とそんなに変わらず通販需要はあるように感じますね。
お答え助かります、ありがとうございます。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

男性キャラクターはイケメンでもフツメンでもブサメンでも好きになれるのに女性キャラクターは美人じゃないと好きになれな...

髪型と髪の色、目の色肌の色、衣装、が違うだけで全部同じ顔と体型なのでは…と感じる絵描きに遭遇した事はありますか?

二次創作 / 同ジャンル他作者の制作グッズと似てしまう場合、制作はやめるべきでしょうか? 自分用(+最小ロッ...

反応しないフォロワーへの愚痴トピ そのままです。昔はよく反応してくれてたけど今全然反応してくれないじゃん、タヒん...

字書きさんは小説を作る時どんな資料を集めたり調べものをしますか? 絵描きです。 毎回毎回の資料集めが辛く、...

チェキホルダーって幾らで売りますか?

ジャンルは女性向けが好きだけど女オタク界隈が無理でしんどいです。同じ人いませんか?どう折り合いつけてますか 男性...

日本・東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスLINE:qsaki |Telegram:@a52jp 東京23区・...

つまらない場面の乗り越え方について 字書きなのですが「書いていて楽しい場面」と「楽しくないけど話の流れ的に必要な...

イラストの素材を全く使わない人いますか? 絵描きの友人が鉄の意志で全く使わないタイプ 私はとにかく使えるも...