創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: YTKRueoP2023/12/08

部数アンケよりたくさん刷って、会場で売れ行きが思ったよりも良かっ...

部数アンケよりたくさん刷って、会場で売れ行きが思ったよりも良かった時、通販分はどうしますか?

すみません、取らぬ狸の皮算用トピです!

新刊作りました→部数アンケ取りました→自分で言うのもなんだけど最高の本なので2億冊売れる気がする

なのでアンケよりも沢山刷ろうと思います。

アンケでは「会場」「通販」分けて回答してもらったのですが、
会場での売れ行きが思ったよりよかった場合は通販用をどのくらい取り置けばいいんだろう…と心配になり始めました笑

部数アンケの数ぴったりだと「アンケ回答してくれたのに手に取れない人」が出てしまうのが嫌だし
①余分をもって残しておく
②会場で全冊完売させて、通販は追加印刷する

みなさんはどちらで運用していますか?
ちなみに私は2億冊刷っても1億9980冊残るかもしれないピッコピコのピコです。ガチめに皮算用です。
イベント前の今が1番楽しい!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 8GIgMWbC 2023/12/08

そのポジティブシンキング羨ましい…!自分は脱稿直前から直後は産後鬱で、「こんなもの欲しい人いない」「部数もっと少なくしておけばよかった」とか思ってしまうので素直にいいなぁと思ってしまいました。
自分なら印刷頼んだものを全搬入できるならその場で売れるだけ売ってしまって、あと足りないぶんは増刷しますね。でも頒布し始めて思ったより出ないなー通販ぶん増刷するまでも無いなぁって思ったら途中で通販ぶんよける判断をするかもしれません。

3 ID: トピ主 2023/12/08

産後鬱のママ…! コメントありがとうございます
増刷、やはり選択肢としてアリなんですね
でも小部数を再印刷は確かにコストが…予め目安決めておいた方が当日慌てなくていいなと学びになりました!
お子様(新刊)無事に手が離れて旅立っていきますように!

4 ID: WnMfvDXi 2023/12/08

自分は在庫を1年以上残しておきたいので、可能な限り余分に刷りますが、再販はしません
あとどちらかというとオフが好きでイベントに来てくれる人を大事にしたい(イベントが盛り上がってほしい)ので会場で売り切れは絶対に出したくないので余った分を通販に回します、としてます!会場で売り切れたら通販しないですが、確実に会場で売り切れない量を刷っています

なのでトピ主さんの運用にはどちらも当てはまらないかも?(読み違えてたらごめんなさい)
本作るのってワクワクしますよね!在庫持つのしんどい気持ちになることもありますが、あとから好きになってくれた人が既刊を買ってくれるのもすごく嬉しいですよ。

正...続きを見る

7 ID: p1T8lvFZ 2023/12/08

ああ〜なるほど、「会場に来てくれた人を優先」という考え方は新しい視点でした!
確かにウルトラスーパーエクストリームファイナルピコなので、多少刷りすぎても誤差レベかもしれません

どういう人を大切にしたいか(コメ主さんの場合会場に来た人)で決めるのも素敵な考え方ですね
ありがとうございました!

5 ID: KOs50CvE 2023/12/08

初めてのイベント参加!なんにもわかんないけど対面までして欲しがってくれる人には絶対お渡ししてお礼言いたーい!最初から2/3は通販分だし超余分に刷ったしぜーんぶ会場に搬入しとこ!宅配便さんほぼ自宅への転送分でごめんなさーい!
→現実「申し訳ありません、完売で、ありがとうございます本当にごめんなさい、はい、必ず再版して通販しますので、後日、はい………」
で通販予定日がぐっだぐだに遅延したことがありますその節はすみませんでした
なおそれが初回で、以降いつまでも部数アンケの数字が足りませんあれは本当に集計できているんでしょうか何らかのバグとか組織の陰謀とかでこっそり減らされているのでは?やめてく...続きを見る

8 ID: p1T8lvFZ 2023/12/08

いやエピソードすご!やっぱり2億冊しか勝たんやつですね

アンケについてもめっちゃわかる過ぎました
いやこれさすがに絶対もっと買う人いるやつやん?という数しか部数アンケ投票されておりません…

アンケ入れてない人の手に渡らないのはゴメンネ!!!!で済みますが、通販でアンケ入れてくれた人の手に渡らないのは罪悪感やばそうな気が今からしております
ありがとうございました!

6 ID: 0PxBaebk 2023/12/08

①余分をもって残しておく

です。ウチもピコですが、「イベント前の今が1番楽しい!」の、分かります。

印刷って、回数を重ねるとコスト的に不利なので、ピコだからこそ1度で済まそう、としてしまいますね(汗)。
「1度で相当数を刷って、単価を下げたい」派です。

9 ID: p1T8lvFZ 2023/12/08

共感ありがとうございます〜!
確かにピコだと増刷数が少なくてとんでもねえ単価になっちゃうんですよね…避けたさがつよい

最悪売れなくても後悔ないレベルでたくさん刷るのが1番だな!という決意を新たにしました!!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

字馬でも拙い感想が嬉しいものですか? 別ジャンル(以前は同じジャンルでした)の友人に、神と崇める人もたくさんいる...

skebについての質問です!  先日、これまで使用していたskebを削除しました。その後、別のTwitter...

自治体や公立の博物館・動物園などとアニメなどのコラボが決まるときって、どうやって決まるんですか? 公共事業な...

雑食に反応する左右相手絶対固定者をブロックしても大丈夫ですか? bioに取り扱いカプと雑食表記した上でAB、...

低学歴の相互への接し方について 同CPの仲のいい創作者5人ほどでよく作業通話をしたりオフ会する事があるのですが、...

どうしても『一言物申す』トピ《279》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

マイナー二次BLCPで活動してる支部専壁打ち字書きです。久しぶりにダッシュボードを覗いたら、ここ数ヶ月で投稿した作...

「こいつは絶対受け(攻め)だ…」と一目見て感じる属性や要素ってありますか? 受けか攻めかはキャラ間の関係性前提と...

同人の人間関係で悩んだことがない人いますか? 長いこと同人やってて交流もしてますが人間関係で悩んだことが一度たり...

これはキャンセル料金払うしかないですか? 同人誌印刷トラブル こっちそのまま塗りたしなしで入稿したら 断裁ズ...