創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ULwhsFcn2023/12/08

ほぼネガツイ病みツイくらいしかしない、投稿頻度の少ないアカウント...

ほぼネガツイ病みツイくらいしかしない、投稿頻度の少ないアカウントと、ポジティブなツイ褒めツイの割合が高く投稿頻度の多いアカウントどっちの方が嫌ですか?作品の投下頻度は投稿頻度に比例するものとします

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: NRelfE1g 2023/12/08

作品がつまらん方が嫌いです

3 ID: YmgiATqe 2023/12/08

性格による。ネガポジだけじゃわからないし不快なネガとそうじゃないネガがいる。
ポジでも多過ぎて私を見てみてでTL埋め尽くすのは無理だし、
ネガでもリプライで一方的にガーって自分のことばっか言ってきてキャッチボールにならない奴も無理。
理想は1日1ツイ以下で作品のみ。中の人に興味ない。

4 ID: WtO046k9 2023/12/08

ネガの方が嫌だぁ
せっかくたま~に作品投下してもそれにもれなくネガツイ病みツイが引っ付いて来るわけでしょ?いくら作品が良かったとしても迂闊に反応もできないじゃん

5 ID: KnN8OuBZ 2023/12/08

ポジティブがいいでしょ
絡みやすいし絡まんでも作品スルーしてもいちいち不機嫌にならなそうだし

6 ID: zKfJciHP 2023/12/08

ネガある程度なら仕方ないけど(吐いてる人も人間だし)多すぎると流石にこっちまで気分悪くなってしまう。ほどほどなら良い

でもそれ以上に「ポジティブに振る舞えば良い」と思い込んでる奴のほうが無理
ポジティブアピールしてる奴に限ってそんなに魅力的な作品作ってないし、見えないところで人の悪口言ってきたりする奴多い

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

支部やXで連載を書く(描く)方、なぜ書き溜めて一気に長編として出すのではなく、連載形式にしているのでしょうか? ...

新刊の発行を控えており、通販のやり方について質問いたします。 ※多少フェイクあり 今回初めてのジャンルで同人誌...

リプ返などのコミュニケーションにAIを使っている方はいますか? 自分はリプ返やDMでのコミュニケーションにA...

局部は映さないけど tkbを描くのは普通にありでしょうか?(男女でも百合でも) もしくはそういう風に描いている...

家族に黒字じゃないと同人するなって言われてるんですが、そんなものでしょうか。 言ってる側は、スポーツとかジムとか...

どうしても『一言物申す』トピ《269》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

なぜクレムの人たちはまともなスルースキルもないガキみたいな人が多いのですか? 毎回毎回似たような釣りトピ、AIト...

オフ専の人の悲喜こもごもな話が聞きたい。 最近SNSに疲れたけど作品愛は変わらないし、だったらオフ専になって...

『絵描き総合トピ』《1》 イラストや漫画など絵描きとして活動している人のためのトピックです。 絵描きならではの...

気持ちの持ちようのアドバイスと技術的なアドバイスがあれば欲しいです。 アンソロに誘っていただき快諾しました。 ...