創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 7z5sfkvu2023/12/09

皆さんは描いた絵の反省会などはしていますか? 私は最近やり始め...

皆さんは描いた絵の反省会などはしていますか?
私は最近やり始めたのですが、いまいち客観的に見れているのかが不安です。
とりあえず自分の絵の塗りがもっさりしているということはわかったのですが、(ぼかし多用してるからかも)改善策が見つかりません。
それと線も歪んでいたり左右非対称で不安定だったりしてて、なんだかはっきりしない自分の性格を模しているような気もします…。
多分自分の絵が伸びないのもこの辺りに原因がありそうなのですが、練習法や気づいたことを次の絵に活かすためにはなにをしたらいいかがわからず混乱しています。
もともと頭の中を整理するのが苦手な特性があるため、言っていることがわかりづらかったら申し訳ありません。

・反省会などをするとき、どんなことに次回気をつけようと思うか
・もっさり芋感のある絵はどうしたら洗練されるか
・線の歪みや非対称の改善法

この辺りを重点的に聞きたいです。
よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: hEwSWbmd 2023/12/09

自分もトピ主みたいに悩んでた時期があったけど、実際辛口添削されると凹んでモチベーションが下がっちゃったのでやめた
かといって自分で駄目出ししようとしても自萌え体質なんで自分の絵かーわーいーいー❤としか思えない(うまくはないとは思う)
で、ある時2-3年寝かせた絵をHDから発掘して、うわ!こことここおかしいじゃん!って赤ペン入れて修正できたので、描いた直後に修正しようと頑張るのはやめて(その時点で気付いたとこだけ直す)、どんどん新規に描くことにしました
一個描く前にうまい絵を見て目標たてて、描き終わったら修正、展示(支部)→次の目標→繰り返す ってやってます
スパンは長いけど結果的に成長...続きを見る

6 ID: tCK6BJWU 2023/12/09

私も自萌え体質なのでわかります。
過去絵に赤ペン入れるのいいですね。やってみます!

4 ID: 49gEzQbm 2023/12/09

・反省会などをするとき、どんなことに次回気をつけようと思うか
常に描きながら反省&トライしています
自分の表現したいことが描けているか?を重視

・もっさり芋感のある絵はどうしたら洗練されるか
割り切ってAIイラストを参考にするとか?嫌いだったらごめんなさい
ぼかしについては、使い方によるけど、ぼかしを効果的に使った神絵師もいらっしゃいますね
もっさりどころか、透明感のかたまりです
自分の絵とそういう人の絵を並べて、良い点悪い点をリストアップするのはどうでしょうか

・線の歪みや非対称の改善法
逆手にとって味にする
ぼかし、歪みや非対称、不安定感、これらをうまく組み合わ...続きを見る

7 ID: tCK6BJWU 2023/12/09

AI参考にするのもいいですね、今どき!
自分の短所を逆手に取って味にするのも気持ちが辛くならないし発想の転換って感じで目から鱗でした。参考にします!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

マイナー二次BLCPで活動してる支部専壁打ち字書きです。久しぶりにダッシュボードを覗いたら、ここ数ヶ月で投稿した作...

「こいつは絶対受け(攻め)だ…」と一目見て感じる属性や要素ってありますか? 受けか攻めかはキャラ間の関係性前提と...

未成年フォロー非推奨って見ることは大丈夫ですか?フォローがダメなだけですよね?

同人の人間関係で悩んだことがない人いますか? 長いこと同人やってて交流もしてますが人間関係で悩んだことが一度たり...

これはキャンセル料金払うしかないですか? 同人誌印刷トラブル こっちそのまま塗りたしなしで入稿したら 断裁ズ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《260》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

原作軸全年齢本とR18本だったらどっちが好きですか? 自分はどちらも買うし読むのですが、 比率的にはどっちの方...

酒・タバコ・コーヒー←3大嗜好品の中のいずれかを本当に好きでよく摂取している人の実体験が知りたい 字書きです...

先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくりして大手さんのサブ垢見に行ったら(フェイクありです...

ネップリしたものをアップするのってアリですか?ナシですか?「ネップリしました~という報告を画像付きで堂々と行ってる...