私は年齢制限がかかる本を出したり、作品をネットに公開しても(どう...
私は年齢制限がかかる本を出したり、作品をネットに公開しても(どうせ中高生が見ているんだろうな)と思ってしまいますが
実際現代の未成年オタク達はそれなりに年齢制限を守っているのでしょうか?
かつて同人界がもっとゆるゆるだった時、自分もまわりも18歳以下だったのに18禁の本を持っていましたし
個人サイトの裏ページも探して突破したし、メールで申請が必要なやつもメールの書き方みたいなのを見ながら大人ぶって書いて申請していました。
ROMだったので見つかることも無く、そのまま大人になって偽る必要もなくなったのでお咎めを受けないまま生きています。
書く側になり、イベントで本を頒布する際は全員に年齢確認をしていますが、書店にも卸しているので通販分は良心に委ねられています。
界隈で年齢詐称の子が見つかる度に大騒ぎになって、作品消す方も結構いるけどこれは本気で驚き悲しんでいるのか、年齢詐称を許さない姿勢のパフォーマンスなのかどっちなんだろうと思っていますが誰にも聞けません。
多分私のどうせ誰も年齢制限守っていないだろうという考えは結構古いという自覚はあります。
みんなのコメント
わかってると思うけど(もしかしてわかってない?)
年齢詐称で作品を手に取られてお咎めを受けるのは書き手の方ですから
作品消すのもパフォーマンスとか悲しみとかでなく単純にまずいからです。
守ってる方だと思いますよ。「18際以下なので年齢に達するまで本を取り置いて欲しい」とかたまに聞きますし
言われた側も読んで欲しいし快く残してくれると思います
確認のしようがなくて本当にわからないけど、昔より減ったのは確かなんじゃないかな
物理的に買えないことが増えたわけだから
私もトピ主と同じような世代だと思うけど、当時大学の新歓とかで未成年者の飲酒も当たり前だったよね
もう何年も前からそのへんのモラルは劇的に向上してるし、成人向けに対する意識も多少は上がってそう
確かに昔は年齢確認なんて無かったので、昔よりは減ってそうですね
よく考えれば未成年の飲酒も喫煙も当たり前で、モラルレベルが昔と相当違いますね…
今の若い子ちゃんとしてそうと思えました
守ってるわけない。オタじゃなくても中高生でセッの動画見まくってる時代。でもみんなそこはバレないようにやってる。
バレるような未成年が界隈に存在するって、それだけでリスクデカすぎるから自衛のために消してるんだと思うよ。相当な間抜けだから
トピ主だって相手にバレなかったでしょ。私もバレなかったよ
年齢詐称している中で「本当の大人と接点を持ったら速攻バレる」というのは中高生ながらもかなり強く思っていたので
正直年齢バレしている子たち何でバレるんだろうと不思議でした
バレる時点で相当な間抜け、そしてその間抜けがいる界隈でいることが危険ということに納得しました
間抜けな未成年がいるのはリスク大きいですね
大人になって頒布側になると私の方が不利なのです
未成年は親や法に守られてますが、私は私しか守れませんから、速攻で消しますよ
ちなみに私が未成年のときは朝チュンくらいで、充分満足でしたけどね
それはそう!
小学生の時に読んだ商業アンソロジー(年齢指定もごちゃまぜ)を読んでしまったせいで
アンソロと個人誌同じ内容なのに何で個人誌だけだめなの?みたいな気持ちになってしまったからかもしれないと思いました
やっぱり年齢ごとに段階は踏むべき
私も正直トピ主と同じ考えだー
ポイピクとか支部とかr-18設定して、ゾーニングしてますよの体裁さえ見せておけばいいと思ってる
それで突破して見てたとしても、責められるべきは自分じゃなくて突破できるような仕組みのサイトだろ〜?って
エロサイトだって18歳以上ですか?だけしか対策してないのに、個人に何ができるのか
巡り巡って同人誌を中古で買った未成年の保護者から連絡がきても、18歳以上にしか売っておりませんが…という言い訳が一応あるし
表では言わないけどねー
コメ主に同意
突破して見る中高生は防げないし(実際に自分も見てた)、未成年だけど見てます!って大っぴらに言わないでバレないようにやってくれればいい
頒布側の責任が重いのはそうだけど、ゾーニングしっかりやってる体裁が何より大切だと思う。その上でバレても開き直るようなヤバいキッズがいたら非公開かな
同じ考えの方だ~完璧は難しいですよね
完璧は難しいし、ルールを破るやつはいるだろう、その中でなるべくゾーニングはしっかりしていきたいと考えて活動しています
だからこんな穴だらけの状況で物凄い騒いでいる人たちは何でだろう…と思っていましたが
確かに開き直りキッズ、そもそもバレるような間抜けみたいなのがはびこっていたら困るので納得できました、コメの方もありがとうございます!
ばれないようにやっているつもりのお子様の所持品が親バレからの連絡きたときがやばい
でもそこまでするようなお子様は滅多にいないんじゃないか。本に対するハードルが高い気がする
本しかなかった時代産まれだけど、データと本両方あるなら手軽なデータにしておく世代いるでしょ
子どもも親もやばいパターンの地獄…!
そもそも言わなければ分からない年齢詐称レベルをバレるような間抜けなこども、何するかわからなくて怖いのをここのトピで思い知りました
作品消すのは驚きからでも悲しみからでもなく、頭の悪い人に見つかってしまったリスクのデカさから消すんですよ…
子供を間抜け呼ばわりしてるけど、こんなトピ立てるトピ主が一番間抜けでしょ
なんで昔の倫理観マイナスのハナタレ共と今のちゃんとしてる、小学生からちゃんと敬語を使える賢い子供達を一緒くたにしてるんだよ
昔のハナタレガキ共なんか他人にロクに敬語の一つも使えねえせいで、今の特にジジイ共なんかは他人に敬語の一つもマトモに使えない頭が可哀想なゴミ、もとい老害ばっかりよ
未成年でも大手の人は18歳まで見ません描きませんって言ってるけど、半分ROMみたいなのの方が描いたり喋ったりR18描く創作者とつるんでるから出したくない…
あと私はやってないかつ若干トピズレですが、現在でも大学生の20歳超えてない未成年飲酒ゴロゴロいます、やってない人の方が少ないと思う
コメントをする