創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: lzMs9DXk2023/12/15

Xでの交流について、フォロワーが多いわけでもないのに好かれたあの...

Xでの交流について、フォロワーが多いわけでもないのに好かれたあの人は何が違うのか。
Xで創作側の人と仲良くなりたいと思っているので、ふるまいのコツを教えてください。

疑問に思った経緯を説明します。長文ご容赦ください。
どちらも私と相互フォローのAさんとBさんがいます。両方とも絵描きの方でAさんはジャンル中期参入くらい、フォロワーは7000人程度。作品更新頻度が高く、絵馬かつ漫画も面白いのでジャンル古参の大手達にも人気です。Bさんはジャンル新参、Xのアカウントも新しくフォロワーは300人程度。まあまあ絵馬ではありますが、漫画はほぼ描いておらず、反応を見ていると大手達からはスルーされているような印象。(自分が大手達もフォローしているのですがBさんの作品がRPされている様子は一度もみた事ないです。大手達は新参相手でもRPはしますがその人がされているのを見た事はありません)

Aさんは元々ネタツイが多い人でしたが、これまでは特に個人名を出して空リプや誰誰が好きといった発言をしているのはみた事がありませんでした。ですが、最近やたらBさんの名前を出したりBさん宛てと思われる好意的な空リプをするようになりました。Aさんは元々同ジャンルに結構な人数の相互がいたと思いますが、Bさんとつながったのは最近です。Bさんもネタツイが多く、ネガツイや攻撃的なツイはしない明るそうな方ですが、Bさんから誰かに積極的に交流を持ち掛けている場面はみた事がないのでBさんがAさんにすり寄ったわけではないと思います。Bさんがジャンル内で他に仲良くしていそうな人はいません。Bさんも個人名を出しての空リプをする人ではなかったですが、Aさんの行動を受けてかBさんもAさんに向けてと思われる空リプをするようになり、Aさんと仲良くしたかった自分としては複雑な気持ちです。
大手からも人気でそちらと関わる事ができたはずのAさんがなぜ大手からスルーされているBさんに行くようになったのでしょうか?
嫉妬のような感情で見苦しいのですが、どうしたら自分がBさんのようなポジションに慣れたのか、突飛した絵馬でなくても人に好かれるにはどうしたらいいのか気になります。
ぜひ考察やアドバイスをお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: vh01GWsE 2023/12/15

マメな好意的な反応、水面下での繋がりの他に、AさんにとってBさんが同じレベルや要素を持っていて親近感を感じたとか?
人が人に対して直感的に関わりたいとか興味をひく要素にフォロワー数関係ない気がする
その素養が大部分だし人がどんな部分に惹かれるかはその人にしかわからないから…

3 ID: トピ主 2023/12/15

コメントありがとうございます。
フィーリングで何か惹かれるものがあったんですかね…
羨ましいなと思ってしまいました…

4 ID: 4LPQ2OZC 2023/12/15

大手に気に入られてるかとか絵が上手いか下手かだけで人を選ぶような人ではなかったってことでは
仲良くなるのって結局人柄が大事だし
トピ主は大手の反応とか数字とか気にしすぎだと思ったしそういうとこがAさんは合わないなって思ったんじゃない?

6 ID: トピ主 2023/12/15

コメントありがとうございます。
Bさんはネガティブなツイートや大手に媚びるようなふるまいは全くしないので、そういうところが気楽でよかったんですかね。
フォロワーが多い人と仲良くなりたいなと思ってしまうので、私が数字や反応を気にしすぎなのはその通りだと思います…。

9 ID: Qs5fxNUg 2023/12/15

これ
自界隈の最大手が自カプでは交流せず移動先のドマイナージャンルの人達と楽しそうに交流してたの見たら、主みたいなタイプって結構バレバレだしガチの絵馬(所詮ジャンルブーストで万垢になったような人ではなく、どこに行っても通用するような人)ほどそういう擦り寄りみたいなの嫌がるんだよね
自カプもその人への露骨な擦り寄りする人多かったからさ。Aさんがフォロワーとか大手とか関係なくフィーリングが合った相手と付き合うタイプだったって事である意味人格的には優れてそう。
そんなところも主さんがAさんを好きになった部分なのでは。大手達もカプ規模がわからないけどAさんがRPとかしてあげてるのに無反応ならなん...続きを見る

5 ID: CsEPl1KD 2023/12/15

Bさんのその明るくすり寄らない態度に好感を持ったんじゃないでしょうか?
周りの人間関係に目を光らせてあの人がすり寄ってるとか互助会だとか気にせず、
自分の好きなように創作(ネタツイ)しているところ
AさんとBさんはフィーリングが合ったんだと思います
だから相手に好かれるために相手に対するふるまいをどうするかとかテクニックとか考えず、
ひとりでもご機嫌で楽しくさわやかに自分の創作活動することじゃないでしょうか
むしろ下心があると思われてしまうと敬遠される場合もある思います

7 ID: トピ主 2023/12/15

コメントありがとうございます。
たしかにBさんは楽しそうだし、よくいるめんどくさい人ではなさそうだなと感じます。
下心ってわかるひとにはわかりますものね…。気を付けます。

10 ID: EhRf3q87 2023/12/15

人の好みってバラバラなんですよね〜
厳選フォローの人気の人にフォロバされてるんですが周りはなぜかわからないと思う。けどその人と私は好みが近くて、自分が「いい!」って思ったのはその人にも刺さってるしその人がリポストしたのは私の好みど真ん中です。けどその人を好きな人たちはその大手さんがなぜこの作品を…?この人を…?って感じです。

前ジャンルでも、5桁の厳選フォロー神がフォロバしてるのはほぼ全員3桁とかの人でした。他にももっと大手たちがこぞってフォローしてたのに、です。でも私から見るとその面々はみなさん好みが近かったんですよね。

そんなこともあるので、多分Bさんの作品や好みがAさんと近...続きを見る

12 ID: トピ主 2023/12/15

コメントありがとうございます。
Bさんの作品やキャラがAさんの好みに刺さっていたのですかね。
多くの人に受ける神絵師だって人なので、自分が好意を向ける相手は評価数ではなく好みや中身でみているのかもしれないですね。

11 ID: RPYWFxLE 2023/12/15

少女漫画によくある
下心があって取り巻いてくる子より、こっちに関心がなさそうで楽しそうにしてる子

13 ID: トピ主 2023/12/15

コメントありがとうございます。
友達として仲良くするなら自分にすり寄って来ない人の方が仲良くなれそうですもんね…。
友達と取りまきは違いますし。

14 ID: トピ主 2023/12/15

トピ主です。返信ボタンなかったので個別で。
>>9
コメントありがとうございます。
Bさんも絵馬ではあると思うのですが、大手の人たちにスルーされてるのはよそ者扱いされてるんですかね…。
AさんはよくBさんの描く絵をRPするしRP後のコメントもしています。
大手達は何千フォロワーがいるような人たちの絵を率先してRPしてる感じはあります(新参でも元ジャンルでは相当人気だったと思われる神絵師も)
大手の人たちをちやほやする人はたくさんいるので、大手の人たちにとっては持ち上げてくれる人を仲間に入れて、Bさんのような媚びないタイプは村八分になったりするんでしょうか…。

16 ID: Qs5fxNUg 2023/12/15

15さんが言ってるけど、大手とか拡散力ある人が一度もせずに増えてるなら主が思ってるより馬なのかもよ。拡散力ある人が何度かrpしたら一気に伸びるタイプ。自カプにもこのタイプの人いる
んで、15さんも言ってるけどそれが脅威になるタイプ(フォロワー多い自分に靡かない、面白くないタイプ)ならなおさらなんとなく気に入らない…みたいな。
Aさんがそんなに反応してるなら何度も目に入るわけで、さらにそこそこ以上に馬なら一度も頑なに反応しない方が私は違和感感じちゃう。
そういうのって、外から見ててもわかる
Bさんもそんな界隈よりAさんと話してれば満足だろうし、Aさんもそういう数字に惑わされないBさんと話...続きを見る

15 ID: StHgzylb 2023/12/15

Bさんも大手に熱心にRPやエアリプしてたって訳じゃないなら、村八分ではなくない?Bさんが壁打ち気味なだけで
Aさんも壁打ち寄りな気がするし、Bさんとスタンスや解釈が近くてウマが有ったのでは

意地悪な大手と違って神なAに、そこまで馬でもないのに見初められたBいいな~と思ってる感じがするけど、今のツイの新垢で300まで一気に増えたなら主が思ってるよりもレベルが高い馬なんじゃないの
Bは大手に一度もRTされてないとのことだけど、そこそこ上手い新規には危機感や劣等感抱いてRTしないタイプの大手(スタダや旬ジャンルでフォロワー増えただけで凄い馬な訳ではないタイプ)も一定数居るからなと思うと、や...続きを見る

20 ID: dm6tDylW 2023/12/15

今はフォロワー少なくても時間がたてばフォロワー伸びそうな(Aさんのお目にかなう)実力がBさんにあるんじゃないかとは思いますが
一番はフィーリングだと思います 
コミュニケーションの仕方やXの使用方法とか、好きなものが同じだとか見えにくい部分の呼吸が合うのかなって
たまにいませんか?圧倒的な馬ではないけれどこの人の呟きやスタンス見てて気負わなくて心地いいな~って人

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

長文失礼いたします。 今の界隈でアンソロ企画に声を掛けていただいいて参加したのですが、主催の方にミュートされてい...

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...