創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: DeufkzyO2023/12/15

赤ブーのサークル参加で使うための、椅子用クッションのおすすめを教...

赤ブーのサークル参加で使うための、椅子用クッションのおすすめを教えてください。

会場の折りたたみ椅子の座面がクッション性のあるものからないものに順次切り替わっていると聞きました。
今まではそのまま座ってましたが、移行後のものはお尻が痛くなると聞いたので、購入を検討しています。
実際に使ってよかったもの、逆に使ってみたら意外な欠点があったものなど、教えていただけたら嬉しいです。
(検索はしたのですが、過去の類似トピを見逃してたらすみません。)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: YHmziTqZ 2023/12/16

折りたたみクッションおすすめです。私はCAPTAIN STAGのを使ってますが薄いので、ないよりはいいかなって感じです。安くておためしにはいいかと
スタジアムクッションで調べたらいろいろ出てきますよ

3 ID: uk2yEFTZ 2023/12/16

上で出てるスポーツ観戦クッションは折り畳みができて軽くておすすめ。
空気入れるタイプは案外面倒くさかったりする。
さらに面倒くさがりの自分はタオル持っていって、当日スペースにあるチラシをふわふわに丸めてビニール袋に入れてタオル乗せて座ってる。帰りは袋ごと捨てておしまい

4 ID: 9bOpAYmt 2023/12/16

ちょっと厚みと重みがありますがニ〇リのジェルシートクッション(ポータブル)おすすめです。半分に折りたたみできるし、価格も控えめです
よくお尻が痛くなってしまうですが、これ使ったらかなり良かったです!

5 ID: トピ主 2023/12/18

トピ主です。
まとめての返信ですみません、具体的なご回答ありがとうございます。
特に価格帯の制限はしませんでしたが、おすすめいただいた物がどれもリーズナブルで気軽に試せそうなのが嬉しいです。
まずは実店舗で現物を確認してみようと思います。
検索ワードさえ知らなかったので本当に助かりました、ありがとうございます。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

二次創作として書いたものをオリジナルと偽ってなろう系サイトに上げてる人がいて運営側に報告したいのですが的確な違反の...

商業デビューを同人のアカウントで告知しても良いでしょうか? 同人誌が売れたことにより、声をかけられて商業デビ...

キャラの口調や一人称二人称などの情報をまとめておくのにいいアプリはありませんか? 現ジャンルのキャラクターは過去...

以前から疑問なのですが、オタク界隈での漫画家とイラストレーターのパワーバランスはどう考えてもおかしくないでしょうか...

今度ミステリ書こうと思ってるんですが、ミステリ・サスペンス系でこれは萎える、みたいな要素を教えて欲しいです 舞台...

pixivのウォッチリスト、漫画を投稿してるのですがあれはキャプションの内容を変更して保存するだけでも通知がいって...

「イラストでの商業デビュー」の定義は何ですか? 漫画の商業デビューなら連載や読み切り掲載されたなど分かりやすいん...

支部で初動の閲覧数やブクマの伸びが凄い方がいますが、ああいうのは単純に活動歴やその人が抱えてるフォロワー、ウオッチ...

女性向けってNTRがNGの人多いのでしょうか 趣味で女性向けの同人活動をしています。 今まで5ジャンルくらい渡...

字書きの方に聞きたいです。 いつも書く時に、私は空腹だと筆が進むのですが、友人はお腹いっぱい食べてから書かないと...