創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ClOhUGjm2023/12/21

最近とあるマンモスジャンルにはまった者です。SNSのオタク垢につ...

最近とあるマンモスジャンルにはまった者です。SNSのオタク垢についてお聞きしたいことがあります。

当方、昔からオタク気質ではあったのですが、これまでは好きジャンルの話を友達や同じ趣味を持つ方と語り合いたい!と思ったことがなかったので、リアルでもネットでもあまりそういう話はしてきませんでした。

しかし、今回の沼で初めて他の人とも一緒に楽しんでみたい!と思いTwitterを開設してみたのですが、マナーとして何が駄目で何が問題ないのかが全くわからない状態です。新規であることと推しについてはプロフィールに載せていて、あとは推しの考察と妄想を垂れ流している形です...。お友達がほしいな、というつもりで始めたXなので鍵をかけるのもなあ、と思っているのですが、検索で引っかかって同担の方に迷惑になっていないかも心配です。

新規の腐垢として、一般的にどういう振る舞いがベターか、教えていただけませんでしょうか。年齢指定モノを安易に載せないとか、ある程度検索避け用に伏せ字にするとか、それくらいは知っています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: qhAdvswS 2023/12/21

ジャンルによって空気感が違うので臨機応変にやるしかないんですが、センシティブや検索除けの知識をお持ちなら基本はそれで問題ないと思います

ジャンルの方と話をしたいとありますが、創作をする予定はありますか?創作なしだと相互を作るのは結構難しいかと
周りのROMの方で相互が多い方は、グッズオタク、公式のリアイベによく行く、ぬい活をしている、公式情報のまとめ屋的存在になっている、考察がバズる…等、何かしらのアプローチがある印象です。相互になりたい、フォローしたいと他人に思わせるような発信がないと繋がりは増やしづらいです

あとよく見るのは参入初期にSSや軽めの小説を画像で投稿、そこから繋が...続きを見る

6 ID: トピ主 2023/12/21

やっぱり創作が大事ですよね...。絵は自信ないのでSS書いてみようかなと思います。ありがとうございました

3 ID: b34xKfuC 2023/12/21

プロフに書いてるのは推しの名前?推しカプ?腐垢ならカップリング分かんないとフォローしにくいと思う。

検索避けやエロオープンしてないなら挙動としては問題ないんじゃないかな。
あとは積極的にフォローして、フォローされたらフォロー返して、相互を作っていくのが一番だと思うよ。
同じように考察好きな人とかが気が合うんじゃないかな。
マンモスジャンルなら、FF外でもどうぞって開けたスペースやもくり(通話)が行われてるかも。そういうのに入れるとお友達ができる確率がぐっと上がると思う。

楽しく話せる相手が見つかるといいね!

7 ID: トピ主 2023/12/21

投稿以外にも直接繋がれる場があるのですね...!探してみます。ありがとうございました

4 ID: uOl9cn0t 2023/12/21

とりあえず↓のような特徴がある創作垢を2~3人分探す
・好みが近い
・ツイッターのプロフィールや過去発言に常識・人格的な問題がない(メンヘラアピール・当てこすり発言など)
・垢作成時期から推測して古参~新規参入の創作垢からも満遍なくフォローされている
・フォロワー数が界隈内で中堅少し上~大手
そしてこの垢のプロフや投稿内容を参考に自分流にミックス・アレンジしながらプロフやツイート内容の指標とする
これで違和感なくどんな界隈にも最初から馴染めるよ

9 ID: トピ主 2023/12/21

丁寧にありがとうございます!その方向性でフォローしていこうと思います。

5 ID: 7xvlnFu4 2023/12/21

絵描きと字書き、特に古参に媚びてずっといいね・RT・感想を送り続ければ好かれるよ
逆にちょっとでもそれを怠ると途端に嫌われてハブられるから注意な

10 ID: トピ主 2023/12/21

やっぱり反応するのが大事なのですね...色々気をつけていきたいです...。ありがとうございました

8 ID: kpTc0W5x 2023/12/21

半年romれ。死語って言われるけどこれが一番。
ここで聞く前に自分で調べて観察して行動しようぜ。

11 ID: トピ主 2023/12/21

反応いただきありがとうございます。そうですね、自分でいろいろ学んでいくのが一番かも知れません。ただ、もう壁打ち的なことは始めてしまっていたので、迷惑になっていないかと心配になり、客観的な意見を聞きたくここに質問させていただきました。お答えいただきありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

数年前に3Dアニメで映画化した某バスケ漫画に今更ハマりました。 トピ主はTVアニメの無料配信がきっかけだったので...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《272》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

チャッピーに固定と雑食どちらがいいか聞いてみたら、ありえない回答されました。 ↓↓↓ 💍 固定派のいい...

相互の考えてることや行動が分かりません。 字書きをしています。昔、全く違うジャンルにいて、最近新たにハマった...

フォロワーさんやその周りとの距離感の取り方がわかりません。 こちらのフォロバで相互になった方と、挨拶もないま...

原作読めば分かるようなことを~の件 正直、原作に書いてあることを覚えてられない人めちゃくちゃ多くないか? 数巻...

相手固定、左右固定など、何かしら固定がある方にお聞きしたいです。 私はエゲつない固定厨で、地雷が目に入ると眠...

B5向き、A5向きの漫画の違い 最近の漫画本はA5が多くなりましたが 「自分の絵はA5の方が向いてるから」...

xで感想クレクレいう割に設置されてる匿名ツールから感想送っても無反応な人いるけど送った側はちゃんと届いてるのかすら...

ワンライの投稿をpixivにするのは迷惑ですか? 短くてもpixivの方が読みやすいという方と 短いのはpix...