創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: EincVmZt2023/12/24

Twitterのフォロー目的の営業いいねって、分かりますか? ...

Twitterのフォロー目的の営業いいねって、分かりますか?
フォロワーが増えないので、趣味の合いそうな人を絵描きROM共に数日おきに十数人ほどいいねして回っていますがほぼ反応がないです。
いいねを返してくれる人がたまにいるぐらいです。
プロフィールには自分が何を描くのかきちんと書いて、タイムラインも絵以外は載せてないです。

フォローして貰いたい営業いいねなのが分かるのでしょうか?
それともいいねする相手が少なすぎか、相手を間違えている?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: bGDHoYPn 2023/12/24

そこそこ以上のレベルならトピ主のやり方でもサクサクフォロワーが増えるはずだから、あまり上手い絵描きさんではないか、あからさまに営業いいねすぎで警戒されてる状態だと思う。
アカウントに絵しか置いてないから人となりもわからないし、トピ主からはいいねはしてもリプもなくフォローをしてる様子もない。
これは交流目的ではなくフォロー稼ぎ目的ですというのが透けて見えすぎてる。
あまりおすすめしないけど繋がりタグでフォローフォロバを増やしたほうがいい。
タグを使いたくないなら地道にフォローやリプをともなう相互関係を築くか、力をつけて作品で人を呼べるようにするかの2択です

3 ID: トピ主 2023/12/24

なるほどです。ちょっと心当たりがあります。
どうもありがとうございます。

4 ID: B9rDOcsb 2023/12/24

まだ素直に相互フォロー希望ってプロフに書くか、自分からフォローしたほうがいいけど、自分からフォローしといて自分からは反応しないとミュート・リムられるよ。ミュートだとおすすめ表示率が減る。あと、営業いいねって500人1000人って増えた時に回れるか考えたら画力上げるの一択だと思う。
界隈がレベル高いところに営業しに行ってたらスルーされて当たり前だから、3個くらいレベルが下と思う相手のところに行くといいよ。
実際は赤の他人の第3者からしたら、トピ主さんがレベルが3つ下と感じるのとトピ主さんが同じレベルくらいだから。

5 ID: JwGnMEKi 2023/12/24

いいねだけなら存在に気付かれてなさそう。狭い村ジャンルなら定期的にいいねする人をアイコンで覚えることもあるけど人が多いならまず気付かない
手っ取り早く認知されたいならいいね+RP+空リプ感想。表向きは反応されなくてもRP先の空リプ褒め言葉をブクマしたりスクショする人はいる

残酷な話だけど、上手い人って営業しなくても作品がRPで拡散されて流れてくるし、上手くて目に留まるから自分で能動的に名前を覚えるんだよね…。
自ジャンルにも数年前は覚えもしないようなhtrだった人が、ずっと推しを描き続けて今やあのキャラと言えばこの人ってくらい界隈で有名になってフォロワーも増えた人がいるよ
年単位の...続きを見る

6 ID: cFExZAuR 2023/12/24

相手は「この人、最近よくいいねくれるなー」くらいにしか思ってなさそう。
自分もこのトピ見て初めて営業いいねって発想があるんだ…って思ったし。
反応を返してくれることを期待してやるなら、自分からフォローするとかリプとか、RT後に感想言うとかの方がまだ意味がありそうな気がする。

7 ID: 1K4LjPVD 2023/12/24

絵しか上げてなくてフォロワー増えないってことはそんなに魅力ない作品なんだと思う
なのに他者にするアクションがいいねだけなのはフォロー狙いな割に受け身すぎる めちゃくちゃ上手い神絵師ならそれでもいいだろうけど
積極的に感想言うとかRTもフォローもするとかしてあなたの作品が好きなんです!仲良くなりたいんです!ってアピールしてかないと気付かれないと思う

8 ID: Uz5W1Mqg 2023/12/24

一次か二次かで若干アプローチ方法変わってくるとこはあるけどどっちだろ
適度にフォローしてる?
フォローしててそれなら多分あんまり上手くないんじゃないかなあと思う

10 ID: uJ0WeXzy 2023/12/25

営業いいねだとしてもトピ主は相互が欲しいのかフォローだけしてもらいたいのかどっちだろう?

そもそもただいいねされただけの相手をフォローしよう!とはならないと思うので後者だとそのままではかなり難しそう
相互になりたいのならフォロワーのあまり多くない人と何度がいいね送り合っていれば交流したいのかなと思ってフォローしてくれる人はいそう
一定以上のフォロワーがいる人はいいね通知の詳細を確認しなくなるのでいいねだけではまず気付かれない

11 ID: WL6waGsU 2023/12/25

そもそもいいねだけ如きでフォローされると思ってるのが謎
私がもしトピ主の思惑に気付いたら意味不明すぎて逆に「なにこのおもしれー女」と思ってフォローするかも
でもまあ普通はそんなん気付かないよ
しかも毎日じゃなくて隔日だし
媚びるならフォローしたうえで毎日作品にいいね爆撃+媚びっ媚びの感想リプ送らなきゃ、相手にとって今のトピ主はなんの価値もないよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

クレム直りました!心配して下さった方、ありがとうございました!

フェミの人から、「勉強不足」とお叱りを受けたんですが、何を勉強すればいいですか。 フェミが幅を利かせている界...

雑談です、作業や原稿の前の肩慣らしや準備運動、頭の体操みたいな感じで、言葉遊びでもどうでしょうか 区切る場所で意...

腐男子なんかほぼいないという論調が分かりません そもそもレズよりGAYの方が明らかに多い、つまり同性もとい同性キ...

ショックというか現実を見たというか。商業にTLで応募したところBLなら採用すると言われました。BLは描いたことが無...

とある作品のマイナーカプにハマり半年前から細々と小説の投稿をしています。投稿を始めてから3ヶ月程経ってから別の方も...

pixivでジャンルの作品を全て削除した人が、後日同じアカウントでその削除したジャンルの作品の投稿を再開したらどう...

どうしても『一言物申す』トピ《274》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

漫画描き(絵描き)の投稿頻度が高い(筆が早い)と思うペースって皆さんはどれくらいですか? ページ数によって制作時...

pixivについてです。 投稿したイラストに付いたブックマークの通知から、たまにそのブックマークした方のアカウン...