創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 1BeAHLmC2023/12/27

ブロ解した元相互のイラストに反応するのはやはり不快でしょうか? ...

ブロ解した元相互のイラストに反応するのはやはり不快でしょうか?
絵柄はとても好きだったのですが、私の苦手CPを取り扱っていること、グイグイ来られて距離が近かったことから、理由を説明し納得してもらってブロ解しました。
しかし、その人の絵がRTで流れてきてその人の絵自体は好みなのでついいいねを押したくなってしまいます。
自分が良いと思った作品にいいね押しまくるタイプなので。
ブロ解してきた元相互にいいねされるのってやはり不愉快なものでしょうか…。みなさんの意見をお聞きしたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: zNUopV5B 2023/12/27

私個人の意見ではいいねとか一切反応しないでほしい。トピ主の存在は無かったことにしたい。

4 ID: xaglVukF 2023/12/27

相手のこと嫌いだったら、やめろや…ってなるし
そうでもなかったら…なんなの?
となるかなあ

5 ID: WTaN0fue 2023/12/27

まぁ…上で言ってる感じかなー
ブクマじゃダメなの?

6 ID: ZNoI71Wm 2023/12/27

やめてほしい。正直どういうつもり?って思っちゃう

7 ID: s2e5mzug 2023/12/27

お別れする時に送った文章によるかな
皆と仲良くしない人ならいいねされてもなんも思わないけど自分以外とは仲良くやってて拒否されていいねだけしてくるとかならブロックしたくなる

8 ID: jXEOVafi 2023/12/27

自分だったら特に気にしないけど…「苦手CPを取り扱っていること、グイグイ来られて距離が近かったことから、理由を説明し納得してもらってブロ解」って経緯の詳細が全てな気がする。
特に「グイグイ来られたから」ってのをブロ解の理由にしたなら、自分がいいねするのは適切な距離感だからOKなんだ…って、まあまあ身勝手には感じる。
もちろんいいねするくらいは適切な距離感なんだろうけど、「近いのが嫌だ」って退けられた後だと相手の心情的に、って話。
今もその元相互さんからいいねもらってるとかなら大丈夫かなと思う。

9 ID: ktGgWdbh 2023/12/27

正直腹立つからやめてほしい
ほんと無神経だなって思う

10 ID: vk2icMXy 2023/12/27

いいねくらいならされても気付かなくない?フォロー以外の通知切ってないもん?
別に何やこいつって思われそうだけど、ブロ解した相手に何思われてもまあいいのでは…

11 ID: cYd2E35Z 2023/12/27

怖いよそれは…不愉快でしょう。私ならブロックしちゃう…

12 ID: GJhR6Cvc 2023/12/27

やめといた方がいい

13 ID: d2q7DYlx 2023/12/27

全然いい。全く何とも思わないし絵は好きでいてくれんだなってうれしいまである

14 ID: ad7vuk9B 2023/12/27

笑っちゃうけどどうでもいい

15 ID: トピ主 2023/12/27

みなさんありがとうございました。
やらないほうがいいですね。
ミュートすることにします。
貴重なご意見ありがとうございました!

16 ID: Ju8DFrcH 2023/12/27

苦手CPは見れないけど自分の絵自体は好きでいてくれるんだなって自分だったら嬉しい
むしろ完全にミュートで無視されたら相当嫌われてるんだなって悲しくなる

17 ID: OzvC7SQZ 2023/12/27

全然問題ない 他の方も書いてるけど、自分の人格より作品を気に入ってもらえる方が嬉しい このあたりの感覚は人によるね

18 ID: evDcMFax 2023/12/27

多少変わった人だなと思うかもだけど別に気になんない。RP後感想で当てつけとかされなきゃただの数字だし

19 ID: 9xOPBh1V 2023/12/27

締め切ったかな
フォローして相互になって数日後にリムられた人からそういうことがあった、SNS初心者だったのでCP違いなのにフォローしたのはまずかった、実は嫌だったんだと理解、しかしその後何度か反応してくれたので困惑はした
現在私は支部専でその人と同じCPを描いてます
支部専になってからの投稿に一度ブクマされありがとうという気持ちだけ
お返しやフォローもする気もないので

20 ID: 2jlbmfT5 2023/12/27

するしされる。喧嘩別れとかじゃなきゃおたがいいいねは続けるよ

21 ID: uOfH4QX3 2023/12/27

通知切ってるのでいちいちいいね欄みない。
でもたしかに色々あったひとからいいねあったらこわいかも。

22 ID: 12jGbAwZ 2023/12/27

その理由なら一切二度と反応して来ないで欲しい。ただただ不快だし、トピ文読んだ時点であまりもの自分勝手っぷりにムカムカしたから。元相互さんマジで乙すぎる
私なら「なんだこいつ〇ねよ」と思いながら迷わずブロックするから、その元相互さん優しいね。ブロックはされてないってことでしょ?
ちなみに黙ってブロ解後でいいねされるんなら「???」って困惑しつつも嬉しいからどんどんして欲しい

23 ID: UEKNLoZp 2023/12/27

自分だったら別に気にしない。
でも距離なしでグイグイ行っちゃうようなちょっとアレな人はそういうの嫌がりそうだと思う。

24 ID: sFlIfMhz 2023/12/27

自分は壁打ち気味だからあまり参考になんないかもだけど…元々他人との繋がり気にしないし、作品に好意的なのは嬉しい
フォロバしないスタンスだからよくフォロー外されるけど、外されてもいいねしてくれるのは嬉しい、何だこいつとかは無い
この人にとってはたまに流れてくるのが良いんだなぁくらい

25 ID: a0VOf3jW 2023/12/27

人によるとしか…
ただこのトピについたコメみたいに発狂する人が一定数いるから反応しない方が無難

26 ID: BCayFATv 2023/12/28

みんな感情的な意見多くて驚き。そっちのほうが逆恨み持ってそうで怖いけど
自分はあまり気にしないしむしろちゃんと話し合って相手が納得してお別れしてるならいいんじゃない?出方で相手がモヤモヤしてたら納得してなかったんかーい!ってツッコめるし

27 ID: j6DGvUso 2023/12/28

むしろ反応ばったりなくなる方が苦手CPは建前で本音は私の絵が見たくなかっただけじゃんってなるかな

28 ID: pcX8O9Cv 2023/12/28

自分は嬉しい

29 ID: Z2pH684V 2023/12/28

凄いな皆フォローとかいいねを重く考えすぎじゃね
まずブロ解するのに許可貰うって時点でも
とはいえそういう人が多い界隈ならばローカル保存しとくのが無難かも

31 ID: TGNA4CLv 2023/12/28

いいね1万とかついてるなら誰が押したか把握しないだろうし、逆にいいね500未満なら目立つかもね

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

pixivにイラストを投稿しているのですが、キャラは描けても背景がなかなか苦手で、つい描くのを避けがちになってしま...

pixivで二次創作字書きをしているのですが、小スカってR18つけた方がいいんですかね? 自分的には、 ・R1...

社会人で絵の専門学校やデッサン教室に通っている方はいますか? 社会人絵描きです。今までずっと独学でやっていた...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《259》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

気持ちよくSNSを楽しむ為に実践してる事ありますか? 今推しジャンルの展開が激熱なので久しぶりにオープンで新垢を...

ストーリーやキャラクター性は置いといて、好きな文体の商業小説家さんを教えてください 多少ストーリーに疑問があ...

流行を追ってますか?流行りを追っても人気無い事なんてあるんでしょうか?でぃーえるさいとみたら👹太郎の映画の方の影響...

皆さんの周りや創作活動の中で、女性のメカ好きってどのくらいいるのでしょうか? また、女性から特にウケがいいメカや...

本当に今更AIについて質問してすみません。創作をする方でChatGPTを有料版で使っている方はいらっしゃいますか?...

AB相手左右固定の創作者さんにフォローされたのですが、 自分はメインのXY(ほぼこれしか描かない)の他に、 ご...