創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: SFbtjCNM2023/12/31

Xの相互への嫉妬で苦しくて辛いです。 私がハマった当初はABと...

Xの相互への嫉妬で苦しくて辛いです。
私がハマった当初はABというCPをメインで描いている人がおらず、私が一人で細々と描き始め、約2年後に今の相互さんが現れました。
最初は解釈も近くAB仲間ができたことに喜んだのですが、私より絵が上手く、ジャンルの大手にフォローRTされ私の何倍、何十倍ものいいねやフォロワーがいる状態です。
私より絵が上手いので当然は当然ですが、私なりに頑張って生産してきたのに私には見向きもしなかった大手や他の人たちからたくさんの反応を貰っているその相互さんを見ているのがとても辛いです。
その相互さんは私の作品が好きだと褒めてくれるので、それだけでもいいじゃないかと自分に言い聞かせようとするのですが、それでも苦しくてもう早くこのジャンルから去りたいです。
近い体験をした方がいらっしゃいましたら、こういう時はどうやって心を保っていますか?アドバイスもらえますと助かります。
宜しくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Zumetvan 2023/12/31

私の場合全然耐えられなくて発狂したり即アカ消しとかしちゃうんですけど、1ヶ月くらいsnsから離れて(アプリを見えないところに飛ばすとか)その間はクロッキーしたり、原作鑑賞したりします。あと別ジャンルで好きなものがあればそれのみ見ます。
あまり参考にならないかもしれないですが...

4 ID: トピ主 2023/12/31

snsから離れる…それがいいんでしょうね。でもついつい気になって見てしまうので……
先ほど別ジャンルの二次創作を読んだら少し気が楽になったのでそれがいいかもしれません。
アドバイスありがとうございました!

3 ID: 9Zwz1ahH 2023/12/31

私はいいねrtリプなどの数字を消せるおだやかTwitterをパソコンに入れて、パソコンからのみタイムラインを閲覧してるよ。 
Androidなら
https://note.com/super_acacia272/n/ne14d9bf02e6c
このページの内容を参考にすれば数字消せると思う。私はiPhoneだから実戦はしていません。

数字を消すと嫉妬も軽くなるんじゃないかなぁ。
私も反応が界隈の平均以下で、他人の数字を見たくなくておだやか入れたんだけど、数字が見えないだけで心穏やかに人の作品にもいいねできるよ!

5 ID: トピ主 2023/12/31

PCが無く、iPhoneなのでその技は使えません…すみません。
数字が見えなければ穏やかになれそうですね。
アドバイスありがとうございました!

6 ID: geQvcH7l 2023/12/31

横から失礼します。記事にiOSの場合の消し方も乗せてくれているのでiPhoneでもいけるような気がします。
自分で試した結果というわけではない(Androidユーザなので)のでもしダメでしたら申し訳ありません…。

7 ID: トピ主 2024/01/01

iPhoneも消せるんですね?
情報ありがとうございます!
一回調べて見ます。

8 ID: Ije6D0dw 2024/01/01

経験値の差と割り切ってSNS控えめにして練習しましょー!
唯一のCP仲間は貴重だし、素直にお相手の実力を認めてリスペクトする気持ちを忘れずに。
絶対にTL上で当てつけ等マイナスな発信をしないよう自分に負けずに頑張ってください!

13 ID: トピ主 2024/01/01

それが最近描き始めたらしく、私のほうが長いんです…それが余計辛くて…。
でもおっしゃる通り唯一のCP仲間は貴重ですね!
マイナス発言ついしてしまいそうになるのでそこは本当に気をつけたいと思います!
ありがとうございました!

9 ID: FB0qc6RG 2024/01/01

前のジャンルで同じような事があった絵描きです。
トピ主さんとは少し違うんですが相手が自分と相互になる→相互の絵がバズり大手と繋がりフォロワーも数字も伸びる→自分嫉妬…という流れでした。
自分も最初気にしないように!と思っていましたが結局キツくなり相互と大手をブロックしました。
今はジャンル自体衰退し人がいなくなり自分もジャンル移動したので相互がどうなったかわかりません。
ただ、似たような事が何度もあったのでその後のジャンルは全部壁打ちでやっています。
数字や相互を気にしたくないなら最終手段としてその方法もありますという事を伝えておきます。

14 ID: トピ主 2024/01/01

まさに同じような流れですね…。
気にしないように!と思うんですが難しいですよね。
自分も相互も大手もオフ活動しているのでブロックは流石にする勇気がないので、離れて気持ちを落ち着かせるしか無いかもです。
ジャンル移動した先では壁打ちを考えようと思います。
ありがとうございました!

10 ID: r9tF62CK 2024/01/01

似たような気持ちを持った事があります。ジャンルに前からいてコツコツと自分なりに萌えを書いていたのに、ジャンルがメディアミックスを期に爆発的に人口が増え、神が続々と参入して、私は見向きもされなくなりました。相互さんはランキング上位を取りあっという間に大手に。つらかった対策はもう界隈の評価を見ない、と言う感じです。情けないけど豆腐メンタルなので薄目をあけてジャンルタグを見に行きます。つらいからやめて、ROMになろうと、またなんか書きたくなったら書いて投稿すっか〜みたいな気持ちです。

17 ID: トピ主 2024/01/01

ほんとに辛いですよね…。
評価を見ないってなかなか難しいですが、数字を目に入れないようにしたいです。
ほんとうに辛くて無理なら辞めるのも必要ですね。
ありがとうございました!

12 ID: 2TdolApq 2024/01/01

わかる…嫉妬はどうしようもないしおだやか入れてても数字見ちゃう
こういう状態だと視野が物凄く狭くなってる可能性大だから一旦低浮上にしてSNSから徐々に離れて距離置くのがいい
自分は結局毎日ジャンルを覗いてギリギリしながらストレス溜めて結局時間経過ぐらいでしか受け入れることができなかった。実際は受け入れたというより諦めたって感じ
まず休んで低浮上期間にどうしても今後浮上するのが無理だな…と思ったらジャンルから抜けよう
まだジャンルやカプに未練あるなって冷静になったらとりあえず画力向上に打ち込んでみたり他ジャンルの絵馬だと全然嫉妬しないからそれを眺めたり気分転換にリアルで遊んだりしたよ
...続きを見る

15 ID: トピ主 2024/01/01

とにかくSNSから離れるのが一番いいかもしれません。
まずは休んで、再浮上するのが無理かどうかを考える時間が私には必要かも。
相互さんが好きって言ってくれてるのは救いだと自分でも思うので、なんとか自分の心に折り合いをつけたいです。
ありがとうございました!

16 ID: トピ主 2024/01/01

みなさんありがとうございました。
SNSから一度離れる、が一番いいのかなと思います。
色々とアドバイスをいただけて本当に助かりました!
ありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ストーリーやキャラクター性は置いといて、好きな文体の商業小説家さんを教えてください 多少ストーリーに疑問があ...

流行を追ってますか?流行りを追っても人気無い事なんてあるんでしょうか?でぃーえるさいとみたら👹太郎の映画の方の影響...

皆さんの周りや創作活動の中で、女性のメカ好きってどのくらいいるのでしょうか? また、女性から特にウケがいいメカや...

本当に今更AIについて質問してすみません。創作をする方でChatGPTを有料版で使っている方はいらっしゃいますか?...

AB相手左右固定の創作者さんにフォローされたのですが、 自分はメインのXY(ほぼこれしか描かない)の他に、 ご...

絵が全然伸びなくなり、新規の人にどんどん反応数を抜かれていきます。 大型ジャンルで10年描いてきてフォロワー数は...

赤ブー主催のイベントでアンソロジーのフライヤーを配布しようと思っています。 しかしこちらのF&Qによると「他社主...

nmmn、hnnmジャンルの方へ質問です。 ブラでフォロー申請する場合、サンプルがないと自分の好きな作風と合うか...

類語辞典の種類が多くてどれを買っていいか迷っています。アドバイスを下さい。 ヘッポコ字書きです。類語辞典を買...

Xのスペースで相互の相互をフォローしますか? フォローされた方はフォロバしますか? アンケート的な気軽さでお聞...