創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: m5JpXZtk2024/01/01

ソシャゲジャンルで活動してます。 二次界隈はネタの早い者勝ちの...

ソシャゲジャンルで活動してます。
二次界隈はネタの早い者勝ちのようなところがあり、皆競い合うようにネタにしてSNSにアップします。
お正月ログインネタの漫画を描いていざ載せようとXを開いたら災害の話題ばかりでした。
一人暮らしで実家も今災害とは無縁地域、テレビを持っていないので全く災害のことを知りませんでした。
作品はエロギャグだし、今のこのTLに載せるにはあまりに空気読めてない感じです。
いつ載せればいいか迷ってます。

誰かとネタ被りしそうだから早く載せたいけど、不謹慎な人だとも思われたくありません。

みなさんならいつ載せますか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 6rXnIwPa 2024/01/01

TL落ち着くまで少なくとも今日はやめとくかなぁ
せっかく描いた漫画新鮮味がなくなったらバズらないのは惜しいけど、誰かと被っても気にせずアップする
多分今上げてもみんな気まずくてリツイートしづらいと思うし仕方ない

6 ID: トピ主 2024/01/01

そうですよね。
テレビがなくネットニュースしか見てなくて災害規模や雰囲気がXの様子からしかわからなくて、どの程度の自重が必要かわからなかったのですが、今いろいろ見て作品どころじゃなさそうとわかりはじめました。
しばらく様子を見ます。

3 ID: 9wJczpkm 2024/01/01

今回は甚大な災害だし、元日より遅れてアップしても全く問題はないだろうから早い者勝ち意識はいったん横に置いておく方がいいと思う
無難なところならテレビが通常放送に戻る辺りくらいで「正月ネタとして描いていたものです」と言ってアップしていいんじゃないだろうか

7 ID: トピ主 2024/01/01

テレビの番組を目安にするのはよさそうですね。
トピたての時点では災害規模や被害を把握し切れてなかったのですが、考えてたより大規模災害のようでゾッとしました。
よく見ると浮上してないフォロワーさんたちも多くて心配になってきました。
しばらく様子を見ます。
ありがとうございます。

4 ID: Pk9xRg04 2024/01/01

今日はやめた方が良い

8 ID: トピ主 2024/01/01

そうします。
まだ情報を追い切れてないのですがフォロワーも心配です。

5 ID: uHqLo21C 2024/01/01

ソシャゲじゃないけどジャンル覇権CPの人気絵師が発災直後に投稿した絵、RPなしのいいね5以下だよ

9 ID: トピ主 2024/01/01

その方はタイミングわるかったですね。
みな、情報確認のためにSNSには上がってきているとは思うのですが、目にしても反応しづらかったりそれどころじゃなかったり空気を読んだりなどあるんでしょうね。
覇権カプの人気絵師でもそんな状態になるんだとも思いました。
とりあえず明日の状況もみつつ世間が落ち着いたらアップします。

10 ID: トピ主 2024/01/01

お答えくださったかた、ありがとうございました。
テレビを目安にすることにしました。
トピを締めます。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ストーリーやキャラクター性は置いといて、好きな文体の商業小説家さんを教えてください 多少ストーリーに疑問があ...

流行を追ってますか?流行りを追っても人気無い事なんてあるんでしょうか?でぃーえるさいとみたら👹太郎の映画の方の影響...

皆さんの周りや創作活動の中で、女性のメカ好きってどのくらいいるのでしょうか? また、女性から特にウケがいいメカや...

本当に今更AIについて質問してすみません。創作をする方でChatGPTを有料版で使っている方はいらっしゃいますか?...

AB相手左右固定の創作者さんにフォローされたのですが、 自分はメインのXY(ほぼこれしか描かない)の他に、 ご...

絵が全然伸びなくなり、新規の人にどんどん反応数を抜かれていきます。 大型ジャンルで10年描いてきてフォロワー数は...

赤ブー主催のイベントでアンソロジーのフライヤーを配布しようと思っています。 しかしこちらのF&Qによると「他社主...

nmmn、hnnmジャンルの方へ質問です。 ブラでフォロー申請する場合、サンプルがないと自分の好きな作風と合うか...

類語辞典の種類が多くてどれを買っていいか迷っています。アドバイスを下さい。 ヘッポコ字書きです。類語辞典を買...

Xのスペースで相互の相互をフォローしますか? フォローされた方はフォロバしますか? アンケート的な気軽さでお聞...