創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: s1Xia9eE2024/01/13

クロスオーバー小説の委託はどこがおすすめでしょうか。 虎と...

クロスオーバー小説の委託はどこがおすすめでしょうか。

虎とフロマで検索したところ、だいたい同じくらいの作品数がありました。
今まではイベント頒布だけで通販はしておらず、クロスオーバーを書く人と交流もしてこなかった壁打ちです。
ちなみにジャンルは飛翔系です。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ZJQBnv64 2024/01/13

だいたい同じくらいの作品数があるってことは、どっちでも変わらんってことじゃね?

3 ID: トピ主 2024/01/14

そうなのですが、私が把握していないだけで他にもある可能性を考えました

4 ID: 7Kf0163o 2024/01/14

いつものクロスオーバー基地外さんか?と思ったけどなんか違いそうだから答えてあげるけど、とらの方が私はいい
とらだとついで買いできるから(フロマは自ジャンルだと委託してる人がほぼいない)
まあクロスオーバーもの全然好きじゃないからついで買いも私ならしないけど

5 ID: 0zVhkg7N 2024/01/14

BOOTHはどうでしょうか?
支部に壁打ちで投稿していましたら支部の読者が買いやすいですよ

6 ID: kcrA9msI 2024/01/14

刷る数が50部以下ならBOOTHかな
手数料が低いので印刷代も回収しやすい
ただし発送の手間がかかるので、この辺が生活の負担にならないなら

女性向け書店委託で有名どころはその2つなので、どっちを選ぶかはお好みで
二次BLだと、大手サークルの委託先に自然と集まってく感じかも

7 ID: IKFbfmE0 約2ヶ月前

倉庫委託したら、虎やメロンと大差ないのかね

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

二次創作のことを「きもい」や「真っ当ではない」って言う人たまにいるけどどこにそう感じてる? 二次やってることをそ...

漫画家やイラストレーターのX(Twitter)運用に関して質問です。 皆さんは漫画家やイラストレーターをフォロー...

自分の作った同人グッズが他の同人グッズと比べて大切に扱われていないのを見たらあまり良い気はしないですか? 界隈の...

X(旧Twitter)でなりきりをしている者です。今とても悩んでいることをご相談さてください。 最近の話しに...

短編集の表紙について 原作軸、未来if、パラレルなど様々な設定を含んだ短編集を出したいと思っており、その際に表紙...

BL同人誌で最近フケが多くて…頭皮の匂いも気になる…という導入から始まるのは地雷ですか?最終的にはR-18で平和に...

二次創作者の皆さん、X(旧Twitter)は非実在の未成年のえろ作品も禁止って知っていましたか? 私は実在す...

オフ会で参加する人を選ぶのは不快に感じますか? とあるマイナー漫画のジャンルにいます 今度Aさんと会うこと...

 夜叉や修羅みたいに強そう、鬼みたいなイメージがある単語を教えてほしいです。また強い鬼、妖怪などを教えてほしいです。

二次創作の小説文庫本で100部、とらに出品されてから2時間以内に完売した場合の適切な頒布数ってどのくらいだったと思...