創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: GvZVDNPY2024/01/27

SNSで垢消ししたくなる時はありますか?トピ主は ・3~4年前...

SNSで垢消ししたくなる時はありますか?トピ主は
・3~4年前が旬のカプに後期参入。
・フォロワーさん同士のやり取りを目にする時(皆さん筆が早くて上手い)疎外感に苛まれます。
・自分や他者を含め誰がどの作品に反応するか、反応してくれるか気になる
あとは自ジャンル以外の話をしても大丈夫だろうかいちいち悩みます。(作品が上手い人は個体のファンが居るのでこれも許される)

宜しかったら皆様の垢消ししたくなったエピソードを聞かせて下さい。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

4 ID: Z30SiKcb 2024/01/27

あてこすり、空リプ、互助会雰囲気等が面倒になって消した

5 ID: B7yHE2iS 2024/01/27

・フォロワー同士で仲良くしてるのを見た時
・これ書きたい!って呟いたネタを取られた時
・ジャンルや推しカプへの熱が冷めてきた時、かな……
あーもういいや……ってなって垢消ししたくなることが多いです。

6 ID: kilAgTrn 2024/01/27

人と社交辞令的なやりとりをしなきゃいけない時、好きじゃない人を気にかけないといけない時、時々面倒くさくてやめたくなる

7 ID: 5vX3ehBs 2024/01/27

壁打ちなんだけど、人の目は感じる時
無言で見つめられている…ピエロだな自分…と我に返ることがある

8 ID: hTFokIRl 2024/01/27

ニチャニチャ見に来るヲチャがキショすぎて消した

9 ID: JpZORCFy 2024/01/27

SNSだと、交流ベタで空気が読めない…
リアルでは仕事も友人関係も家庭も問題ないのに、ネットだと一気にコミュ障になってしまいます
リプとかずっと残ると思い考えすぎて時間を掛けすぎどっと疲れます
仲良しのフォロワーさんが数人できた所で垢消しして、新垢でその人たちとだけDMして絵を送りあったりしてます
それでやっと楽しいと思えるようになりました

10 ID: OpAkvlKy 2024/01/27

あるある。概ね5コメさんと一緒。
前ジャンルで5人くらいで親しくしてた相互がいたんだけど明らかに自分だけハブられたなって気付いたときに消そうかなって思った。
ジャンル熱も冷めててそのカプに萌えなくなってたし。その時は消さなかったけどログアウトして放置してた。
今は新しいジャンル垢作って壁打ち。

11 ID: PkYixbpd 2024/01/27

常に垢消ししたくなるしなんなら何回も消しては新しく作ってる
他人の絵が流れてきた時に自分の絵と比べて画力の差に勝手に絶望してどうせ自分の絵に需要ねぇわって絵消したくなるし
人間関係のリセット癖もあるから自分でもめんどくさい奴だと思ってる

12 ID: cQCwAayz 2024/01/27

今。
ジャンルの供給もなし、創作者もいなくなりほぼ私一人なんだけど自分の郭ネタやモチベもなくなってる。好きは好きだから、見てくれる同カプ者がいなくても描きたいものがあれば描きたいけどそれもないので呟くのみ。
何かきっかけがあれば消すと思う。

15 ID: OxCcygJ7 2024/01/27

今。
前はフォローも増えて感想もきたけど最近飽きられたのか何もないから必要ないんだろうなって思ってる

16 ID: 7wopuUYt 2024/01/27

今まさに消したいです。
公式からの供給もなく数少ないマイナーカプのオタクの中で自分だけハブられてるなって感じるのと手の速い嫌いなプロの絵描きの絵が毎日RPやおすすめでTLに流れてくるので

17 ID: DzsEZeVw 2024/01/27

今まさにそうです。
公式からの供給が途絶えた今はTLは育児や旦那の愚痴、そうでなければバズツイへのお気持ち表明で溢れていてうんざりしているからです。
疎外感とかは特に感じないのですが、興味がない・関係ない話題ばっかりで飽きてきました。萌え語りや創作を見たいだけなのに。今はほぼ壁打ちで支部に黙々とアップしていてXいらね、となっています。

18 ID: 3FZCnYLf 2024/02/06

まさに今…相互作って後悔。いいね爆撃に疲弊、毎日交流呼びタメ界隈で最悪、絵を流してもいいねもしない、自分以外の絵馬へのホメホメ引用rp 、私の絵はスルー、ち○こち○こで盛り上がってるフォロワー同士の仲良し見せつけられ、料理ネイルマウント子育て勢の愚痴、推しへの解釈違い、余計な一言課金してますスクショ、イライラしかしない、界隈に関わらないでコツコツやってる絵馬が評価されてて泣きそうになった。アカウント消したい
界隈にかかわらないで自萌えして描いてる時が一番楽しかった

19 ID: XHEO5ecq 2024/02/06

長寿ジャンルに後期参入し、古参達とも繋がり順風満帆ではあるものの、参入したての自分と何年も前からそこにいる古参たちとの熱量の差が大きく、TLで別の旬ジャンルで盛り上がる古参たちを見て交流する意味を感じなくなった

21 ID: a2Q7eqin 2024/02/08

しょっちゅうあります
交流したいわけじゃないしほぼ壁打ちなんだけど、作品や告知への反応があまりにも薄いと「もうこのアカウント使わなくてもいいかな…」と消してスッキリしたくなります
本出せばそれなりには捌けるしイベントに出れば感想を言ってくれる人も多いので、もう作品をネットに流したりXで告知したりせず完全オフ専に切り替えた方が楽しくやれるかもなと思うことしばしば
そう思う度にXの浮上頻度が落ちていってるので、垢消しはしないまでも完全沈黙の垢になる日も近いかもしれない

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

アナログで絵を描いた事がある方に質問です。 アナログ絵に挑戦したいのですがおすすめの画材はありますか? もう何...

今度アクリルグッズを制作予定なのですが、ケ◯オーさんのオリ◯ナルグッズマーケットを利用したことがある、もしくは評判...

仕事を辞めて無職になって、時間がたっぷりあるのに全然創作が捗りません。というか手に付きません。 働いている頃...

1枚絵をよくXで上げている絵描きです。 最近、外国の方によく引用RPされるようになりました。 その引用RPの内...

明らかに頁数に対して値段が高すぎる同人誌についてです。先日虎で購入した本がA5本文白黒18ページ、特殊装丁無し、遊...

今後も漫画が売れるかどうかはメディアミックスのクオリティ頼りの流れが続くのでしょうか? 以前からそういう傾向はあ...

【本を買い取らせて欲しいと打診があった話】 最近仲良くなったフォロワーさんに、昔描いた本の在庫を全部買い取ら...

オジサンが好き、オジサンが登場するエロが好きな人ってBL界にもいますか? ツルッツルのイケメンで30歳くらい...

セリフの添削をお願いしたいです。 「追いかけっこは代わりばんこでやった方が面白い」 上記のセリフ、おか...

漫画アシスタントを雇っていらっしゃる方、 アシスタントのことで(作業や技術のことでもその他のことでも) これは...