創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: agEV1ZsJ2024/01/31

オマージュとパクりの境界線。吐き出しに近いです。 オマージュと...

オマージュとパクりの境界線。吐き出しに近いです。
オマージュとパクリについてみなさんどう思いますか?
かなり遅めですが流行りの某妖怪漫画の映画作品を観てきました。が、あまりにもオマージュ元の作品がチラついて「面白いけど、でもなあー」と複雑な気持ちになっています。
元々オマージュ元それぞれの映画作品が好きで他の漫画作品でパロディが出ても物語の根幹には繋がってこないため楽しめたのですが今回の作品はどうしても引っかかってしまいました。この映画だけでなく某呪術漫画でもオマージュの域を超えてないかと思う描写が多々あり途中離脱とどの作品も影響を及ぼしあって誕生しているとは理解していますが偶に咀嚼できず拒絶してしまいます。
それぞれの言葉として意味の違いわかっていいますが自分の中でオマージュとパクリの境界線が曖昧で作品を上手く楽しめなくて自分の厄介さにうんざりです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: GdNwgmJt 2024/01/31

原作者、原作関係者が判断することで、第三者が判断出来ないのでは?
明らかに名前すげ替えただけのような明確なパクリでも無い限り、境界線が曖昧なもの、グレーゾーンなものは世の中に溢れてるので、法律や明確厳密なルールが無いものはそういうものとして受け入れるしか無いと思う

4 ID: BhXv2ml6 2024/01/31

どっちも見てないから分かんなくて申し訳ないけど、多分世間的な線引き(←そもそも明確にはない。極論過去の判例のみが正解)を聞くよりも、自分の中でしっかり不快になる線引きを探った方がいいと思うよ。

頭の中にあるままじゃ整理できないから、紙にオマージュ元、オマージュ先、内容、自分の感情、周りの反応、全部並べて書いて、共通点を探ってみて。
尺の問題かもしれないし、再現度の問題かもしれない。不謹慎に感じるからかもしれないし、周りの人がオマージュだと気づいてない率が高いからかもしれない。
「自分はこういうものはオマージュだとしても楽しめない」ってはっきり言えるようになるだけで、かなりもやもやは低...続きを見る

6 ID: cwCobTGO 2024/01/31

妖怪映画は観てないけど呪う方はオマージュ元がチラついてパクにしか見えなくて読まなくなっちゃった
で、嫌だから見ない読まないで済ませる事にした
厄介でもいいんじゃない?嫌なものをわざわざ観なくていいんだよ。嫌いなものを好きになる必要はないと思う

7 ID: Ob8k0aAo 2024/01/31

そのオマージュ元もオマージュがあったりするからなあ
基本的に何も影響を受けてない作品はないと思うんだよね
その上でパクリかオマージュかを無理にジャッジする必要はないし、私は楽しめなかったな〜で全然いいんじゃないかな
私は好みが偏る方なんだけど「これはちょっとな〜」と思った映画を「私ならこうするのにな〜!!」ってしばらく考え込むのを映画を楽しむ方法のひとつにしてるよ〜誰にも言えないけど結構楽しいのでトピ主もどうかな!

8 ID: ar3SehgT 2024/01/31

法律要件については他の方も書かれている通り一概に言えませんが、個人的な基準としては以下のような点を意識しています。
・知っている人が見れば明らかにオマージュと分かる
(逆に、アレに似てる気がする…?程度だと危ない。またパッと見で分からないほどの隠蔽はアウト)
・オマージュ元の作品の方が知名度が高い
(例えば国民的文豪の作品をプロ漫画家がオマージュするのはOK、無名同人作家の作品をプロ漫画家が使うのはNG)
・オマージュ元の作者に対して堂々と愛を語れる
・大前提として元作品の権利者に許可を取り要件を満たしている場合はオールOK

以上のような点を満たしていればオマージュとして成立...続きを見る

9 ID: E1nrQFAP 2024/07/06

作品の根幹部分が他作品と同じだとパクリって言われるけど、オマージュって言われるところって割とどうでもいいところにエッセンスとして用いてる印象

10 ID: KtQ9esfj 2024/07/06

トピ主、音楽のサンプリングもパク認定しそう

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

SNSの反応や数字を気にしなくなったきっかけを教えて下さい。 いつもSNS評価依存気味だったんですが最近絵を描か...

どんな年の差カプが好きですか?男女・男男・女女・人外何でもあり。条件は年の差だけ!年の差カプの良さを語って下さい!...

Xでも支部でも同志ゼロだな…という状況でオンリーワンカプの創作を始めたら隠れキリシタンのように恐る恐るカミングアウ...

公式から出ているソシャゲには一切手をつけなかったり無課金だったりするのに対して、着せ替え系のキャラを作れるソシャゲ...

フォロワー多くてフォロー少ないのがかっこいいと思ってフォロー少なくしてたのに、アンソロとか企画とか誘われるたびにア...

アンソロのサイズはA5とB5、どちらが一般的でしょうか? 100Pを予想しています。 皆さんの経験でおすすめの...

複垢で自演したことある人いますか? 昔完結したジャンルのオンリーワンカプに最近ハマりました。 ジャンル自体、あ...

地雷を踏んでしまった人への励まし方について聞きたいです。 自ジャンルはマイナーのため、一番上手い人が絶対神で、神...

公式からの供給があったら、それを元にした作品が短時間で大量に流れてきます。自カプは供給が多いほうで、グッズやメディ...

どうしても『一言物申す』トピ《285》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...