創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: IBJ5Ycxp2024/02/13

オタク垢なのにリア友(その人はそのオタク垢でリア友と繋がってない...

オタク垢なのにリア友(その人はそのオタク垢でリア友と繋がってない)アピールする人って何を考えてるんでしょうか。
雑多じゃない二次創作用のアカウントなのに最近やたらとリア友とこんなに仲良しなんです!アピールのポストをする相互がいます。
その相互とは仲良くしたかったんですがこの手のポストを見てるとあまり関わりに行かない方がいいのかなと思っちゃいます。
わかる人いたら教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: vAcGswDz 2024/02/13

別に深い意味なさそう
日記みたいな感覚で友達との出来事呟いてるんじゃない?

3 ID: 37C1nNjB 2024/02/13

日記として残したいけどオタク垢以外ではリア友と繋がってるからリア垢使うのは気恥ずかしかったりするし、最近浮上しないと間引かれがちだからなんとなくTL覗いてついでに呟いたりしてる
アピってるつもりはなかったしアカウント分けがそんなにがちがちじゃないのもあるかも

4 ID: 8l6VrDAw 2024/02/13

相手も何も書かずにつぶやくと彼氏さんですか?とか◯◯さんとですか?みたいな邪推マロが届くから
ヲタク関連幼馴染連れ回すこともあって呟きたい時あるから予防線として

6 ID: 8cP2mJL1 2024/02/13

リア友は最近Twitterに全然いない。だから遊んだときはインスタのストーリーに上げてる。でもそれはそれとして文章で残す面白さもあるから備忘録として書いてるだけ。

7 ID: 2S9A6G8j 2024/02/13

たまーにその手の話はするけど、特に何も考えてないよ。
そもそも誰も知らない人との交友関係アピールしてもこっちにはメリットもないし、他コメにもあるようにただの日記だよ。
それでも嫌悪感でるならそういうタイプが苦手ってだけなんだから、思った通りに関わらなければいいんじゃないの。

8 ID: rvglY3FQ 2024/02/13

それとなくリア充アピとか?
相棒に憧れがちなオタクならそういうアピールするの好きな人もいそう

9 ID: rbkoCe7S 2024/02/13

いや、普通にリア友いるからオタク友とかいらないって意味?
っていう意味ですらないかもな。ただ友達自慢でしょ。こんないい友達いるんだーうれしいなって日記で書いたっていいよね?

とりあえず友達は間に合ってるみたいだからその人の友達になりにいかなくていいよ。リア友がいるくらいで自慢?とか深読みするってめんどうだからかかわりたくない。あなたみたいな寂しそうな人狙いな。

10 ID: RFIsZjPY 2024/02/13

>その相互とは仲良くしたかったんですがこの手のポストを見てるとあまり関わりに行かない方がいいのかなと思っちゃいます。

なんでリア友のことを呟く人とは関わらない方がいい、ってなるのかよくわからない。
オフで会った時とかにプライベートな情報まで赤裸々にツイートされちゃいそう、ってこと?
でもそれならネットの知り合いかリアルな友達かは関係無いだろうし…。
オタ垢でリア充アピールみたいなことする人とは性格合わなそうってだけ?

11 ID: mE5NXdih 2024/02/13

あーなんかやたらリア友に大事にされてる私、幸せ者な私アピする人一定数いるわ
オタク界隈の諸君も私を大事にしてねアピかなと感じて面倒だから嫌いになってくけど

12 ID: duvL14wb 2024/02/13

自分の周りだとアフターで乾杯する瞬間にスマホ構えて写真撮るタイプのSNS廃人の知人がそれ
本当に友達多そうな人は黙ってTLから消えて旅行や友達の結婚式行って事後報告してくる

13 ID: Ig3xEt1b 2024/02/13

リア友いるよアピール。
友だちの話何にもしないと「こいつぼっちオタクだな」ってマウント取ってくるやつがいるから予防策。

14 ID: LiAKe3pT 2024/02/13

正しくトピ主みたいなタイプから「友達いないボッチなんでしょ?私が友達になってあげます」って来られるわけか
そりゃいるわ予防線

15 ID: 05ayLosO 2024/02/13

14何言ってんの?

17 ID: pH0fs4cL 2024/02/13

14はコメ主に対してじゃなくてトピ主に対して言ってるんだね。納得。予防策大事。

18 ID: ZhziPXWd 2024/02/14

14はすごく納得する
あとは本当はオタ友でも表向きはSNSやってないリア友ということにしておかないと
サークルクラッシャーにオタ友特定されて仲違いさせられるリスクの回避かな

19 ID: p5FtgRS4 2024/02/14

リア友やパートナーについて言及してない=存在しないって思考になる人ってそんな予防線貼らないといけないほど存在するの?
自分はジャンル垢ではジャンルの話しかしないし周りも同じタイプだったり私生活についても呟きまくる人だったり色々だけどそんな空気感感じたことないわ
単にSNS運用のやり方が違うんだなーで終わりだしオタ垢でツイートしてないってだけで私生活のすべてを把握した気になって距離感詰めて来るようなやばい人間が存在したらすでに別件でおさわり禁止扱いになってない?

20 ID: W2D3e6EL 2024/02/14

14わかる。まさにそれでリア友アピしてる
厳選でやってたらFF外の知らない同ジャンル者から突然DMが来て、急に褒めてくるし私も創作者なんです仲良くしましょうみたいな距離感おかしい迫られ方した
相互が少ないだけで可哀想私が友達になってあげるってターゲットしてくるやばい人が実在すると分かってから魔除けとしてアピしてる

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

最近フォロワーが増えて普段の日常ポストに重箱の隅を突っつくようなマロや引用ポストが増えて来ました…。 例えばお泊...

自然な互助会への入り方ってどうすればいいですか? 作品を頑張って描いてもあまりに馴染めないので、思い切って互助会...

イベントへの自力搬入について質問です。今度のイベントで文庫本約100ページ20冊を自力搬入しようとしているのですが...

一人称視点の二次創作BL小説が好きな人いますか? 私は一人称視点しか書けない字書きです。最近繋がった三人称一...

代行について教えてください! 今度相互さんに同人誌の購入の代行をお願いすることになりました 金銭については...

推しカプのマウント?を取られています。 フィクションありです。私はA×Bが好きです。絵を描いたり文字を載せた...

相互をアンソロジーに誘ったことを後悔しています。 依頼型アンソロの主催(BLです)をしているのですが、依頼したう...

夜職の人ってなんで夜職パロに突っ込み入れてこないんですか? 病院、警察、研究者パロなんかは、ちょっとでも間違...

愚痴です。 ある界隈の二次創作BL小説を読んだのですが、エロシーンへの比重がかなり偏っていて驚きました。喘ぎ声や...

男性向けジャンルの雰囲気が苦手です 最近男性向けジャンルに新規参入しました(女です) 有難いことにイラストは前...