創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: FC1WqdZ62024/02/28

キャラクターの設定について キャラクターの設定はどこまで追...

キャラクターの設定について

キャラクターの設定はどこまで追うのが良いでしょうか?
原作漫画以外の媒体(例えば、作者の描いている有料記事やアニメの設定資料など)も追うのが当たり前でしょうか?
原作以外のものを追えていないと、どこかにまだ知らない推しの一面があるのかななどともやもやしてしまいます。

皆さんはどのようなスタンスでいるのかお聞きしたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: c3kxZnYy 2024/02/28

原作漫画、とありますので、質問者様のジャンルは漫画ジャンルでしょうか。

私は20年以上の歴史があり、毎年のようにゲームが出るタイプのゲームジャンル出身です。やはりここまで歴史があると、推しの設定やキャラの関係図に関して初期や派生ゲームまで追うことはできないと判断して、できそうなゲームや公式で公にされている設定を中心に追っています。
更に最近映画化したのですが、原作者が携わっているにも関わらず20年間で初めて出てきた設定もあったほどです。

質問者様のジャンルが同じようにかなりメディアミックスが多いとなると、やはり全ては追えないと思います。なので、公式設定と名が打たれているもの、自分...続きを見る

3 ID: xkCsNPmg 2024/02/28

私は追えば追うほど楽しいタイプだけど、ファンブックの隅に書いてあるこの話がさ〜!とか言っても伝わること殆どないから軽く情報追ってるだけって人が大多数じゃないかな。
人それぞれだからどれが正しいってのはないと思うよ。

4 ID: st9o7T2R 2024/02/28

基本的には原作と、設定資料(ファンブック?)くらいまでの知識でいいと思うけどな~

私もゲームジャンルで20年くらい歴史あるやつがガチ推しなんだけど
製作陣の対談やトークショー、雑誌やらファンクラブやらできるだけ全部情報集めてたけど、2.5苦手なので舞台までは見れてなかったりする
今じゃ大体はネットで調べたら出てきたりするし、普通に好きくらいの作品であれば定期的にネットで情報のアップデートだけしとくってスタンスかな、私は

5 ID: 7YRm0xpe 2024/02/28

みんな追ってるとは思わない
自分は他の人の話とか創作物の中で知らない設定出てきたら調べるくらい。関連して色々情報出てきたらへー面白いと見るくらいで、知らないことあるのは耐えられない!とはならないかな

6 ID: rsNylTZX 2024/02/28

原作の情報は絶対に追う。それ以外は追ったとしても個人的な楽しみで必須ではない、他者に押し付けないは心掛けてる
自ジャンルも長い方だから雑誌のインタビューやファンブックも出ていて、原作のあらゆる情報を網羅している二次創作者もいるんだけど、全然二次創作が盛り上がってない
古参ファン側が全て知っていて当然と押し付けの雰囲気が強いせいで、参入するには敷居が高い、軽く知ってる程度の人達が創作しづらい環境になっちゃってる。反面教師にしてるけど自ジャンルはもう手遅れ

7 ID: トピ主 2024/02/28

トピ主です。 まとめての返信失礼します。
たくさんのご意見ありがとうございました。
ファンとしてやはり全ての情報を追わないといけないかなと悩んでいたので、非常にためになる書き込みばかりで助かりました。
本当にありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

1枚絵をよくXで上げている絵描きです。 最近、外国の方によく引用RPされるようになりました。 その引用RPの内...

明らかに頁数に対して値段が高すぎる同人誌についてです。先日虎で購入した本がA5本文白黒18ページ、特殊装丁無し、遊...

今後も漫画が売れるかどうかはメディアミックスのクオリティ頼りの流れが続くのでしょうか? 以前からそういう傾向はあ...

日本欲望樂園俱樂部|東京・大阪 LINE:699jp|Telegram:@tyo52JP|Discord:@jp...

【本を買い取らせて欲しいと打診があった話】 最近仲良くなったフォロワーさんに、昔描いた本の在庫を全部買い取ら...

オジサンが好き、オジサンが登場するエロが好きな人ってBL界にもいますか? ツルッツルのイケメンで30歳くらい...

セリフの添削をお願いしたいです。 「追いかけっこは代わりばんこでやった方が面白い」 上記のセリフ、おか...

漫画アシスタントを雇っていらっしゃる方、 アシスタントのことで(作業や技術のことでもその他のことでも) これは...

関西での女性向け二次創作即売会(赤ブー)って必要ですか?ざっと見た感じ 男しか出てこないソシャゲ及びネットタレン...

受けが特異体質で、臭くなくて汚くない白いマシュマロのような便だとしたら、R18の場面で出てきても問題ないでしょうか?