創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: DI81B3YS2024/03/10

Xの通知、皆さんはどうされてますか? 細々と字書きをしているの...

Xの通知、皆さんはどうされてますか?
細々と字書きをしているのですが、pixivに載せるまでも無い短い話や、今後文にしたい小ネタをツリーにしてXに投稿しています。大体は20~30いいね程度なのですが、有り難いことに時折100~300程度いいねがつくことがあります。
普段そんなに反応が貰えないだけに、たくさん頂いた反応をずっと見ていたいと思ってしまうのですが、相互さんのほとんどがF外通知オフにして数字は気にしていないと聞きました。
二次創作なんて人のふんどしで相撲を取っているわけですからら、反応を気にする等傲慢だという意見を良く目にしますが、自分が書いた作品や考えたネタの反応を気にするのはそんなにいけないことでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Iow0WV28 2024/03/10

誰もいけないとまで言ってない
自分の抜け毛を素晴らしいものと信じてコレクターになっても全然周りに迷惑かけんし
私の抜け毛コレクション見てえ〜〜〜!!!!!!って騒いだら狂人だけど1人でこっそり見つめて愛でる分にはいいのでは

3 ID: id7C1ewN 2024/03/10

嬉しい!って眺めていたくなる内は堪能したらいいと思うよ。私もそうだった。
その内慣れて鬱陶しくなってオフにする時期がくる

5 ID: UNDfQpKA 2024/03/10

フォロワーさんみんなそういう理由で切ってるわけじゃないのでは…
鬱陶しかったりバッテリー消耗するから切ってるだけだと思うよ
たくさん反応されて嬉しいと思うのは全然いいと思う

6 ID: lHy8qtkK 2024/03/10

以前ここで通知オフをオンにしたら間引き減ったというのを見たので切らないようにしてる
数字自体は消してる

7 ID: LONwAQk6 2024/03/10

他人がどうでもよくない?
自分が見ていたいなら見ていればいい

8 ID: WlYIN9PJ 2024/03/10

昔バズったことがあって、何回も通知しつこかった
ツイやいいねは通知切って、@リプライ(FFのみ)や見たい垢通知ONにしてる

9 ID: 5Zp9JGuz 2024/03/10

どんな人が反応してるのかとか色々見たいから通知入れてるよ。
それにいいねも良くするけど、通知オフって書いてあるといいね押しやすくてとても助かってるよ。
お互い好きなようにすれば良いんじゃ無いかな?

10 ID: トピ主 2024/03/10

ありがとうございました。好きなだけ反応を楽しもうと思います。

11 ID: E60MFkSJ 2024/03/10

トピ主さんは集団の声が大きい人が作った独自ルールとかやむなく従っちゃうタイプなのかな。通知切って見ないようにしてる人にも色々事情があるだけだと思うよ。トピ主さんにも理由があって見たいと感じているんだからそれでいいんじゃないかな。

人は人、自分は自分だよ。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

イラスト同人誌の表紙、ソシャゲカード風にしたらタグやコミュニティで浮きますか? イラスト同人誌を作ろうと思っ...

恋愛シーンや感情表現で頻繁に使われている「赤面」。使うのを敢えて控えている(全く使わない訳ではない)方いらっしゃい...

ジャンル移動であなたはフットワークの軽いタイプと腰が重いタイプのどちらですか? 何故軽い/重いのですか?軽い/重...

プラットフォームとコンテンツが多過ぎて追い切れない。これが歳を取ったという事なのでしょうか。 最近、動画配信...

本をブースで買ったのですが色々不味かったので 指摘してあげるべきでしょうか? 本をブースで買ったのですが色々...

アンソロジーの装丁で相談です。 巻頭カラー、後にモノクロページが続くのですが、せっかくの記念本なのでちょっと高い...

どうしても『一言物申す』トピ《280》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

アンソロでやらかしました。 字書きです。混乱してるので文章がおかしかったらすみません。 主催(相互の字書き...

ROM垢から好きな絵師に頻繁にいいね(時々RP)していたらブロックされてしまいました…。もしかして嫌われ行為だった...

「気に入らない作家に『未成年ですがあなたのR18作品読んでます!』って匿名で送り付ければ簡単に作品非公開にさせられ...