創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: jh8ZERYn2021/05/03

対抗カプの人がわざわざ毒マロまがいの自カプアage他カプsage...

対抗カプの人がわざわざ毒マロまがいの自カプアage他カプsage文送ってくる心境ってなんなんですか????
地雷なら地雷で自衛してたら表示されないはずだし……。
文章内容明らかに自カプのA×BのBが左であった場合の謎のプレゼンテーションばりの長文。押し付け価値観すごい。
遠回しに「あなたの思うB絶対違う!Bは左の方が正解!」って感じで。まあ腐にしてる時点で双方正解もクソもないんですけど。そのキャラの呼び方からして対抗カプであるのは明白。
RT先で他カプ名乗る人も居るらしいですねやめてください。
凸マロする暇あるなら黙って推しカプだけ見てればいいのにと思いました。
こういったマロ来たことある人居ますか?
遠回しの貶し合いとか……。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: トピ主 2021/05/03

追記:ただの愚痴です。つい感情的になってしまい口が悪くなってしまっていますすいません。

ID: adnEI217 2021/05/03

私は送ったことも送られたこともないので想像ですが嫌がらせでしょうね。
対抗カプに対して激しい敵意や憎悪をたびたびツイートする方もいるので、その負の感情を相手にぶつけたいのかなと思います。
自カプが正解で逆カプが好きな人は何見てんの?というようなことを言う方いますが原作者からしたらオメーも絶対間違ってるよと思っちゃいます。
いくら自カプではないとはいえ、自分の好きなものでないからといってひどく扱き下ろすのは見ていて愉快なものではないし、自らの行いが自分の推しているカプの品位を下げていることに気づいた方がいいよと思いつつ巻き込まれたくないのでスルーしてます。

現ジャンルは自カプと自カプ...続きを見る

ID: トピ主 2021/05/03

コメントありがとうございます。
原作に反して我々が勝手に腐に繋げている時点でお間違いなのは承知の上でわざわざマロ凸してくるのほんと迷惑ですよね。
愚痴云々は百歩譲って相互のみの鍵垢。もしくは5ちゃんでする方は多いと思います。
スッキリするならそれでいいと思うし、表で言わなければ多少は争いには発展しないのでまあそこはスルーします。

今自分がいるジャンル結構古くて古参〜新規の年齢層が広いんですよ。自分は覇権2番目(とは認めたくない)のCP押しててそれに対抗するCPが覇権1(と認めたくない)なんです。昔から互いのCPを推しているファンがやらかしをやっていて正直印象悪いんですよねCPも民度...続きを見る

ID: adnEI217 2021/05/03

あー、やっぱ覇権と対抗でしたか…。どこのジャンルでもそうなんですかね?
私はマイナーとか人気カプでも覇権争いには食い込まないカプばっかり好きになるので諍いの当事者となったことはないですが大変そうですね…。
もちろん大多数の方は普通に自カプを愛でてらっしゃる方とは思うのですが一部の声のでかい迷惑オタの印象に引っ張られて○○は民度低いとかマナー悪いという話になってしまいますしね。
覇権カプって母数も多い分、いろんな人がいるでしょうし…。
人気カプ羨ましいなと思う一方でマイナーだからこそ平和なのかなとも思ったり…(マイナーでも煮詰めたような最悪な民度のところもあったりしますが…)

とも...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

フォローしてくれてる人と最近フォローしてくれた人がそれぞれカプ違いです。 どうしたらいいですか? 自分 ...

懺悔トピ 昔は芋女だったのにある程度まともな見た目になったせいで芋女オタクを見下すようになってしまった人が懺悔す...

画像生成AIについて皆さんはどう思う? 最近、X(旧Twitter)でAIバッシングをよく見かけて正直疲れて...

ジャンルに新規参入する時って、界隈の雰囲気をリサーチしますか? 二次創作の字書きです。わりと旬のカプに、参入予定...

二次創作BL界隈なのですが、30代以上の方で、界隈のメイン層が20歳前後など極端に若い場合、交流はどうされています...

鍵垢の自分の呟きをコピペして自分の考えのようにいう相互をずるいと感じてしまいます。対策はありますか? 鍵の妄想や...

推し右固定に比べて推し左固定の人口が少ないのって何故だと思いますか? 私は推し左なら右は誰でも美味しくいただ...

嗜好特化エロ本におけるストーリーの割合の許容範囲はどの程度ですか? 二次創作の小説で、ストーリーにエロがあるので...

深夜に原稿をしていると、ふと集中力が途切れた瞬間、時計の秒針の音がやたらと大きく聞こえてくる、その音に合わせるよう...

界隈の方々が仲良すぎて勝手に疎外感を感じ、落ち込んでしまいます。 原作は完結済みなのですがまだまだ供給があり、ジ...