創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 27f3XBCg2024/05/14

原画や同人誌の通販販売をする場合、匿名配送と実名配送のどちらで配...

原画や同人誌の通販販売をする場合、匿名配送と実名配送のどちらで配送するべきでしょうか
実名配送だと送料は180円ほどで匿名配送は送料が370円です
買い手からすると送料は気にすることだと思うのですが、作家側の実名バレはなるべく避けた方がいいのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: rLHygEKx 2024/05/14

10年前に自家通販で買ってた人が、アンチに持ちかけられて個人情報売った事件とか実際にあったから個人的には匿名配送の方がいいと思う。
買う側としても、匿名配送が選べないならよほどのことがないと買うのは諦める。(送料の方を優先する人も勿論いるから最大数頒布したいなら選べるようにするのが一番だと思うけど)

3 ID: s8RdPTKj 2024/05/14

私や周囲の友人は匿名配送じゃなければ買いません

4 ID: mT0uakYe 2024/05/14

Googleフォームでアンケート取った事あるけど送料安い方が良いって意見の方が多かった。
マイナー高齢ジャンルでジャンル者はイベントアフターでほぼ顔見知りなせいかもしれないけど。

5 ID: MUimaqrk 2024/05/14

買おうと思ってた本でも匿名配送選べなかったら断念するかも…

6 ID: uF4BR1if 2024/05/14

顧客情報の保護や管理で何かあったとき責任取りたくないから匿名一択
送料ケチって作家側の個人情報を慮れないガバリテラシーの人には買ってもらわなくていい
個人名がわかれば双方の会社や家族にまで迷惑かかることもある

7 ID: j3Ta8rgG 2024/05/14

人によっては、自宅から発送(名前、住所有)セット、匿名あんしんBOOTHセットとかしてる
個人情報を気にするトピ主なら最初からあんしんBOOTHの方がいいんじゃない
あんしんでも、最寄のコンビニや住んでる都道府県、使った時間はバレる

同人誌はとらかメロン委託か書店販売した方が便利だよ
原画1点は微妙だけど、グッズならアリスブックス対応してるし

8 ID: KF4vo3ht 2024/05/14

圧倒的に匿名配送派です。実名配送だとどんなに欲しい本でも諦めますね
買った本が実名配送だったのを後でわかって(通販ページには注意書き等一切無かった)嫌過ぎてその人の本は二度と買わなくなったことあります

9 ID: uTabiP3f 2024/05/14

思うようにすればいい

10 ID: Wt7Cogjx 2024/05/14

今だと買い手が自分の住所を知られたくないってのが強いのでは?
実名配送やるにしても、発送から1ヶ月経過後、通販の為に入手した個人情報は削除しますとか注意書きつけといた方が良い気がする。
1番いいのは実名か匿名か、買い手が自由に選べるやつだが

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

いい印象を持ったり、いい人そうと思ったりするアカウントはどんな感じでしょうか? 最近界隈に入った新参です。前の界...

鈴木桜花茶配送服務 — 東京上門服務指南Gleezy: jp5255 | Telegram: @GEM816 服務...

今、絵を描く気が全くなくなりどうしたものかと悩んでいます。私はとある過疎界隈で絵を描いています、狭い界隈なので繋...

【至急】悪質なリプライを消す方法を教えて下さい 私は本人ではないのですが自ジャンルに荒らしが出ていて、作家ではな...

衣装デザインをしてると何がダサくて何がかわいいのか分からなくなってしまう事に悩んでいます。 客観的に他の人が作っ...

ここ読んでると、A×BもA+BもB+Cもオールキャラも描きたい人間はどうするのがいいんだろうと悩みます。 垢分け...

【相談】AI使ってるって疑われてます、、、小説書きで推しカプの二次小説を書いてます。 最近ようやくXで読まれるよ...

Xと支部の伸び具合の違いって何でしょうか? 夢字書きなのですが、支部で伸びたものがXで伸びず、 Xで伸びたもの...

SNSで呟いている二次創作の内容が似ている方がいる件についての相談です。 匿名での相談失礼いたします。 私はと...

実は推しに自己投影しているって人いますか? 二次創作をしていてある日自分は推しに自己投影していると気付いてしまい...