創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: 0OAKINJH10ヶ月前

長い間二次創作から離れていましが、昨年から人気ジャンルにハマり新...

長い間二次創作から離れていましが、昨年から人気ジャンルにハマり新参ながら絵や漫画を描いてはXやピクシブにに上げていますが、いいねやRPはほぼなく(積極的に行ってなく、気になる方をフォローするけど相互はされずです)ピクシブだとブクマが10程度販売があるレベルです。
そんなレベルですが今度、プチオンリーにサークル参加することにしたのですが(もしかしたらそこで交流があるかもと思いまして)、Xやピクシブでの反応がイマイチなこの状態で本を極少部数作っても売れないよな•••と後ろ向きになっています。
評価や数字を気にするのは良くないのは分かっていますが反応がないのは辛いです。
もしくは、サークル参加せずXやピクシブで今後も上げ続けた方が良いのかと考えてはあーだこーだとループしています。
うじうじした悩みで申し訳ないですがご意見をよろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: WDOvENdL 10ヶ月前

一生悩んでな。
本当にサークル参加したければこんなとこでウダウダやってないでエイヤッと申し込みしちまうんだよ。
悩むってことはたいしてやる気がないんだよ。

3 ID: 1yh52pRl 10ヶ月前

プチオンリー、出られるなら一度出て見ればいいよ
名前を記したカードでも入れた小さな差し入れでも渡して相手の新刊買って長めの感想送ればフォロバされるかも
自分の本は中身もだけど表紙を目が引くように力を入れる ポスターも作る
もちろん(数字はつかなくても)きちんとサンプルやお品書きを支部やXに上げるのも忘れずに
少なめに刷って残りはとらに委託すれば漫画だしはけるんじゃない

4 ID: WIi6MLSF 10ヶ月前

うーんトピ主さんが「本を作りたい」のか「交流したいのか」どっちが本心なのか分からない
正直そんなに反応がない状態で本を作っても尚更いい反応がかえってくるのは難しいと思うよ
人気ジャンルは人が多い分ある程度のレベルがないと埋もれるからね
もし交流、反応を求めているならとりあえず繋がりたいタグで相互増やすのもありかも

5 ID: 87KkC2yb 10ヶ月前

マイナージャンルかと思ってたけど人気ジャンルなのか、それはたしかに厳しいかも
オフイベって相互とは話したりもするけれど基本的にはただの本の即売会であって交流会ではないんだよね
4コメに同意でとりあえずネット上で交流できる人を探す方がいいかも

6 ID: 0CVfE6hm 10ヶ月前

折角二次創作する程好きな作品にハマったなら何も考えず参加して本を出しましょうよ。本を出したらそれを見つけて買ってくれた人がファンになって反応してくれるようになるかもしれないし。

7 ID: 0TIpUHSt 10ヶ月前

本を作りたいのか売れたいのか
需要が無いならと悩む程度ならやめたら

8 ID: MQTkRnb3 10ヶ月前

数は気にしない、発行少数前提でプチオンリー参加したら?
無料配布ペーパーだけでも良し
やらなかったらトピ主の絵を見る人もいない、同人誌を買う人もいないし

9 ID: vZ70lMLV 10ヶ月前

言うほど周りはこちらを気にしてはいません
本が作りたいなら売れなくたって作れば楽しいはず
未来の自分が読み返すために参加すればよいと思います

せっかくのプチ、出ればよかったと家でモヤモヤしてるのしんどいじゃないですか

10 ID: 1XjlHBJf 10ヶ月前

本は一冊も売れず、左右のサークルには列ができ、周りはみんな知り合いで仲良く挨拶してるけど自分は知り合い無し、イベント開始から終了まだ誰とも話さず終わる……
っていう最悪のパターンを頭の中でシミュレーションしてみて、「それでも本を使ってイベントに出た!初めてのサークル参加した!自分のサークルに人は来なかったけど好きな人に手紙も渡せた!」ってプラスの面を見られそうだったら申し込んでみるべき。

11 ID: T9JfNH1i 10ヶ月前

4コメさんに同意。人気ジャンルでそのレベルなら交流しようと差し入れして話しかけても多分リターン無いと思う。まずはXで繋がりたいタグとか使って同じくらいの力量、熱量の相互を探した方がいいかも。

12 ID: dRlVeP6T 10ヶ月前

かまってもらえて良かったね
作品投稿するより反応もらえたんじゃない?

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

小説の賞やコンテストに応募したことがある方に質問です。 締め切りがあると思いますが、締め切りの何日前に完成を...

壁打ちの二次創作アカウントが「〇〇(キリのいい数字)フォロワーさんありがとう」と推しカプイラストと一緒にポストした...

Xの運用をほぼ壁打ちから交流ありに変える場合について、ご意見ください。 同カプの方が支部専かオフ専が多く、X...

ミランダ紙について。今回新刊の表紙でミランダ紙を使おうと考えています。予定している印刷所様では130kgと170k...

アフターに参加してみたいのですが勇気が出ません。 相互がアフターの写真をあげているのを見ていいなあと思ったことが...

DL同人で初作を購入してビミョーだったサークルの新作は、サンプルが良ければ買いますか? 新作は前作と繋がりのない...

小説本の紙でクリームキンマリ62Kを使うのですが、その際挿絵があるとけっこう透けますか?黒ベタも多いものです。

えろパワーって字書きにも恩恵ありますか? 絵描きはえろを描くとうまくなる!ってよく聞くんですが、そういえば字書き...

王道にまとまりすぎてしまう。 一次も二次もやっています。ストーリーを書くのが好きで、緻密にプロットを書く方だと思...

BLでは受け固定しか見れないキャラが男女で攻めに回ってるのは見れる(見たい)って人いますか? 自界隈はA右メイン...