創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: L3ukRMir10ヶ月前

一次創作の販売方法どうしてますか? エロ系でDL販売を考えてま...

一次創作の販売方法どうしてますか?
エロ系でDL販売を考えてます。

ですが周りの作家はイベント参加や支援系(ファンボ・ファンティア)が多く、DLだけという人はあまり見掛けません。

イベント参加は印刷費や遠征費がかかるし、支援系は定期的な更新が求められるしで、それぞれ大変さがあると思います。なんとなくDL販売が一番ハードル低い気がするんですが、DLだけだとあんまり売れないのでしょうか。

みなさんはどう販売していますか?メリットデメリットあれば教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: o8K0QkcW 10ヶ月前

小説ですが、支援系とDL販売を両方やってます。漫画ならDL販売だけでも十分売れると思います。小説だと支援系の方が収益が伸びやすいと思っています。両方やってみて個人的に感じているメリットデメリットです。

DL販売
メリット:
一度販売したら手間がかからない

デメリット:
タイトルや粗筋で、売れる売れないの波が大きい
Dlsite以外(KDPとか)だと酷評がつくことがある
DLsiteは販売手数料が高い

支援サイト
メリット:
継続してくれる方が多いので収益の波が少ない
DL販売よりも力を抜いた作品でも許してもらえる(次回に続く…とかにできる)
手数料が少ない
...続きを見る

3 ID: kAs5whx3 10ヶ月前

DLsiteなら小説も漫画もキャンペーン参加にチェックつけとけば、過去作品でもセール来たら売上伸びるよ
ただ作品数はそれなりに必要になる。

支援サイトは過去にやったことあるけど、ファンと交流できる場所を自分で作っていかないと結構キツい。
定期更新もメンタルに来るので、これが原因でやめる人はめちゃくちゃ多い。
あと月末の退会ラッシュもメンタルに来る。

DLsiteだとBL漫画は読者の好みが分散しすぎてて、初回3桁取れればかなり優秀。
もちろん画力あればもっと上いける。
ただ男女に抵抗ないなら、TLのがBLより売上安定するのでお勧め。

KDPでエロ漫画やるなら仲介企業か...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

漫画を描くにあたり、プロクリで線画とコマ割り→クリスタで仕上げのような工程の方いますか? 最近クリスタを使い始め...

どうしても『一言物申す』トピ《238》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

同人活動をしていて太ったり良くない見た目の変化によって活動に対して消極的になった、またはその反対で容姿を改善して活...

文庫本小説で350ページのものを作る際、紙をクリームキンマリ70Kにするか62Kにするかで悩んでいます。 挿絵も...

以下の行動は印象が悪い、読み手に失礼だと思いますか? 私はノベルゲーム制作をしています。伸びが良くなかった作品を(...

生産元を気にする固定の方に質問です。 ①最初はプロフにABとしか書かれていない、もしくは何も書かれていない状態で...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《227》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

オフイベ時の「あの布」どんな物を使っていますか?皆さんの使っている布の詳細や拘りなどが知りたいです!雑談トピ感覚で...

生産元ってどのくらい気にしますか? 例えば創作者が片手に満たないくらいでもROMがそこそこいるカプABに、もとも...

二次創作でシリアスな話を書く字書きの方に聞きたいです。 書く話の内容が重いと人に会う頻度や普段のお喋りは減ります...