創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: njsWKaAv2024/06/26

トリオキニについて質問させてください。 サークル参加側です...

トリオキニについて質問させてください。

サークル参加側です。
今回初めてトリオニキを使って新刊の取り置きを募集しようと考えています。
フォロワー限定にしようと思っていたところ、今は「フォロワー限定」にはできないと登録段階で知りました。

X等で「フォロワーさん限定です!」と言いながら「誰でも可能」で募集をかけている人は、フォロワーでない人から依頼があったら適宜取り消しているのでしょうか?角が立ちませんか?
それとも実質的にはそれが当たり前の運用になってしまっているのでしょうか。教えてくださると助かります。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: wsnu3co5 2024/06/26

フォロワーは相互フォロワーのことでいいのかな?
コメントのところにお名前書いてください、書いていない方は取消させていただきますって言ってる人がほとんどだよ。それか相互じゃなくてもサークル参加の人は可能で、スペースナンバー書いてくださいとか。その場合もナンバー書いてない人は取り消しますってはっきり言ってる人多い。

3 ID: 53t4QpHC 2024/06/26

うちのジャンルはフォロワ―限定できなくなって以降、ほとんどがサークル限定として使っているので、手動でもフォロワ―限定で募集してくれるのは優しいな~と思いました。

>フォロワーでない人から依頼があったら適宜取り消しているのでしょうか?角が立ちませんか?
適宜取り消しています。範囲外から取り置き依頼するくらい本が欲しいならイベント中くらいフォローしててよ~という気持ちでいます。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

以前から疑問なのですが、オタク界隈での漫画家とイラストレーターのパワーバランスはどう考えてもおかしくないでしょうか...

今度ミステリ書こうと思ってるんですが、ミステリ・サスペンス系でこれは萎える、みたいな要素を教えて欲しいです 舞台...

こんにちは、初めまして。デリバリーのご紹介をしております。修正なし本人写真から自由に選択 可能。ご満足後のお支払い...

pixivのウォッチリスト、漫画を投稿してるのですがあれはキャプションの内容を変更して保存するだけでも通知がいって...

「イラストでの商業デビュー」の定義は何ですか? 漫画の商業デビューなら連載や読み切り掲載されたなど分かりやすいん...

支部で初動の閲覧数やブクマの伸びが凄い方がいますが、ああいうのは単純に活動歴やその人が抱えてるフォロワー、ウオッチ...

女性向けってNTRがNGの人多いのでしょうか 趣味で女性向けの同人活動をしています。 今まで5ジャンルくらい渡...

字書きの方に聞きたいです。 いつも書く時に、私は空腹だと筆が進むのですが、友人はお腹いっぱい食べてから書かないと...

ずっと疑問に思っていたのですが、なぜ趣味で小説を書く人のことを字書きと呼ぶのでしょうか? 絵描き→絵を描くからわ...

成人向け質問です。男女CPのゴムの有無に関して。 男女CPを描いているものです。個人的にはゴム無し行為が好きなの...