創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: PdlixzZg2024/07/05

公式の更新に便乗したwebオンリーの宣伝ってどう思いますか?効果...

公式の更新に便乗したwebオンリーの宣伝ってどう思いますか?効果ありますか?

カード集め系ソシャゲジャンルです。トピ主は数か月後に開催予定の自カプのwebオンリーの主催をやっています。
先日急遽公式から過去に自カプのキャラが出て人気のあったイベントとカードの復刻のお知らせがありました。
かなり人気のあったイベントとカードで、今までで一番新規参入の人が増えたイベントでした。

公式のイベント復刻開催日の約二週間後が、自分の主催するwebオンリー開催まであと〇ヵ月、というタイミングです。
元々webオンリー開催まであと〇ヵ月のタイミングで企画等の告知を行う予定だったのですが、予定を早めて公式のイベント開催日に合わせた方が宣伝効果が高いでしょうか?
〇日に告知予定です、とかはまだ出していません。

公式の更新に合わせた方が人に見てもらう機会は増えると思うのですが、公式の盛り上がりに便乗して…とか微妙に思いますか?(元々二次創作自体そういうものなのは承知の上ですが…)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 5id8mWzN 2024/07/05

イベント開催やったー!の呟きに紛れる
みんなが公式イベントに集中しててTwitter見ない
逆にイベントの情報欲しくてみんながTwitter見る
今までの雰囲気からどれになるか判断するといいかも
盛り上がりに便乗云々もうるさい人がいるかどうかによるんじゃない?

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

主催作成のアンソロ原稿どこまで修正依頼しますか? とあるアンソロに字書きとして寄稿したのですが、送られてきた...

義理買いってどこまでしますか? 今度イベントでサークル参加する予定なのですが皆さんがどのくらい義理買いしているの...

「フリー素材」と言われたネタを自分の創作に使いますか? 当方絵描きです。 いま長編の漫画(上下巻で本にする...

親に創作の趣味を邪魔されていて辛いです。 私はいわゆる搾取子だと思います。小さい頃から家のことやきょうだいの世話...

台詞が多くても面白い商業作品を教えて下さい 漫画を描いていますが「台詞が多いよ、もっと削ったら?」と仲の良い...

受けのマスコット化が苦手… 2年前のトピにも似たような内容があったのですが、今にも苦手な方いるのかなと思い投...

オンリーワンカプか少数派カプで読み手(主にROM専)もそこそこいて好評の中新しい描き(書き)手の参入は少なからず警...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《257》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

直接話した事もない相手を一方的に憎んだりヲチ・アンチまで発展する人の気持ちを知りたい。 ここで地雷創作者や嫌いな...

ベルベットPPのベタつきについて 五年ほど前にベルベットPPが施された文庫サイズの同人小説を二冊購入したので...