創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: QZBib0OS2024/07/23

アンソロのお礼品について 有り難いことに以前アンソロに参加...

アンソロのお礼品について

有り難いことに以前アンソロに参加した主催の方から再度誘って頂き、次に出るアンソロに寄稿する運びとなりました。

前回のアンソロのときにお礼品として献本+リバ絵師が描かれたアクスタや少々嵩張るグッズを頂き、
私は左右ガチガチの固定思想で生産元が気になるタイプな上に、その絵師に対してあまり好意的な印象を持っていなかったのもあり、失礼なことですが嬉しく思えませんでした。
何も言わず黙って処分してしまえば良いのですが、可燃ではないものも混じっている為正直今でも困っています。
本当にただ頂いた身でありながら、失礼で申し訳ないです。

その為今回はお礼品は不要だという旨を主催にお伝えしました。
勿論絵師が気になるとか、処分し辛いとかは伝えていません。
ただ結果的に消え物で無かったことを謝られたので、嬉しくなかったことは伝わってしまったと思います。

もっとオブラートに、やんわりと断る際どのようにお伝えされますか?
今回は最早リカバリーが難しいと思いますが、後学の為に参考にさせてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 5fUGZonT 2024/07/23

黙って捨てれば良かったのに
可燃じゃないなら自治体に従って
お礼なんて気持ちなんだなら良い大人なら黙ってありがとうしてその後しれっと捨てれば良いんだよ
それが嫌なら正直にあれは要らないこれは要らないと言うかアンソロ自体参加しないかだね
私も固定だし生産元気にするタイプだけど子供過ぎてびっくり

8 ID: トピ主 2024/07/23

仰る通りです。すみませんでした。

4 ID: U1R9lOqc 2024/07/23

不要な旨を変にオブラートに包むと主催に意図が伝わらない可能性があるので、断るならトピ主さんがしたようにはっきり断る方が良いと思います。
それが気まずいなら黙って受け取るしかないですね…。
(金券ですら嫌がる人はいるので、参加者全員が喜んでくれるお礼なんてないのは主催側もわかってると思いますよ!)

9 ID: トピ主 2024/07/23

確かに伝えるのであれば、変にオブラートに包んで悪い方向に行くことを思えば、不要である旨はきちんと伝えるということは大事ですね。
少しばかり心が晴れました…!有難う御座います。

5 ID: KkOTGplU 2024/07/23

二次創作のオリジナルグッズとか飾るにしても人の目が気になるし(しかもCP)
処分するにしても良心が痛むしマジで自己満で迷惑
せめて消え物にしてくれって思うよ
トピ主お疲れ様
変にオブラートに包まず不要なら不要で良いと思う

10 ID: トピ主 2024/07/23

こちらに対し同情してくださり、有難う御座います。
参考になりました。

6 ID: cvlBUOyg 2024/07/23

・アニメが苦手な家族がいる為、申し訳ありませんがノベルティは頂くことが難しいです

私(オン専)の場合マジで↑だったので事情話してお断りしたことある。主催の方が気を遣ってくださってノベルティ(アクスタ)の画像だけ頂いてPCに大事に取ってある。アンソロ献本は幸いなことにデザイナーデザインのキャラ無しオシャレな表紙だったので本棚に置くことができた。トピ主さんの状況ではそういうの無さそうだから嘘をつくことになるし、今後グッズ写真など投稿できなくなるリスクあるからあんま参考にならないかも。自分の気に入ったものは貰うけどそうでないものの断り方を求めているのであれば難しいかも。

13 ID: トピ主 2024/07/23

確かにこういうケースもあるなと参考になりました。
有難う御座います。

7 ID: XOWbqSd0 2024/07/23

断る必要ないと思うけど(こっそり捨てれば波風たたないから)、どうしても受け取りたくないならやっぱり今回みたいに言うしかないんじゃない?
それにより次回お声がかかるかは主催次第だよ

個人的にはどんなアンソロか気になるな、バリバリ固定のトピ主が参加するなら固定カプ本かと思いきや逆カプ絵師も参加って…逆や別カプ交じりのアンソロならそもそも参加すること自体間違いだったのかもね…もらった献本もいやで読めなくない?

14 ID: トピ主 2024/07/23

後半はついてお答えすると、自カプアンソロにリバ絵師も数人(寄稿作品は自カプなので逆カプではない)混ざっているという感じでした。

17 ID: XOWbqSd0 2024/07/23

うわ、オールキャラかと思いきやちゃんと自カプアンソロだったのか…そりゃ主催側もリバ絵師のグッズを記念品にってのは無神経な感じがする、トピ主が飲み込んで処分でいいじゃんと思ったけどそれは嬉しくないって匂わせるのむしろ正解だったかも
それに、アクスタだけなら簡単処分できても嵩張るグッズってのが今回もあるなら郵送費かかるだろうし全然断った方がよさそうだね
答えてくれてありがとう

22 ID: XOWbqSd0 2024/07/24

>18
別にトピ主は参加するなとは言ってないんでは?ABA作家がABでABアンソロに参加するのは問題ないでしょ
固定アンソロなんだから固定の人=生産元を気にする人も多いから「お礼の記念品」でBAとしても活動してる人にはお願いしない方がいいのではと思うよ
お礼はお菓子とか精々簡単に捨てられるものにすべきで主催の配慮は必要なポイントだと思う

23 ID: トピ主 2024/07/24

>22
感じていたことを全て言葉にしてくださり、ありがとうございます。
主催の方が元々逆も両方見る(作品は自カプのみ)と仰ってる方ですので、その辺りの気持ちはどうしても分かりづらかったとは思います。

11 ID: 2xNtPqGZ 2024/07/23

主催の立場としては、気にしなくていいと思うけどな。受け取りを断る時点で要らないのは分かっちゃうけど、そこに悪感情とかないよ。「本当は欲しいけど仕方なくて」みたいな理由をつけられると善意でその理由を突破しようとしちゃうからお互い困るだろうし。
同じことを言われたら、会話のクッションとして「失せ物でなくてすみませんでした」みたいなことは自分も言うと思うけど、内心では別に悪いとか申し訳ないとか思わないので気にしなくていいと思う。

勿論人によるので、受け取って即捨てるのが一番無難な対応だけど。住んでる市や区の名前とゴミの名前入れたら分別はすぐに出てくるし、多分これは何ゴミですかって聞ける電話番...続きを見る

15 ID: トピ主 2024/07/23

主催側としての意見、有難う御座います。
胸のつっかえが少し取れました。
あまり気にしすぎないことを心掛けます。
また処分についても丁寧に教えてくださり感謝です。

12 ID: AtO8TwC3 2024/07/23

自分でも断ると思うなそれは
作るのにもお金かかるんだし断ったほうがお互いのためかと
自分はミニマリストっぽいところがあるから物あげると言われるとはっきり断っちゃう

16 ID: トピ主 2024/07/23

私では大事にできないので、それなら最初から一つ減らしてくださった方が良い考えて不要だと伝えたので、
同じような気持ちの方がいて正直ほっとしました。
有難う御座います。

20 ID: htDCle8B 2024/07/23

主催の気持ちなのにわざわざ断る事ないんで黙って処分すれば良いです
あと、そこまで生産元が気になる人は
ガチ固定主催以外の普通のアンソロは出ないほうが良いと思います

21 ID: wRYWXZHQ 2024/07/23

嘘も方便ってことわざ覚えておくといいよ

24 ID: ZM2kBej1 2024/07/24

トピ主さんは心のどこかで不快感を伝えたかったのだろうから伝わってよかったのでは?
何も言わないで捨てる一択。

26 ID: KkOTGplU 2024/07/24

トピ主に嫌味言ってる時点でお前は何も言わないで捨てるとか無理だろw
トピ主が荒らしに構わないからって粘着して荒らすなw

27 ID: FN370Z2n 2024/07/25

リバ者も参加するアンソロに固定者呼ぶような主催にならオブラートに包まず理由伝えちゃってもいいと思う…
生産工場を気にする固定者もいることその主催ほんとにわかってない可能性があるから

28 ID: トピ主 2024/07/25

そこまでやる勇気は流石に出ないですが、
いるかいらないか全員に確認するとは仰ってましたので、
生産元を気にする固定派にとっては少しは楽になったと思います。
コメント有難う御座います。

29 ID: XdeaKruz 2024/07/25

まあ実際要らんよな
固定でも好きじゃない人の絵の同人グッズなんか貰っても困るし、主催ももうちょっと無難なものを選べばいいものを
別によかったんじゃないの?
不要なものにお金使わせるのも捨てるのも勿体ないし絵師を侮辱した訳でもないし

33 ID: トピ主 2024/07/26

ありがとうございます。
私も発注することや、送料を思うと断ること自体は正解だったなと感じております。
次回ある際は伝え方などを気をつけたいと思います。

30 ID: cAiZ5zDu 2024/07/26

自分は断りましたよ。
アンソロのノベルティ全部。しかも主催者が作成されたものです。
申し訳ないですが献本だけにさせて下さいとズバリお伝えしました。
さらっと伝えれば大丈夫だと思います。
気にせず次からも言えば良いですよ。

34 ID: トピ主 2024/07/26

その通りですね。
上と同じコメントになってしまうのですが、発注費用や送料を思うときちんと事前に断った方がお互いの為だと感じます。
今後はあまり気にせず、伝え方には気をつけたいと思います。

31 ID: 458KOciu 2024/07/26

カプ生産元ごたまぜの全年齢向けオールキャラアンソロやったことある主催側です。断られたことあるけど気にならなかったですね。
フェイク入れますけど「固定派なのですみません!他のカプの人が描いたもの見れなくて…せっかくのご厚意を…!」とか「グッズかさばるのでごめんなさい~!」みたいな感じでした。献本いらないって人も多かったです。
上に寄稿者に配慮したグッズを作るべきという意見が出ていますがアンソロ出す金は自分の懐から出てるしそこまで配慮する必要はないんじゃないかな。献本、感想以外にきちんとしたお礼が無いと人間関係に影響が出る間柄なら薄謝って形でお菓子とか金券とか渡したほうがいいと思う。
どっち...続きを見る

35 ID: トピ主 2024/07/26

主催側としての意見、参考になりました。
ありがとうございます。
頂いている身分なのでこのような意見は憚られますが、お礼品については献本+粗品としか書かれておらず、事前にグッズになることは分かっていなかった状態でした。
届いてから、このようなグッズなら私では大事にできないので断りたかったと感じた次第です。
主催様の懐から出して頂いたものを捨てるのは大変失礼なのは承知していますが、渡す方も自己満足ならば受け取る方も好きではない方のグッズが自宅にあるのも心地よいものではありませんので、せめて処分についてはご理解頂けましたら幸いです。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

『原作小説が名作だけどコミカライズが失敗』と感じた作品ありますか? 漫画版で判断せずぜひ小説読むべきな作品。 尺...

前のジャンルだと全くウケなかったけど移動したジャンルではすごい評価増えたぞー!て人いますか? それは何の要因でしたか?

気になる作品が出来て好みのカプを調べた時、界隈の作品レベルが低かった時、ハマるのをやめますか?ラッキーと思いますか...

アラフォーくらいの婆絵ってご本人は気がついているのでしょうか?周りも同年代なら流行りの絵柄よりそっちのがいいですか...

アンケート失礼いたします。支部に作品を上げられている創作者の方、良かったらご自分のタイプを回答してください。 ...

美月夢華坊|東京出張サービス LINE: C89366 / TG: @An98363 東京 外送 サービス素人・...

高級ホテル密着×本番体験|秋穂派遣 素人美女・完全予約制 Gleezy:sk608/Telegram:@JP9068

鼻につかない宣伝や布教の仕方ってありますか? 「みんな達〜!〇〇さんの新作良過ぎるから絶対見て!?見ない人は人生...

支部における、マイナージャンルの連続投稿についてどう思いますか? htrだと困るが、上手いと嬉しいといったような...

支部のブクマ整理しようとしたら「削除済みもしくは非公開」が結構ありました しかも何が消えたのかほとんど覚えていま...