創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: hlUEjRK812ヶ月前

半分愚痴です。 相互の売り子として来月イベントに参加する予定で...

半分愚痴です。
相互の売り子として来月イベントに参加する予定でしたが、相互と途中で連絡がつかなくなってしまい困っています。
共通のフォロワーに相談した所その方も半年以上連絡が取れなかった期間があり、理由としてはメンタルを病んでしまいスマホの電源を切っていたため気づかなかったからだそうです。
自分もそのパターンだと思ってますが毎日ゲームで遊んでいるのもDiscord上でわかってしまうためすごくモヤモヤしてます。
やむを得ない事情があって連絡できないのは仕方ないですが、こちらとしては雑に扱われたような気分で今は心配よりも苛立ちの方が強いです。

似たような経験のある方にお聞きしたいんですが、その後相手とのやりとりや関係などどうなりましたか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: qsNjzGxa 12ヶ月前

私ならdiscordで○月✕日までに連絡がない場合は申し訳ないですが、キャンセルさせていただきますって連絡入れてそれでも連絡来なかったら別の人を誘ったりキャンセルする
連絡取れないような人は当日ドタキャンされそうで不安だから一緒に予定立てたくない
もし返信きたら今回だけは売り子するけどもう次はない
距離とって縁も切る

3 ID: XVe0Bm1M 12ヶ月前

薬飲むほどメンタル病んでる人の苦しさには同情するけど、それと連絡なしに約束破られることは関係ないからね。無責任だったり雑な扱いをされたらやっぱ縁切るよね。
自分の場合は約束した当日を1ヶ月ほど過ぎてから「病んでて連絡できなくてごめん」ってメッセージが来て、とりあえず返信はしたけど、そこからは自分から一切連絡せずフェードアウトした。信頼が回復することはもうなかったな。

4 ID: 1deMOwQa 12ヶ月前

同人関係で音信不通にしてくる人があまりにも多すぎて、自分はもうそういう兆候があったらサクッと縁切るようになった。最初は大変なんだろうとか忙しいんだろうとか同情してたけど、結局そうやって大目に見てると被害を受け続けるし、信者レベルに入れ込んでる相手じゃないと許容する意味ないなーって思った。

5 ID: oJm8Y1Ae 12ヶ月前

縁切りじゃー!エンガチョ!!

6 ID: whEID5lY 12ヶ月前


時間やお金とかルーズだし売り子に誘いたくないな…
売り子はメンタル強い人にしなよ

7 ID: GfSd5Y8g 12ヶ月前

トピ文ちゃんと読みなよ

8 ID: WNghS3TB 12ヶ月前

自分が売り子頼まれてたんだよね?確実に連絡が取り合える、予定が立てられる人じゃないと自分の時間もあるから断るねって連絡だけど入れときな。
時間にルーズな人とそういう約束はこっちが振り回されちゃうからキッパリと距離をおいた方がいいよ。
向こうも人との距離感わからない人だから尚更。

9 ID: 6Qa8d1qX 12ヶ月前

売り子ではなく委託の約束でしたが、似たような経験ありです
必要な連絡ができない・音信不通になる人と付き合いを続けることはこちら的に難しいので関係を断ちました
メンタルの事情があるのは気の毒だけど、それが原因だったとしてもトピ主が嫌な思いをしたのは事実なのでトピ主が我慢する必要はないと思うよ
トピ主にも心があるし自分の心を大事にする自由もあるので

10 ID: Ht9E42o3 12ヶ月前

連絡ないから他の予定入れちゃうねってメッセージ入れといたら良いと思う
というか連絡不精なひとって結構いるから、そういう人にはこっちも適当な対応で良いんだよ
もしこっちが売り子頼んでるなら連絡取れなくなったら困るけど、べつに自分が売り子するなら相手が困るだけだから良くない?

11 ID: liEJUyOB 12ヶ月前

2に同意で相手からの返信がなくても大丈夫なように期限決めて○日までに返信なかったらキャンセルにしますって言っていいと思う

12 ID: wHpAcSrV 12ヶ月前

似たような経験あるけど、上にもあるように期限決めてその日までに返信がなければキャンセルって旨を伝えてあとはその期限まで待つしかないかな。メンタル系の病気の人は自分のペースを探しながら生きてるから、外側から無責任に遊んでるように見えても当の本人はこれなら楽しい時間が少し持てるかもって頑張ってたりするよ。なんで他人のことそこまで掘り下げなきゃなんねーんだとは思うんだけどね。知識として理解出来れば許せて今後はそういうタイプ避けられるから。波風立てずにフェードアウトが1番いいと思う。粘着されたら拗れるから、理解把握はしつつ、やんわり距離取った方がトピ主さんが辛くならないよ

13 ID: トピ主 12ヶ月前

ID変わってるかもしれませんがトピ主です!
まとめての返信で失礼します。コメントありがとうございました。
皆さんに頂いたアドバイスの通りお断りのメッセージを送っておこうと思います。
相手は長く交流していた人で今まで音信不通になったこともなく、信用していた分ショックでしたがなかなか縁を切る所までは踏み切れずにいました。
とは言え仮に連絡がついたとしても自分の中で信用回復することは難しいのでこのまま距離を置こうと思います。
皆さんのアドバイスや経験談大変参考になりました。改めてありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

クレム直りました!心配して下さった方、ありがとうございました!

フェミの人から、「勉強不足」とお叱りを受けたんですが、何を勉強すればいいですか。 フェミが幅を利かせている界...

雑談です、作業や原稿の前の肩慣らしや準備運動、頭の体操みたいな感じで、言葉遊びでもどうでしょうか 区切る場所で意...

腐男子なんかほぼいないという論調が分かりません そもそもレズよりGAYの方が明らかに多い、つまり同性もとい同性キ...

ショックというか現実を見たというか。商業にTLで応募したところBLなら採用すると言われました。BLは描いたことが無...

とある作品のマイナーカプにハマり半年前から細々と小説の投稿をしています。投稿を始めてから3ヶ月程経ってから別の方も...

pixivでジャンルの作品を全て削除した人が、後日同じアカウントでその削除したジャンルの作品の投稿を再開したらどう...

どうしても『一言物申す』トピ《274》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

漫画描き(絵描き)の投稿頻度が高い(筆が早い)と思うペースって皆さんはどれくらいですか? ページ数によって制作時...

pixivについてです。 投稿したイラストに付いたブックマークの通知から、たまにそのブックマークした方のアカウン...