創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: t9qU4ly52021/05/22

長文吐き出しです。 界隈が村社会で居心地が悪く低浮上になり...

長文吐き出しです。

界隈が村社会で居心地が悪く低浮上になり、そのままジャンル熱も冷めて、今はまったく新しいものにハマっています。

毎日楽しいですが、ふとした時に、私がこんなに楽しいことを前垢でアピールしたくなるのです。無意味なことなんですけどね…。

前ジャンルでは大手によるもくりの出席率で反応が左右されてました。
もくりのお誘いがDMやリプで来て、断るとその直近で投稿したら作品にもくり参加者があからさまに反応しません。

逆に反応ほしかったらそのもくりに参加中にアップすると、みんな反応するので伸びます。

もくりの会話も、大手の人が脳死でしゃべってそれを周りが盛り上げる形で、キャラについて語るわけでもない状態でした。

わたしはいじられキャラだったので沈黙が続くと「なにか面白いこと言って」と何回も言われたり「〇〇が〜〜してる絵を描いて」と下品な絵を描かされそうになったり、みんなそれをネタとして容認して笑っているのがすごく苦痛で、貴方たちは楽しいかもしれないけど私はまったく楽しくない、と言いたい気持ちでいっぱいでした。

見つかったらもくりに誘われる…と思い、呟きやいいねなどをしづらくなり低浮上になっていましたが、その間じわじわきてた全く違うジャンルに大ハマりしました。

今までは、まだこのカプで活動するならこの大手と不和があったらいけない…と思い我慢してましたが、他ジャンルにハマったことによってもうこの人たちとは関係が切れると思うと、今まで我慢してた分砂かけしてやりたいという気持ちになってしまいました。

もうあなたたちの好きなものに興味はない。
今はこんな素晴らしいものに打ち込んでいるから。

あなたたちといるときは全然楽しくなかったけど、
今いるところで私はこんなに楽しい。

って当てつけのように言いふらしたくなります。

無意味なことだとは分かってるので、やりませんが…
やってやりたいと思ってしまうのです。

以上吐き出しでした

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: NLa217jZ 2021/05/22

無意味というか、自分が界隈で上手くやれなかったこととそのジャンルは全く別の問題だし、そこを同一視してジャンルそのものに砂かけをするのはその原作を作っている人や関わっている人、そして他のファンなどありとあらゆる人に失礼だし、散々二次創作して楽しんだ挙句のお返しとしては最悪な行為なのでやらない方がいいですね^^;

ID: トピ主 2021/05/22

誤解を招いてしまい申し訳ありませんが、実際砂かけしたりはしません。

実際できるわけではないので"吐き出し"とさせて頂きました。

ID: mV9AXS5H 2021/05/22

二次創作物の影響で、ジャンルというか、作品自体嫌いになってしまった。と言う事ですかね?
二次創作に関わらず、作品を好きな方も居ると思うので、仄めかしや匂わせも気をつけた方がいいと思います…。
私は無意識に出てしまうので、Twitterする前に確認します。今好きなものがあるなら、それに打ち込んで全部忘れられるといいですね

ID: トピ主 2021/05/22

そうですね。
普段は楽しく今のジャンルで活動できてるのですが、ふとした時に思い出してしまうんですよね。
夜中まで起きてると気分が沈んでダメですね。

ID: B3C1SEFO 2021/05/22

なんて経験を…お疲れ様です。
その界隈ひどすぎる!!と思ったので、
厳しいコメントが続いてて驚きました。
トピ主さんが「上手くやれなかった」んじゃないですよね、これ。そこの人たちがおかしいと、私は思います。

新天地で楽しくやれていて本当によかったです!
そんなことされて、好きなものも奪われて、砂かけしてやりたい!と思いながらもここで吐き出すだけなんですから偉いです。

これからもトピ主さんが楽しく活動できますように

ID: トピ主 2021/05/22

温かいコメントありがとうございます。

本当に今のジャンルにハマれてよかったと思います。
おかげでだいぶ精神的に楽になりましたし、界隈の雰囲気も全然違くて、前ジャンルがどれだけ自分に合ってなかったかわかりました。

私の我慢を認めてくださりありがとうございます。

ID: 6rVmWJ73 2021/05/22

砂かけしてしまうとトピ主さんの名前がそのジャンルで嫌な形で残されてしまう恐れがあります。
なので冷静に堪えていてすごいと思います!
知らないところで楽しく過ごして、忘れてしまいましょう!
大人がいじめをするのだから子供のいじめ問題はそりゃ無くなりませんね。
村の小さな界隈で、しかも原作の力があるからこそ、自分が大手という存在にされてることをわかっていない村長さんへ可哀想な人です。
災難でしたね。お疲れさまでした。

ID: トピ主 2021/05/22

ジャンルにはなんの罪もないですし、それは望まないのでグッと堪えて、仰る通り忘れるように専念します。

ジャンル移動して客観的に見ると、やっぱり自分のいたところは必要以上に大手を持ち上げていたなぁと思いました。

なんにせよ抜けられてよかったです。
ありがとうございました。

ID: y7upNvCg 2021/05/22

砂かけじゃなくてただ単に今、日常がすんごく楽しいです!!って一言幸せアピールだけするだけならいいのでは?
そうしたらジャンルを汚すことでもないし。
トピ主の気持ちはなんとなくわかるから幸せアピールだけしとけばいいと思う。

ID: トピ主 2021/05/22

アドバイスありがとうございます。
前垢の扱いは未だに悩んでおり、1ヶ月ほどDMもスルーしてるのでこのまま風化させようかとも思ったんですが、

何も知らずフォローしてくれてたROM専の方も心配されるかもしれないので、一言ポジティブな言葉を残してもいいかもしれませんね。
ありがとうございます

ID: fjI65LuV 2021/05/22

砂かけはジャンル外から見ても痛々しいからやめようず

ID: CHSkDqQr 2021/05/22

前ジャンル界隈が気持ち悪くて嫌な思い出がいっぱいでお辛いですよね…ここで吐き出して仕返ししたい気持ちを堪えてらっしゃるのは大人の対応で尊敬です
村長と取り巻きは気持ち悪いですが原作は素晴らしいでしょうし、二次創作してる人達の中でも村長の取り巻きじゃない人もいたんじゃないかなと思うので、前ジャンルでの活動休止のお知らせと楽しく過ごしてることをお伝えしたらいいかもと思いました
立つ鳥跡を濁さずで、新しいジャンルで楽しく過ごすことに専念なさるといいと思います

ID: SReKOkDC 2021/05/22

せっかく新天地に移動して楽しくやってるのにわざわざ相手にアピールするメリット...
そんなうまくざまぁみたいな展開になりますかね?
その村長がジャンル移動してきたらどうします?逆に今楽しくやってるジャンルをくそみそにけなされても平気です?私ならせっかく縁が切れたのにあえて自分からヤバイやつを挑発したいとは思いませんが、もっといろんな反応を想像してみたほうがいいと思います。
自分がまったく相手のことを思い出さず、毎日楽しく活動できるってことが最高の復讐だと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

アンソロジーを主催したり参加するのが好きな方、理由を教えてください 今Xで未成年の成人向けアンソロ参加が話題...

片道フォロワーからの小説本の表紙絵依頼について 絵描きです。匿名箱宛に依頼を受けているかといった問い合わせがここ...

18歳の高校生がR18本を売ったら問題になるのでしょうか? 問題にならなくとも、オンリー等、同人誌即売会では実際...

リアルが充実しはじめたら創作熱が全く無くなってしまったのですが、そうなった人いますか? つまり私にとっては創...

少年漫画系の非公式カプを推してる方、最終回でCP成立しまくる風潮についてどのようなスタンス・考え方ですか? 近い...

一次創作の完全オリジナルでのホラー作品で質問です。 ホラーの内容が ・真相なし(解明不可能)の100%オカルト...

未成年の年齢表記について。 私は現在高校生であり、年齢をぼかした状態で一次創作界隈でXにて活動しています。 勿...

神絵師が怖い 私は現在、某blサイトと鍵垢にて書き手の総数が2桁もいないほどの小規模ジャンルで活動しています...

攻め違いと受け違いでは何か違いがあるのですか?長文です。類似トピあったらすいません。 とある作品のカプABにハマ...

二次創作を始めてから、仕事のやる気がかなり落ちています…。 社会人で会社勤めしている人たちで、どうにかして仕事を...